ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本大学 男子バレーボール部 【2015】

8/29/2015

 
Picture
Picture
熊本大学
男子バレーボール部 【2015】


最新取材日:2015年8月29日
部員数:19名(4年6名、3年5名、2年3名、1年5名)
活動日:週4日(大会前のみ週5)、長期休みあり
活動内容:九州1部リーグに向けて練習
今年の目標:1部リーグ昇格
実績:2014年春リーグ2部優勝、1部昇格
告知:部員が全く足りていないので、選手・マネージャー大歓迎です!是非入部して下さい!
Picture
【部長】山村 陽貴さん

T1記者:部員の皆さんは、経験者が多いですか。
山村さん:ほとんど経験者なんですけど、小学生の時だけやってた、っていう部員もいます(^^)
T1記者:バレーをしていてどんな時が楽しいですか。
山村さん:全員でつないで点を決めた時や、自分たちのコンビバレーが決まった時ですかね。
T1記者:どんな雰囲気の部活ですか?
山村さん:和気あいあいとしていますが、ビシっと締まるときは締まります。そんな中で、「楽しくやろう」という雰囲気を大事にしていますね(^^)
T1記者:バレーで一番重要な事を教えて下さい。
山村さん:「拾うこと」と「つなぐこと」ですかね。バレーは落としたら負けのスポーツなので、極論落とさなければ負けません。仲間がつないでくれたボールを必ず落とさない!!という気持ちが大切かもしれませんね。
T1記者:練習以外でもみなさんは仲が良いんですか。
山村さん:そうですね、遊びまくっていますね(笑)バイト上がりでも飲みに行ったり、暇な時はみんなを誘ってどこかに遊びに行ったりします(^^)一言で言うと、男子バレー部の仲間は「かけがいのない家族」のような存在です!!
Picture
Picture
山元 颯太さん

T1記者:バレー部のどんなところが好きですか。
山元さん:先輩後輩仲が良くて、でも厳しい時は厳しいところがメリハリがあって好きです(^^)
T1記者:1部昇格に向けて意気込みをお願いします。
山元さん:個人に求められる役割をしっかりこなしていくと、必ず勝てると思います。頑張ります!
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
真剣な雰囲気で練習に打ち込む熊大男子バレー部。
夏休み中にもかかわらず、1部昇格のためにハードなスケジュールで
練習されていました。
皆さん本当に仲が良い雰囲気が伝わってきて、
ますます応援したくなりました!これからも頑張ってください!!
Writer K.Matsubara
Picture

熊本大学 応援団チアリーダー部 若っ人ランド出演 【2015】

8/5/2015

 
Picture
Picture
熊本大学
応援団チアリーダー部
若っ人ランド出演 【2015】

収録日:8月5日
放送日:8月15日


熊本大学応援団チアリーダー部さんを取材させていただきました。


収録が始まるやいなや次々と大技を披露してくれるチアリーダー部の皆さん!!
Picture
Picture
本当に自分を持ち上げることができるのか半信半疑の松原さん(;´∀`)
掛け声とともに中高く舞い上がった松原さん!!見たください!!この喜びの表情を!!
Picture
Picture
間近で見ていたMCの松原さんも驚いた表情で皆さんを見守ります!そんな松原さんにチアリーダー部の皆さんから「松原さん挑戦してみませんか」とお声掛けいただき、更に驚いた表情に笑
Picture

ここで恒例のT1チャレンジです!!

今回のチャレンジはY字バランス(^^♪


指定された10人がY字バランスを行い
10秒間地面に足を付けなかったら成功(*^^)v
Picture
気になる結果はTKUの若っ人ランドで!!
Picture
Picture
Writer.E.imamura
Picture
Picture

熊本大学 医学部女子バレーボール部 【2015】

8/4/2015

 
Picture
Picture
熊本大学
医学部女子バレーボール部 【2015】


【最新取材日】
2015年8月4日 

【部員数】
25名(6年4名,4年3名,3年3名,2年6名,1年9名)

【活動日】
月曜 17:00~20:00
水曜 14:00~17:00

土曜 9:00~12:00
Picture

【活動内容】
バレーボール


【コンセプト】
人間的にも成長できる活動


【今年の目標】
秋の保健九山・春の九山で優勝!



Picture
【歴史・実績】
平成12年に創部
決勝トーナメント常連校

【告知】
8月8日から大阪で行われる西医大で2勝以上を目指します!
Picture
練習は、医学科の体育館で行われていて、蒸し暑い中みんな頑張っていました。
きつい練習をしながらも笑顔で楽しんでいて、とてもいい雰囲気の部活でした。
Picture

【部長】出口 菜摘さん(医学科3年生)
 「中学・高校時代はバスケットボールをやっていたため、バレーボールを始めたのは大学からです。とても活気があって、練習を楽しみながら常に向上心をもって取り組んでいます。」
 
 他の部員からの印象はみんなに声をかけてくれ、全体のことを考えてくれるとても頼もしいキャプテンだそうです。
Picture
Picture


陣内 南実さん(看護科1年生)
 172㎝という身長を生かして、センターとして大活躍スています。バレーのうまさナンバー1のスーパールーキーでありながら、特技は変顔という少し変わった女の子です。「将来看護師になるために勉強も頑張ります!」


Picture
Picture

今年入った1年生です。
今年の1年生はとにかく元気!!


本当にバレーをしている姿が輝いていて、楽しそうでした。
今年は保健学科ばかりで医学科がいないので、来年は医学科のプレイヤー大募集です!



Picture

1年生のマネージャーです。
プレイヤーに負けないくらいのガッツでがんばっています ^^) 
Writer.Y.Kawahara
Picture

熊本大学 医学部 男子バレーボール部 【2015】

8/4/2015

 
Picture
Picture
熊本大学 医学部
男子バレーボール部 【2015】

最新取材日:2015年8月4日
部員数:19名 (6年2名 5年2名 4年2名
          3年3名 2年6名 1年4名)

最近の成績:2015年4月 九山大会ベスト4
2013年4月 九山大会優勝
コンセプト:医学部だけに考えてバレーをする。

目標:8月8日から大阪にて行われる西医体で優勝  
  

Picture
【部長】緒方 俊介 さん (3年)
好きな言葉は
『シャア専用』 『赤い彗星』 『モビルスーツ機動力3倍』
T1記者:チームの特徴を教えて下さい
緒方さん:医学部ですから1年から6年生までいます。
      思っていたよりも上下関係が厳しいですね。
T1記者:そんなに厳しいのですか?
緒方さん:いえいえ。全然ないのかなと思って入部したので・・
T1記者:バレー部の御法度などあれば教えてください。
緒方さん:寝坊とか・・・
T1記者:寝坊とかは当たり前ですね。
      例えば部内恋愛禁止とかです。
緒方さん:絶対に!!!!禁止ですね(汗)
Picture
Picture
【塚田 雅己さん】1年
高校は東京の宝仙学園出身。バスケ部に所属。
『今日は先日観たマッドマックスをもう一度観に行きます』というぐらい大の映画好き。
T1記者:なぜバスケ部からバレー部へ?
塚田さん:新歓BBQでの先輩方のノリがとても良かったので決めました。
T1記者:先輩は良くしてくれますか?
塚田さん:緒方さん、祥大さん、昂樹さんによくしてもら っています。つい最近久留米の温泉へ連れて行ってもらいました。   県外から来たという不安もありましたが、バレー部に
入部して本当に良かったです。

Picture
Picture
【寺本 愛さん】 1年
福岡の名門西南学院から今春熊大へ。
笑顔が素敵な寺本さんは男子バレー部のアイドル。
料理を作るのが大好きという彼女。
T1記者:マネージャーになったきっかけを教えてください。
寺本さん:中学の時はバレー部だったから、女子バレー部に入 いろうと思ったんですが、人が多すぎて男マネを決めま した。
T1記者:マネージャー業務で大変なことはありますか?
寺本さん:そうですね。夏なのでボトルを作る量がハンパないです。
T1記者:部員に一言お願いします。
寺本さん:さらに強くなってください!!!
      
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
文武両道という言葉がピッタリ当てはまる医学部バレー部。ふんわりした感じのインタビューで始まり、練習が始まると一転。

体育館に響く大きな声、激しいスパイク、徹底して行うレシーブ練習。

『ドン!』  『バシッ!!』

先輩の指導を真剣に聞く後輩の姿。
ストイックな練習で、将来医者として活躍するための心、技、体を養い、人間性を養うためのルール&マナーを学ぶ。

コミュニケーションを図るうえで、最も重要である、「笑顔での挨拶」「相手の気持ち」「思いやる気持ち」、など、
医学部バレー部の6年間こそが、
講義で学ぶ知識と同じくらい、もしかしたらそれ以上に大切なこと教えてくれるのかもしれない。

Writer.H.Bungo
Picture

熊本大学 邦楽部【2015】

8/1/2015

 
Picture
Picture
熊本大学
邦楽部【2015】


最新取材日:2015年6月25日
部員数:20名
活動日:毎週1日決まった日に稽古
告知:学内七夕演奏会にて演奏!12月には定期演奏会があります(*^^*)
学年関係なく仲の良いサークルで琴・尺八・三味線をみんなで練習しています☆




Picture
【部長】田中 真由子さん
T1記者:邦楽部ではどんなジャンルの演奏をされるんですか?
田中さん:古典曲もあれば現代曲もやります!ジャンル問わずみんなで稽古する曲を決めてやっています。
T1記者:大学から始める方もいらっしゃると思いますが、基本的なこととかは独学で練習されるんですか?
田中さん:講師の方に基本的なことは習い、あとは学年別関係なく仲の良い部ですので教えたり教え合ったりしながら高め合っていってます!

Picture
Picture
Picture
【豊田 創平さん】
七夕演奏会、定期演奏会に向けて練習がんばります(^^)
【梅野 鈴呆さん】
元々弦に興味があり入部しました(^o^)v
Picture
Picture
Picture
Picture
元々興味があって入部しました!という声を多数みなさんから聞きましたが、とても大学から始めた様には思えない堂々たる演奏の裏側に「努力の証」を感じれました!!
Picture
Picture
Picture
Writer.T.Fujikawa
Picture
    Picture

    ↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    セピア
    ヒゴペラ
    アルター
    スパーズ
    カットイン
    アモエニタス
    ばりーぼんズ
    ユースホステル
    メイクフレンズ
    キングマイマイ
    からくりサークル
    ホースマクレルズ
    チアリーディング
    マンドリンクラブ
    サイクリングクラブ
    ノートテイカーサークル
    クラシックギタークラブ
    フィルハーモニーオーケストラ
    ALEZZIO
    Beers
    Biginners
    C3
    CHAPS
    CHERRY
    DAMDAM
    DAP
    Djembe-KAN
    F.C. FREEDOM
    FREEMEN
    HB
    Higo-Pella
    Honey
    Ice Hockey Bu
    グローバルワークキャンプ In ASO
    K.O.A
    ツーリングサークル(KRC)
    サッカーサークル KSFC
    K-spo
    Kumarism(クマリズム)
    Ljus
    MATCH
    MATCH POINT
    Mixnuts
    MOP
    Muscle7
    NORI
    PIECE
    Shinjo
    Sky Mallons
    Smash
    SPIRITS
    Wee
    Yosakoi肥後真狗舞
    体操競技部
    体操部
    体育会吹奏楽部
    体育会幹事会
    体育会本部
    体育祭実行委員会
    保健学科バドミントンサークル
    ビッグベアーズ「光」「闇」
    写真部
    剣道部
    医学部フットサルSMILE
    医学部女子バレーボール部
    医学部弓道部
    医学部本九テニスサークル
    医学部東洋医学研究会
    医学部準硬式野球部
    医学部男子バレーボール部
    医学部男子フットサル部
    医学部華道部
    医学部薬学部卓球部
    医学部アンサンブル部
    医学部バドミントン部
    医学部ダンス部
    医学部ボート部
    卓球部
    合氣道部
    吹奏楽部
    国際社会医療研究会
    天文部
    女子バスケットボール部
    女子バレーボール部
    女子ハンドボール部
    女子サッカー部
    学生広報
    将棋部
    少林寺拳法部
    弓道部
    弓道部
    志法会
    応援団チアリーダー部
    アコースティックギター愛好会
    アコースティックギター愛好会
    バドミントン愛好会
    バレーボール愛好会
    教育学部音楽科有志
    文武両道
    書道部
    本学フットサル同好会 SMILE
    柔道部
    水泳部
    準硬式野球部
    演劇部
    漫画研究会こんぺいとう
    火の国ボウリング部
    熊大医学部女子フットサル部
    熊政会
    めざめるパワー熊本
    環境サークル リクラブ
    生協組織部
    男子バスケットボール部
    男子ハンドボール部
    男子バレーボール部
    男子サッカー部
    フォークソング研究会
    モダンジャズ研究会
    ロック研究会
    硬式テニス部
    硬式テニス部
    硬式野球部
    スポ福
    空手道部
    紫熊祭実行委員会
    舞踏研究部
    航空部
    航空部
    茶道部
    華道部
    薬学部 女子バスケットボール部
    薬学部女子バレーボール部
    薬学部 男子バスケットボール部
    薬学部男子バレーボール部
    薬学部 蕃滋祭実行委員会
    薬学部バドミントン部
    スラ軟
    邦楽部
    アメリカンフットボール部
    フォークダンス部
    アイスホッケー部
    フェンシング部
    ソフトテニス部
    バドミントン部
    フットサル部
    テコンドー部
    ダイビング部
    ラグビー部
    ボート部
    陸上競技部
    馬術部
    麻雀部

    Picture

    ↓ 月毎で記事の検索もできます

    5月 2023
    4月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    7月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    11月 2020
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013
    2月 2013
    1月 2013
    12月 2012
    11月 2012
    10月 2012

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park