ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本大学 弓道部 【2015】

2/16/2015

 
Picture
Picture
熊本大学
弓道部 【2015】



【最新取材日】2015年2月16日

【部員数】36名(2年17名、1年19名)

【活動日】月・火・金・土 18:00~20:00

【活動内容】弓道


Picture
【コンセプト】我流で引くのではなく、正射で引くことでいつまでも弓を引ける。いつまでも弓道を続けられる射型作り。

【今年の目標】九州学生弓道選手権大会で優勝

【歴史・実績】今代57代目。4~5年前に全大優勝。

【告知・募集】楽しく活気のある部活なので、初心者の方も是非!

Picture
【男子主将】 平山 雄一朗 さん
文学部  東陵高校出身   弓道3段


T1記者:弓道のを始めたきっかけは?
平山さん:やぶさめに憧れて始めました。
T1記者:将来の夢は?
平山さん:死ぬまで続けたいです!


Picture
【女子主将】 佐藤 美乃里 さん
文学部  豊府高校出身  弓道2段


T1記者:弓道の良い所は?
佐藤さん:袴姿、自分と的向けの空間になる時間が好きです。
T1記者:マイブームは?
佐藤さん:パズドラ♡
Picture
Picture
佐藤 慎之介 さん     教育学部
T1記者:弓道を始めたきっかけは?
佐藤さん:高校まで野球をしていたのですが、ケガをして野球ができなくなり、元々弓道に興味があったので始めました。
T1記者:特技は?
佐藤さん:家事と料理も得意です!今はミネストローネにハマっています。彼女ができたら・・・味噌汁を作ってあげますっ!!
Picture
Picture
園田 恭香 さん     工学部建築科
T1記者:弓道を始めたきっかけは?
園田さん:昔はバドミントンや吹奏楽をしていましたが、弓道に団体競技にはない魅力を感じ、始めました。
T1記者:弓道部の好きな所は?
園田さん:私だけうるさくて浮いてるけど、みんな温かく迎えてくれる所です!弓道をしている人に悪い人はいませんよ♡
Picture
Picture




道場は綺麗に整理整頓されており、
練習も礼に始まり礼に終わると言った
当たり前のことを当たり前にしている様子に
感心させられました。

Picture
Picture
Picture
終始緊張感を持って練習されていました。道場の内観からは50年以上続く弓道部の歴史も見ることが出来ました。
部員同士とても仲が良く、楽しい部活道だと感じました!全九優勝目指し、これからも頑張ってください!
Writer R.Teraoka
Picture

熊本大学 ノートテイカーサークル 【2015】

2/12/2015

 
Picture
Picture
熊本大学
ノートテイカーサークル【2015】

【最新取材日】2015年2月12日

【部員数】31名(4年11名、3年3名、2年8名、1年4名、大学院生5名)

【活動日】月1回ミーティング、利用学生の授業

【活動内容】難聴学生の授業支援
Picture
【コンセプト】学年関係なく、ボランティアっぽくなくボランティアしよう!

【今年の目標】サークル員を増やす。


【告知・募集】3/3~3/5 ノートテイカー養成講座、要約筆記者養講座 (B棟201教室)を予定。
気になる方はFACEBOOKページまたは全学教育棟1階学生支援室へ問い合わせてください!

Picture
【部長】 須藤 舞 さん  (文学部2年)

T1記者:サークルに入ったきっかけは?
須藤さん:学生相談室からの案内で興味を持ち入りました。

T1記者:この活動を通して、感じたこと得たことは何ですか?
須藤さん:サークルに入る前は、自分のことを自分でやっていれば良かったのですが、今は人のお手伝いをさせてもらってる。責任感がついたと思います。また、ノートを取るのも上手になりました。

Picture
Picture


増田 奈都美 さん  (文学部2年) 


T1記者:サークルに入ったきっかけは?
増田さん:須藤さんから誘われたのがきっかけですが、もともと興味がありボランティアをしたかったので…

T1記者:サークルの雰囲気は?
増田さん:サークルは和気あいあいとして、とても過ごしやすいです。また先輩も優しく教えてくれます。

Picture
Picture
ノートテイク利用学生
橋本彩夏さん(写真左) 文学部1年生

重冨沙綾佳さん(写真右) 文学部4年生

T1記者:一言コメントをお願いします。

橋本さん:自分に障害があるからといって大学を諦めるのではなく、やりたいことをやって欲しいです。

重冨さん:私が入学したころ、10名ほどボランティアでノートテイクをしてくれていましたが、テイカー同士の交流や情報交換の場としてこのサークルができました。

高校までは引っ込み思案でしたが、大学に入って友達がたくさんでき、充実した大学生活を送れてます。私でも出来たんだから、大学時代はしたいことは何でもできると思いますよ。みなさんもがんばってください!


サークルでの活動が熊本日日新聞でも取り上げられましたっ☆


授業の合間にテイカ―同士、利用者も交えて意見交換。


月1回のミーティング、お菓子を食べながら
ワイワイしています!!







Picture
Picture
Picture
2/12(木)に集まろうNTCの森が行われました。利用学生2人が今までの体験談をお話してくれました。2人とも明るく、元気で素晴らしい発表でした。
ノートテイクサークルの学生さんと外部の学生さんを交えての交流会も行われました。
Writer R.Teraoka
Picture

熊本大学 Ljus 【2015】

2/10/2015

 
Picture
Picture
熊本大学
Ljus 【2015
】


【最新取材日】2015年2月10日

【部員数】40名

【活動日】火・日

【活動内容】バドミントン、飲み会、スケート

 

Picture
【Ljus(リュース)の由来】
スウェーデン語で「光」
シャトルの速さが光のような速さという意味

【コンセプト】より楽しく、より上手く!

【今年の目標】夏の交流戦で全チーム決勝トーナメント進出

【実績】前回交流戦Cパート2チーム決勝進出

【告知・募集】
Twitterアカウントからご連絡下さい!
部員募集中!!新入生歓迎会BBQします!

Picture


【部長】 梶原 智弘 さん
教育学部 中学技術 2年


梶原さんはLjusの創立者!
去年立ち上げたそうです。
しかしバドミントンを始めたのは大学からとか・・・
今後の活躍に注目です!
Picture
Picture
岩本 裕成 さん     法学部法学科1年
無茶ぶりには応えるという岩本さん。
サークルを5つも掛け持ちしているそうで・・・
将来は公務員を目指しています!!
Picture
Picture
Picture
岡本 真歩 さん     教育小学校社会科2年
なんといってもノリが良い岡本さん♪
趣味は旅行で、最近ではベトナムへ!
約30人のおじさんに声をかけられたそうです。(笑)

Picture
Picture




去年立ち上げたサークルとは思えないほど
活気のあるサークルで、
とても仲が良く明るいな~という
印象を受けました。
Picture



迫力のあるスマッシュも
沢山見れました(*^_^*)





Picture
Picture
Picture
Picture
この写真の雰囲気からも、昨年始動したサークルとは思えません!
今後のLjusの活動が楽しみです!♪
Writer R.Teraoka
Picture
Picture
    Picture

    ↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    セピア
    スパーズ
    アルター
    ヒゴペラ
    ばりーぼんズ
    アモエニタス
    キングマイマイ
    メイクフレンズ
    ユースホステル
    からくりサークル
    マンドリンクラブ
    ホースマクレルズ
    サイクリングクラブ
    クラシックギタークラブ
    ノートテイカーサークル
    フィルハーモニーオーケストラ
    ALEZZIO
    Beers
    Biginners
    C3
    CHAPS
    CHERRY
    DAMDAM
    DAP
    Djembe-KAN
    F.C. FREEDOM
    FREEMEN
    HB
    Higo-Pella
    Honey
    Ice Hockey Bu
    グローバルワークキャンプ In ASO
    K.O.A
    ツーリングサークル(KRC)
    サッカーサークル KSFC
    K-spo
    Kumarism(クマリズム)
    Ljus
    MATCH
    MATCH POINT
    Mixnuts
    MOP
    Muscle7
    NORI
    PIECE
    Shinjo
    Sky Mallons
    Smash
    SPIRITS
    Wee
    Yosakoi肥後真狗舞
    体操競技部
    体操部
    体育会吹奏楽部
    体育会幹事会
    体育会本部
    体育祭実行委員会
    保健学科バドミントンサークル
    ビッグベアーズ「光」「闇」
    写真部
    剣道部
    医学部フットサルSMILE
    医学部女子バレーボール部
    医学部弓道部
    医学部本九テニスサークル
    医学部東洋医学研究会
    医学部準硬式野球部
    医学部男子バレーボール部
    医学部男子フットサル部
    医学部華道部
    医学部薬学部卓球部
    医学部アンサンブル部
    医学部バドミントン部
    医学部ダンス部
    医学部ボート部
    卓球部
    合氣道部
    吹奏楽部
    国際社会医療研究会
    天文部
    女子バスケットボール部
    女子バレーボール部
    女子ハンドボール部
    女子サッカー部
    学生広報
    将棋部
    少林寺拳法部
    弓道部
    弓道部
    志法会
    応援団チアリーダー部
    アコースティックギター愛好会
    バドミントン愛好会
    バレーボール愛好会
    教育学部音楽科有志
    文武両道
    書道部
    本学フットサル同好会 SMILE
    柔道部
    水泳部
    準硬式野球部
    演劇部
    漫画研究会こんぺいとう
    火の国ボウリング部
    熊大医学部女子フットサル部
    熊政会
    めざめるパワー熊本
    環境サークル リクラブ
    生協組織部
    男子バスケットボール部
    男子バレーボール部
    男子ハンドボール部
    男子サッカー部
    フォークソング研究会
    モダンジャズ研究会
    ロック研究会
    硬式テニス部
    硬式テニス部
    硬式野球部
    スポ福
    空手道部
    紫熊祭実行委員会
    舞踏研究部
    航空部
    茶道部
    華道部
    薬学部 女子バスケットボール部
    薬学部女子バレーボール部
    薬学部 男子バスケットボール部
    薬学部男子バレーボール部
    薬学部 蕃滋祭実行委員会
    薬学部バドミントン部
    スラ軟
    邦楽部
    アメリカンフットボール部
    フォークダンス部
    アイスホッケー部
    フェンシング部
    ソフトテニス部
    バドミントン部
    フットサル部
    テコンドー部
    ダイビング部
    ラグビー部
    ボート部
    陸上競技部
    馬術部
    麻雀部

    Picture

    ↓ 月毎で記事の検索もできます

    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    7月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    11月 2020
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013
    2月 2013
    1月 2013
    12月 2012
    11月 2012
    10月 2012

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park