ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本大学 メイクフレンズ【2019】

12/4/2019

 
画像
画像
熊本大学
メイクフレンズ 【2019】


コンセプト:子ども理解
最新取材日:2019年12月4日
​活動内容:地域の公民館で子どもとレクリエーションやイベント活動の参加など
部員数:95名(1年19名・2年18名・3年18名・4年40名)
活動日:平日昼休み、毎週水曜(定例会)
告知:1月25日のパレアフェスタでブースを出展します!子どもと一緒にかざぐるまなどを作りたいと思っています!ぜひお越しください!
画像
【船長】砂原 文恵(ふみえ)さん 2年生
Q.サークルの特長は?
サークル内のほとんどが教育学部生でみんな子どもと触れ合うことが大好きです!
Q.サークルができたきっかけは?
教育実習が3年から始まるので、実習の前に子供と触れ合う機会を作りたかったからです!
Q.活動で心がけていることは?
サークルの中でもいくつかの班に分かれて活動しているが、ほかの班の活動を知るためにほかの班の活動にも積極的に参加するようにしています。
画像
画像
廻 陽輝(めぐり はるき)さん 1年生
​メイフレNo.1の個性派キャラ

​Q.サークルに入ったきっかけは?
サークルのチラシを見て子どもと触れ合いたいと思ったからです!
Q.サークルの皆さんには何と呼ばれていますか?
ぽにぞうと呼ばれています。LINEのスタンプが独特だとよく言われます。
Q.サークルの魅力を教えてください!
子どもへの理解が深まります!
画像
画像
松尾 萌音(もね)さん 1年生
頼れる女性No.1

Q.サークルに入ったきっかけは?
子どもと触れ合いたかったからです!
Q.サークルの皆さんには何と呼ばれていますか?
すいと呼ばれています。クロード・モネが睡蓮の作品で有名でそこからつけてもらいました。
Q.サークルの魅力を教えてください!
先輩後輩とても仲が良いところです!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
和気あいあいとした雰囲気でとても楽しそうに活動されていました!
サークルの皆さんの仲の良さが伝わってくる取材でした。
子どもへの理解を深めるために今後の活動も頑張ってください!応援しています!
Writer A.Kawakita
画像

熊本大学 メイクフレンズ【2018】

10/3/2018

 
画像
画像
熊本大学
メイクフレンズ【2018】


コンセプト:子供を理解する

最新取材日:2018年10月3日
部員数:100名(4年20名、3年40名、2年18名、1年22名)
活動日:不定期(毎週水曜が定例会)
活動内容:工作・ワークショップ
歴史:2000年から活動
画像
【部長】野崎 千春さん 2年生
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
野崎さん:元々子供が好きだったことと今まで子供とふれあったことがなかったので学校現場に出る前に機会を増やしたかったことが入部の理由です。
T1記者:部の特長を教えて下さい。
野崎さん:ひょうきんな学生が多く、みんなさまざまな才能を持った人が多いです。依頼を貰えれば、子供とふれあう機会をいただけるのであればいつでもボランティアに行きます。
T1記者:今後の目標を教えて下さい。
野崎さん:子供の理解が1番の指針です。なので子供の考えていることが考えられる人になりたいです。来年の1年生を増やすことも目標です。
画像
画像
内野 大也(だいや)さん 1年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
内野さん:アクティブに活動に参加してるからです。
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
内野さん:仲のいい先輩に誘われて入りました。
T1記者:子供とのふれあいの魅力を教えて下さい。
内野さん:子どもたちとのふれあいを通して自分が高められるところです。外部のキャンプで12人の子どもたちの面倒を見たときはその自由奔放さに苦労しましたが、その分自分も成長できたと感じました。
T1記者:部のPRをお願いします。
内野さん:部員と一緒にいる時間が長いので部員感の仲がとてもいいです。
画像
画像
平井 美羽さん 1年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
平井さん:アクティブに活動に参加しているからです。
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
平井さん:将来は先生を目指しているので、子供とふれあう機会を持ちたいと思い入部しました。
T1記者:子供とのふれあいの魅力を教えて下さい。
平井さん:子どもたちから思いもよらない発想が飛び出すところです。一緒に工作をするときも子供ならではの発想で作られた作品にいつも驚かされています。
T1記者:部のPRをお願いします。
平井さん:大人から子供までたくさんの人と関わることが出来るところです。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
メイクフレンズの皆さんを取材させていただきました。教育学部所属学生の作るサークルなので、皆さん将来は教員を目指している方が多かったです。活動を通して子どもとのコミュニケーション力を身に付けられるこの活動はとても有意義に感じました。皆さんこれからも引き続き頑張ってください!
Writer R.Teraoka
画像

熊本大学 メイクフレンズ 【2017】

5/17/2017

 
Picture
Picture
熊本大学
メイクフレンズ 【2017】


最新取材日
2017年5月17日

部員数
98名(4年11名、3年25名、2年40名、1年22名)

活動日
毎週水曜日、他月1回程度

活動内容
地域の子どもの触れ合いを通して子ども理解を深める
Picture
部長
宮田佳尚さん

T1記者
メイクフレンズとはどんなサークルですか?

宮田
将来、子どもと関わる仕事に就く学生が多く在籍しています。地域の公民館で子どもたちと交流しながら、子どもに対する触れ合い方をみんなで学んでいます。部員にはここで少しでも多くの事を経験し、社会に出て役立ててもらいたいです。

T1記者
将来の夢は。

宮田
小学校の教員を目指しています。
Picture
取材したこの日は、週に1度の定例会でした。各班に分かれて、活動の計画や準備、意見交換などを行っていました。

みんな和気あいあいとして楽しそうです。
Picture
Picture
荒木彩花さん 教育学部 2年生
メイクフレンズの元気印。ダンスサークルにも所属しているそうで、イメージ通り元気いっぱいな方でした。

T1記者
メイクフレンズに入部して良かったこと。

荒木
たくさんの友達が出来たことです。このサークルじゃなければ出会えなかった人たちに感謝しています。

T1記者
将来の夢を教えてください。

荒木
幼稚園の先生になることです。
Picture
Picture
Picture
中山祐樹さん 教育学部 2年生
メイフレのイケメン担当。そしてミステリアスな一面もあるそうで、興味深い男だと思いました。

T1記者
ミステリアスとはご自分でどういう所だと思いますか?


中山
そうですね(笑)先日思い立って友達とヨーロッパへ1ヵ月旅に出ていました。そういった所でしょうか。。

T1記者
凄い行動力ですね。
​今、サークル活動では何か頑張っていることはありますか。


中山
話し合いの場が多いので、相手にしっかり伝わるようにはっきりと話すことを意識しています。
Picture
Picture
年間60回~70回ほど活動があるそうです。

子ども交流企画の他にも、地域のイベントのボランティアをしたり、様々な分野で活躍されているメイクフレンズの皆さんです。
この日分かれていた各班ごとに記念撮影させていただきました。

みんな笑顔が良いですね!

Picture
将来は子どもから好かれる先生を目指し、たくさん学んでください。

熊大生で子ども好き、将来教員になりたい、ボランティアをしてい見たい、友達を作りたいという方はメイクフレンズへ入ってみましょう!
Writer R.Teraoka
Picture

熊本大学 メイクフレンズ【2015】

11/11/2015

 
Picture
Picture
熊本大学
メイクフレンズ【2015】


最新取材日:2015年11月11日
部員数:80名

学ぶ姿勢と子供の立場に立って教育スタイルを確立する!教育学部の皆さんが「本気」で現代の子供達と向き合う中で教育スタイルを確立していきます!
Picture
【部長】髙田 知佳さん
T1記者:色んなイベントや企画で子供達とふれあう中で髙田さんが子供に接する時心がけていることは何ですか?
髙田さん:子供の気持ちを捉え受容し個性を尊重してあげることを大切にしています。
T1記者:教育者として将来従事することへの希望と不安をお願いします。
髙田さん:ニュース等で教師と生徒、保護者と教師など色々とトラブルやニュースが駆け巡り不安な面も多々ありますが、最終的に子供の、生徒の立場に立って個性を伸ばしてあげられる心から向き合える信頼関係を築ける教師になりたいと思っています。
Picture
Picture
Picture
Picture
【青崎 勇太朗さん】
子供達が心から楽しいと思ってもらえるような企画・イベントを実践していきたいです。
【白石 麻衣子さん】
小学生が初めて体験できるような楽しい企画で楽しんでもらえるような計画をします☆
Picture
Picture
Picture
Picture
子供の個性に合わせて心から笑顔を引き出すイベント、教育について取り組む姿勢はまさに理想の教師像・・将来皆さんが素晴らしい教育者として変化する教育スタイルにどう立ち向かっていくかが楽しみです!!
Picture
Picture
Writer T.Fujikawa
Picture

熊本大学 メイクフレンズ 【2013】

12/18/2013

 
Picture
Picture
熊本大学
メイクフレンズ 【2013】

最新取材日
2013年12月18日

部員数
60名(4年11名、3年15名、2年12名、1年28名)

活動日
各4班に分かれて半年に2回程度。
(毎週水曜日に定例会を実施)

活動内容
各班それぞれ。 こちらの班では地域公民館と連携し子どもとの交流企画を行っている。
Picture
藤山 茉優さん
メイクフレンズ 船長

T1パーク記者
メイクフレンズに入って良かったことを教えてください。
藤山
たくさんの先輩や後輩ができました。また公民館での活動の際に職員さんや子どもたちとのつながりもたくさんできます。

T1パーク記者
船長としての目標は何ですか?
藤山
相手のことを考えて話せるよう意識できるような人になりたい。仲間や社会人の人、子どもたちと歩み寄って話ができるようになりたいです。また顧問の先生から、下の人がいるから上の人が支えられている、という意味の『bottom up』という言葉を教えてもらいました。この言葉を大事にして活動していきたいです。
Picture

立山 史子さん(写真中央)
メイクフレンズ 班長

T1パーク記者
活動のコンセプトを教えてください。
立山
子ども達との触れ合いを通しての子供理解です。
メイクフレンズは文部科学省が推進するフレンドシップ事業の一環として熊本大学教育学部の学生が主体となって活動しています。

Picture
T1パーク記者
という事はみなさん教育学部の学生ですか。
立山
私は文学部です。

T1パーク記者
教育学部の学生以外でも活動できるんですね。
立山
基本的には教育学部の学生がほとんですが、私は子供が好きですので、この活動にも興味を持って続けています。
Picture
T1パーク記者
この活動はいつからやってますか。
立山
団体としては10年以上前から行っています。

T1パーク記者

今回のこの活動について
立山
今回は「初めてのお買いもの」です。地域の子ども達が自分で買ってきたものを一緒に調理して食べるという活動をお手伝いさせてもらってます。
Picture
T1パーク記者
この活動をして良かったことはなんですか。
立山
子どもの笑顔を見ることができることです。
本当に楽しいですね。

T1パーク記者
何か告知したいことはありますか。
立山
今度、2月9日にドミノ倒しを大江公民館で行います。
名付けて「ドミノで街を作らんと!」です(笑
興味がある方は一緒にやりましょう!
Picture
Picture
安達友美さん
2012年メイクフレンズ船長

T1パーク記者

「船長」とはなんですか。
安達
フレンドシップのシップ=shipから代表者を船長と呼んでます。

T1パーク記者
将来の夢を教えてください
安達
小学校の先生です。

T1パーク記者

部員に一言
安達
仲が良くて子供の為に一生懸命なみんなが大好きです!
Picture
Picture
坂崎優平さん
2013年メイクフレンズ副船長

T1パーク記者
メイクフレンズに入ったきっかけは?
坂崎
元々子どもが好きで教員になりたかった。そんな時に入学式でメイクフレンズのことを知ったのがきっかけ。

T1パーク記者
部の印象はどうですか?
坂崎
体験を通して子どもたちに楽しんでもらっている。それぞれの班で子どもたちとの理解を深め合っている。

T1パーク記者
メッセージをお願いします
坂崎
子ども好き、教員になりたい人は是非入ってください!
Picture
Picture
Picture
地域の公民館での活動です。みんな笑顔で子どもたちと活動しています(^^)
Picture
Picture
クリスマスパーティの様子です。みなさんとても盛り上がっています(*^^*)
Picture
    Picture

    ↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    セピア
    スパーズ
    アルター
    ヒゴペラ
    ばりーぼんズ
    アモエニタス
    キングマイマイ
    メイクフレンズ
    ユースホステル
    からくりサークル
    マンドリンクラブ
    ホースマクレルズ
    サイクリングクラブ
    クラシックギタークラブ
    ノートテイカーサークル
    フィルハーモニーオーケストラ
    ALEZZIO
    Beers
    Biginners
    C3
    CHAPS
    CHERRY
    DAMDAM
    DAP
    Djembe-KAN
    F.C. FREEDOM
    FREEMEN
    HB
    Higo-Pella
    Honey
    Ice Hockey Bu
    グローバルワークキャンプ In ASO
    K.O.A
    ツーリングサークル(KRC)
    サッカーサークル KSFC
    K-spo
    Kumarism(クマリズム)
    Ljus
    MATCH
    MATCH POINT
    Mixnuts
    MOP
    Muscle7
    NORI
    PIECE
    Shinjo
    Sky Mallons
    Smash
    SPIRITS
    Wee
    Yosakoi肥後真狗舞
    体操競技部
    体操部
    体育会吹奏楽部
    体育会幹事会
    体育会本部
    体育祭実行委員会
    保健学科バドミントンサークル
    ビッグベアーズ「光」「闇」
    写真部
    剣道部
    医学部フットサルSMILE
    医学部女子バレーボール部
    医学部弓道部
    医学部本九テニスサークル
    医学部東洋医学研究会
    医学部準硬式野球部
    医学部男子バレーボール部
    医学部男子フットサル部
    医学部華道部
    医学部薬学部卓球部
    医学部アンサンブル部
    医学部バドミントン部
    医学部ダンス部
    医学部ボート部
    卓球部
    合氣道部
    吹奏楽部
    国際社会医療研究会
    天文部
    女子バスケットボール部
    女子バレーボール部
    女子ハンドボール部
    女子サッカー部
    学生広報
    将棋部
    少林寺拳法部
    弓道部
    弓道部
    志法会
    応援団チアリーダー部
    アコースティックギター愛好会
    バドミントン愛好会
    バレーボール愛好会
    教育学部音楽科有志
    文武両道
    書道部
    本学フットサル同好会 SMILE
    柔道部
    水泳部
    準硬式野球部
    演劇部
    漫画研究会こんぺいとう
    火の国ボウリング部
    熊大医学部女子フットサル部
    熊政会
    めざめるパワー熊本
    環境サークル リクラブ
    生協組織部
    男子バスケットボール部
    男子バレーボール部
    男子ハンドボール部
    男子サッカー部
    フォークソング研究会
    モダンジャズ研究会
    ロック研究会
    硬式テニス部
    硬式テニス部
    硬式野球部
    スポ福
    空手道部
    紫熊祭実行委員会
    舞踏研究部
    航空部
    茶道部
    華道部
    薬学部 女子バスケットボール部
    薬学部女子バレーボール部
    薬学部 男子バスケットボール部
    薬学部男子バレーボール部
    薬学部 蕃滋祭実行委員会
    薬学部バドミントン部
    スラ軟
    邦楽部
    アメリカンフットボール部
    フォークダンス部
    アイスホッケー部
    フェンシング部
    ソフトテニス部
    バドミントン部
    フットサル部
    テコンドー部
    ダイビング部
    ラグビー部
    ボート部
    陸上競技部
    馬術部
    麻雀部

    Picture

    ↓ 月毎で記事の検索もできます

    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    7月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    11月 2020
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013
    2月 2013
    1月 2013
    12月 2012
    11月 2012
    10月 2012

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park