ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本大学 バドミントン愛好会【2017】

1/27/2017

 
Picture
Picture
熊本大学
バドミントン愛好会【2017】


​最新取材日:2017年1月18日
部員数:90名(4年以上30名3年20名、2年20名、1年20名)
活動日:水曜日、土曜日
目標:交流戦で優勝!
告知:バド好きな方ならどなたでもお待ちしてます!

コンセプト:バドを通して縦横の関係を大切に
Picture
【部長】緒方 太一さん

T1記者:バドミントンはいつからやっていますか?
緒方さん:大学から始めました。
T1記者:始めようと思ったきっかけは何ですか?
緒方さん:元々好きで大学入ったらやろうって思っていたのと、かわいい先輩に誘われて(笑)
T1記者:バドミントンをやってて楽しい瞬間はどんな時ですか?
緒方さん:長いラリーの時に点数が取れたときが楽しいです。
T1記者:サークルの雰囲気はどうですか?
緒方さん:1年生から院の2年生まで楽しく活動しています。
T1記者:どんなサークルにしていきたいですか?
​緒方さん:縦横のつながりを大切にして、みんなで仲良く活動していけるサークルになればと思っています。
T1記者:将来の夢を教えてください。
緒方さん:公務員になることです。
​T1記者:ありがとうございました。

Picture
Picture
片桐 崚さん

T1記者:バドミントンはいつからやっていますか?
片桐さん:高校1年生の時です。
T1記者:始めたきっかけは何ですか?
片桐さん:中学までは野球をしていたんですけど、どうせするなら試合に出れるレギュラーが良くて、高校が野球の強豪校だったので、バドミントンを始めました。
T1記者:バトミントンをやっていて楽しい瞬間はいつですか?
片桐さん:試合に勝った時です。バドは個人の競技だと思われがちだけど団体戦もあって、仲間の喜びを分かち合えるところも好きです。

T1記者:バトミントンとか関係ないのですが、最後に生きているうえでこだわりはありますか?
片桐さん:負けず嫌いなところですかね。
​T1記者:ありがとうございました。
Picture
Picture
Picture
臼井 真理奈さん

T1記者:バドミントンはいつからやっていますか?
臼井さん:小6の時からやっています。
T1記者:始めたきっかけは何ですか?
臼井さん:友達に誘われて始めました。大学では先輩に誘われて言ってみたら楽しかったので、続けています。
T1記者:バドミントンをやっていて楽しい瞬間はいつですか?
臼井さん:合宿やチーム戦で応援したり、されたりするのが楽しいです。あと、試合に勝った時も楽しいです。

T1記者:バドミントンとは関係ないのですが、最後に生きているうえでこだわりはありますか?
臼井さん:朝が苦手なのでアラームは5個かけてます。
​T1記者:ありがとうございました。

​

Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
男女関係なく皆さんとても仲が良くとても雰囲気のいいサークルでした。
初心者から経験者まで、経験の差を感じずに思い切り楽しめるなと取材を通して感じました。
交流戦で優勝できるようにこれからも楽しく練習頑張ってください!
Writer M.Sugahara
Picture
Picture
Picture

熊本大学 Ljus 【2017】

1/24/2017

 
Picture
Picture
熊本大学
Ljus 【2017】


最新取材日:2017年1月24日
部員数:60人
活動日:火曜 17:00~19:00 日曜 13:00~15:00
コンセプト:みんなが楽しくバドミントンが出来ること
名前の由来:「Ljus(リュース)」はスウェーデン語で光を意味し、シャトルのスピードを表したものです。
告知・募集:経験者が多いので、初心者もぜひ入って下さい!
練習場所:サンライフ
Picture
【部長】平田 大雅 さん 2年

T1記者:Ljusに入ったきっかけを教えてください。
平田さん:熊大にはバドミントンサークルが多く、5サークルほど見学に行ったのですが、明るい雰囲気で自分とレベルが合っていたので、Ljusに入りました。大学でバドミントンを初めて、指導を受けつつ上手くなりたいならLjusがぴったりだと思います。
T1記者:他サークルとLjusの違いはなんですか?
平田さん:経験者と初心者がペアを組んで対戦することで初心者も楽しめる今の指導体制と、比較的少ない人数なので数多く試合をこなすことが出来るという所です。
T1記者:記事を見ている方にLjusのPRをお願いします!
平田さん:小学校からやっている上級者から大学で始めた初心者まで、幅広いレベルで明るくバドしてます!ガッツリやるならLjusへ!!
Picture
Picture
有川 周社 さん 2年

​T1記者:入部のキッカケを教えて下さい。
有川さん:熊大のバドミントンサークルが集まって行う交流戦で、中学からの友人に誘われてLjusとして参加しました。A~Dランクまでランク分けされていて、その中のBランクに出場し優勝出来て、とても楽しく純粋にバドミントンを楽しめるなと思い入りました。
T1記者:部活動紹介をお願いします。
有川さん:楽しく、仲良く、男女・経験者or初心者の分け隔てがないバドミントンサークルです!
Picture
Picture
Picture
濱田 結佳 さん 2年

T1記者:入部のキッカケを教えて下さい。
濱田さん:小学校1年生の時からバドミントンをしているので大学でもバドがしたいと思っていて、高校の先輩からLjusに誘われて入りました。
T1記者:部活動紹介をお願いします。
濱田さん:初心者でも経験者でも、誰でも気楽にバドミントンを楽しめるサークルです。一緒にバドしましょう!

Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
初心者と経験者をペアにした指導体制で活動するLjusのみなさん。
取材の間も笑顔で受け答えしてくださって、非常にほんわかとした温かい気持ちになりました。
しかし試合になると一転し、真剣な眼差しでシャトルを追いかけていました。
オンとオフのメリハリがきちんと分けられていて、とても素晴らしいサークルだと感じました。
これからもT1パークは頑張るLjusのみなさんを応援します!
Writer R.Fujisaki
Picture
Picture
Picture

熊本大学 卓球部 【2017】

1/23/2017

 
Picture
Picture
熊本大学
卓球部 【2017】


最新取材日:2017年1月24日
部員数:26人
活動日:水曜日と日曜日以外
コンセプト:チームワークを大事に
目標:九州学生リーグ1部昇格
実績・歴史:九州学生リーグ団体2部2位
告知・募集:部員募集中!待ってます!!
練習場所:大江体育館
Picture
【部長】藤本 智也 さん 2年

T1記者:部長になっての意気込みや今後頑張りたいことを教えて下さい。
藤本さん:まだ熊本大学が2部リーグに所属をしているので、次の春の大会で1部に昇格するために頑張っています。大会に向けて一人ひとりが頑張っていて、雰囲気がとてもいいです。
T1記者:今後どのような部にしていきたいですか?
藤本さん:経験者の方も初心者の方も来たくなるような部にしていきたいと思います。
Picture
Picture
西田 彩夏 さん 2年

​T1記者:入部の理由を教えて下さい。
西田さん:女子部員が少ないということで、友達に誘われたことをきっかけに入部をしました。もともと高校では卓球部に所属をしていたので、みんなに負けないように頑張っています。
T1記者:部活動紹介をお願いします。
西田さん:一人ひとりが力を入れて日々の練習に励んでいます。自分のような下手くそにも優しく指導をしてくださり、温かく受け止めてくださいます。まずは公式戦で一勝できるように頑張っていきたいと思っています。そのためにも練習を真面目にこなしていき、皆さんのいいプレーを吸収しながら自分の力にしていきたいです。
​
Picture
Picture
Picture
脇村 真平 さん 1年

T1記者:入部の理由を教えて下さい。
脇村さん:兄の影響もあり、小学校の4年生の時から卓球を続けていました。大学でも続けたいと思い入部をしました。
T1記者:魅力を教えて下さい。
脇村さん:生涯スポーツだということだと思います。また、基本的に卓球は実力者が勝つ世界なので勝ったときは気持ちがいいですね。
T1記者:部活動紹介をお願いします。
脇村さん:それぞれ個性の強い人が多く、そこがまた一緒に練習をしていると面白いですね。九州学生リーグで1部昇格を目指してみんなで楽しく頑張っています。

​
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
集合写真を見ても分かる通り、皆さん明るく楽しい方たちが集まっている卓球部さんです。練習が始まると顔つきが皆さん代わり、とても真剣でした。練習のムードもよく、先輩後輩分け隔てなく練習を行っているように感じました。これからも目標のもと全員で頑張っていってほしいと思います。取材ありがとうございました。
Writer E.Imamura
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture

熊本大学 Cherry 【2017】

1/20/2017

 
Picture
Picture
熊本大学
Cherry【2017】


​最新取材日:2017年1月20日
部員数:110名以上(4年15名、3年25名、2年35名、1年35名)
活動日:金曜日
​コンセプト:男女や学年を問わず、仲良くバドミントンを楽しむ!

告知:新人生募集中でーす!
Picture
【部長】西井 隆将さん

T1記者:Cherryに入ったきっかけを教えてください。
西井さん:最初は先輩に誘われました。バドミントンはしたことがなかったんですが、初めてCherryの活動を見て、ここだって思いました。(笑)本当にいい雰囲気なんです!
T1記者:cherryの特徴は何ですか?
西井さん:みんな仲がいいところです。サークル活動以外でも遊びに行ったり、イベント開いたりもします。先輩からお誘いあったら後輩も誘ってみんなで遊びます!
T1記者:最後にPRをお願いします!
西井さん:男女や学年に関係なく、仲が良いのが一番の特徴です。Cherryには優しい先輩ばっかりです。Cherryに入って、一緒に大学生活を謳歌しましょう!
Picture
Picture
久保 太志朗さん

T1記者:Cherryに入ったきっかけを教えてください。
久保さん:高校ではソフテニをしていて、前衛の上達のためと思って、Cherryに入りました。でも、Cherryが思いのほか楽しくて。Cherry最高です。
T1記者:Cherryの魅力は何ですか?
久保さん:アットホームです。先輩方が後輩を気にかけてくれます。みんなでご飯に行くとき、迷ってるとめっちゃ誘ってくれます。あと、いじってくれるから接しやすいです。(笑)
Picture
Picture
Picture
今林 咲さん

T1記者:Cherryに入ったきっかけを教えてください。
片桐さん:中高ではテニスをしてたんですけど、飽きちゃったのでバドミントンをやってみようと思って入りました。Cherryの先輩方は、初心者にも優しく教えてくれます。楽しいです。
T1記者:Cherryの魅力は何ですか?
片桐さん:先輩方が優しいことです。自分から話しかけるのが苦手でも先輩達が話しかけてくれるし、久しぶりに行っても、優しく迎えてくれます。
Picture
Picture
Picture
Picture
とても仲が良い雰囲気がひしひしと伝わってくるCherry。
そういう雰囲気を維持できるところが、熊大バドサー系中最多人数を誇る所以なのでしょう。
これらからもその素晴らしいチームワークを維持し、キャンパスライフを彩る素敵なサークルとしてみんなに愛されるCherryであってください。

​取材ありがとうございました。
Writer M.MIyao
Picture
Picture
Picture
    Picture

    ↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    セピア
    スパーズ
    アルター
    ヒゴペラ
    アモエニタス
    ばりーぼんズ
    キングマイマイ
    ユースホステル
    メイクフレンズ
    マンドリンクラブ
    からくりサークル
    ホースマクレルズ
    サイクリングクラブ
    クラシックギタークラブ
    ノートテイカーサークル
    フィルハーモニーオーケストラ
    ALEZZIO
    Beers
    Biginners
    C3
    CHAPS
    CHERRY
    DAMDAM
    DAP
    Djembe-KAN
    F.C. FREEDOM
    FREEMEN
    HB
    Higo-Pella
    Honey
    Ice Hockey Bu
    グローバルワークキャンプ In ASO
    K.O.A
    ツーリングサークル(KRC)
    サッカーサークル KSFC
    K-spo
    Kumarism(クマリズム)
    Ljus
    MATCH
    MATCH POINT
    Mixnuts
    MOP
    Muscle7
    NORI
    PIECE
    Shinjo
    Sky Mallons
    Smash
    SPIRITS
    Wee
    Yosakoi肥後真狗舞
    体操競技部
    体操部
    体育会吹奏楽部
    体育会幹事会
    体育会本部
    体育祭実行委員会
    保健学科バドミントンサークル
    ビッグベアーズ「光」「闇」
    写真部
    剣道部
    医学部フットサルSMILE
    医学部女子バレーボール部
    医学部弓道部
    医学部本九テニスサークル
    医学部東洋医学研究会
    医学部準硬式野球部
    医学部男子バレーボール部
    医学部男子フットサル部
    医学部華道部
    医学部薬学部卓球部
    医学部アンサンブル部
    医学部バドミントン部
    医学部ボート部
    医学部ダンス部
    卓球部
    合氣道部
    吹奏楽部
    国際社会医療研究会
    天文部
    女子バスケットボール部
    女子バレーボール部
    女子ハンドボール部
    女子サッカー部
    学生広報
    将棋部
    少林寺拳法部
    弓道部
    弓道部
    志法会
    応援団チアリーダー部
    アコースティックギター愛好会
    アコースティックギター愛好会
    バドミントン愛好会
    バレーボール愛好会
    教育学部音楽科有志
    文武両道
    書道部
    本学フットサル同好会 SMILE
    柔道部
    水泳部
    準硬式野球部
    演劇部
    漫画研究会こんぺいとう
    火の国ボウリング部
    熊大医学部女子フットサル部
    熊政会
    めざめるパワー熊本
    環境サークル リクラブ
    生協組織部
    男子バスケットボール部
    男子ハンドボール部
    男子バレーボール部
    男子サッカー部
    フォークソング研究会
    モダンジャズ研究会
    ロック研究会
    硬式テニス部
    硬式テニス部
    硬式野球部
    スポ福
    空手道部
    紫熊祭実行委員会
    舞踏研究部
    航空部
    茶道部
    華道部
    薬学部 女子バスケットボール部
    薬学部女子バレーボール部
    薬学部 男子バスケットボール部
    薬学部男子バレーボール部
    薬学部 蕃滋祭実行委員会
    薬学部バドミントン部
    スラ軟
    邦楽部
    アメリカンフットボール部
    フォークダンス部
    アイスホッケー部
    フェンシング部
    ソフトテニス部
    バドミントン部
    フットサル部
    テコンドー部
    ダイビング部
    ラグビー部
    ボート部
    陸上競技部
    馬術部
    麻雀部

    Picture

    ↓ 月毎で記事の検索もできます

    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    7月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    11月 2020
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013
    2月 2013
    1月 2013
    12月 2012
    11月 2012
    10月 2012

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park