ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本大学 フットサル部【2022】

5/31/2022

 
画像
 熊本大学
フットサル部【2022】

コンセプト:個性を大事に

最新取材日:2022年5月30日
部員数:34名(4年生:3名、3年生:7名、2年生:20名、1年生:4名)
活動場所:学内体育館 
実績:2020年熊本県大学フットサル選手権大会 準優勝
画像
【部長】林 秦丈(はるたけ)さん 3年生
Q.部の特長は?
 学年ごとに個性があります。3年生が落ち着いてて、2年生がしっかり盛り上げてくれます!新入生のみんなもどう成長していくか楽しみです!
Q.部長として大切にしていることは?
 部員一人ひとりの意見をしっかり聞くようにしています。監督の先生がいない分、自分がしっかりリーダーシップを持ってまとめていけるよう頑張っています。
Q.今後の目標は?
 これから有観客の試合も増えてくると思うので、そうなったときに誰からも応援されるようなチームになっていきたいです!
画像
画像
画像
有村 光貴さん 2年生
Q.カンバンたる由縁は?
 チームで一番声を出してる盛り上げリーダーです!
Q.部のPRをお願いします。
 部活として本気で本気で取り組んでいるので、一緒に九州大会を目指したい人は僕たちと強いチームを作りましょう!
画像
平野 涼佳さん 1年生/田嶋 与恵さん 1年生
Q.カンバンたる由縁は?

 2人とも1年生と思えない程しっかり者な上、バツグンにかわいいです!(部長談)
 田嶋さんは面倒見がよくて、元気で明るいです!(平野さん談)
 平野さんはちょっとおっちょこちょいなところがかわいいです(笑)(田嶋さん談)
Q.部のPRをお願いします。
 頼りがいがあって優しい先輩がたくさんいます!とても居心地が良いチームなので、入ったら学校生活楽しくなること間違いなし!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
今回は熊本大学フットサル部の皆さんを取材しました。活気のあふれる練習これからの更なる活躍が目に浮かぶようでした!
目標に向かって一致団結、頑張ってください!
Writer R.Maruyama
画像

熊本大学 自動車部【2022】

5/27/2022

 
画像
熊本大学
​自動車部【2022】
コンセプト:自動車を ”手段” から ”スポーツ” へ

​最新取材日:2022年5月20日
部員数:8名
活動日:金曜日(17:00~20:00)
活動内容:自動車整備、競技の練習
歴史:70年以上
活動場所:大江総合運動場
​募集:車に興味があるならぜひ!免許を持っていない人でもOKです!
画像
【部長】小林 太陽さん 4年生
Q.部の特長は?
 みんな普段はあまり派手ではないんですけど、車のことになると人が変わります!あまりの変貌ぶりにぱっと見誰なのかわかりません!!
Q.部長として大切にしていることは?
 自分だけが突っ走るのではなく、周りと協力しながら作業をしたり、あえて何もせずに気づきを与えるなど次の代につながるような行動を心掛けています。
Q.今後の目標は?
 これまでの自動車部での経験をフルに活かして、免許返納まで車いじりや走りを楽しむことです!
画像
画像
画像
画像
渡辺 翔太さん 大学院2年生
Q.カンバン男子に選ばれた理由は?
 渡辺さんは社会人経験があり、知識が豊富でチャレンジャーだからです。熊大自動車部として出場したことがない大会にも積極的に参加されています。また、コミュニケーション能力が高く、人脈が広いのでOBの方などの自動車に詳しい方を連れてきてくれたりと、様々な形で部に貢献してくれています!(by部長)
Q.部のPRをお願いします。
 自動車部ではサーキットで行われるジムカーナや軽耐久、ドリフトなどのレースに特化したクラスもあります!レースをしてみたいけど何から始めれば分からなければ全力でサポートします!
矢渡 明花さん 3年生
Q.カンバン娘に選ばれた理由は?
 3年から入部してくれた熱き心の持ち主だからです!(by部長)
 存在は知っていたのですが今まできっかけがなく入部に至らなかったのですが、今年の部活動勧誘でお話しする機会があって念願の入部に至りました!(本人談)


Q.部のPRをお願いします。
 自動車部は整備が基本だと思っていたけど、実際は運転が主でとても楽しいです!オートマ・マニュアル関係なく受け入れてくれる心温かい部です!女子の方是非お待ちしております!!!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
 熊本大学自動車部さんを取材させていただきました。部員さんの色々な車が見れて車好きとしては至福のひと時でした!
みなさんの車にかける情熱、車をいじっている時のはつらつとした姿が印象的で、本当に車が好きという素直な気持ちが
​V-TECエンジンのようにンバァァーン!と伝わってきました!!
 自動車部の皆さん、ありがとうございました!
Writer T.Itoh
画像
画像
画像

熊本大学 女子バレーボール部【2022】

5/20/2022

 
画像
熊本大学
女子バレーボール部【2022】

コンセプト:とにかく明るく
最新取材日:2022年5月20日
部員数:14名
活動日:月・水・金曜日
活動内容:バレーボール
活動場所:学内体育館
目標:4部昇格
​募集:部員・監督・彼氏募集中
画像
【部長】守屋 友恵さん 3年生
Q.部の特長は?
​ 個性が強い人が多く部活中でも明るいです。また、先輩後輩関係なく仲が良く部活中でもみんな明るいです。
Q.部長として大切にしていることは?
 周りを見て適切な指示をするように心がけています。先輩ぶらず後輩達と同じ目線に立つようにしています。
Q.今後の目標は?
 
背を伸ばす!165㎝(笑)​
画像
画像
久留 愛弥子さん 2年生​
Q.カンバンたる由縁は?
 
縁の下の力持ちのマネージャー。だけどちょっと天然で抜けているところがあるからと言われました(笑)
Q.部のPRをお願いします。
​ 
明るく個性が強い人が多いです。オンオフはしっかりとしており練習と私生活のギャップが凄いです。さらに美少女しかいません!​
画像
画像
画像
画像
画像
熊大女子バレーボール部を取材させていただきました。
休憩の時はわいわいしていますが、練習になるとピリッとしてメリハリがしっかりしていました。これからも怪我に気を付けて頑張ってください。
Writer S.Hayashida
画像
画像
画像

熊本大学 体育会吹奏楽部【2022】

5/19/2022

 
画像
熊本大学
体育会吹奏楽部【2022】

コンセプト:音楽性の高い演奏をする

最新取材日:2022年5月19日
部員数:45名
活動日:火・木・土曜日
活動内容:吹奏楽
歴史・実績:第47回熊本県アンサンブルコンテスト 大学の部で金賞受賞
活動場所:学生会館2階
目標:第49回定期演奏会を成功させる
​募集:随時
画像
【指揮者】小池 凌人さん
Q.部の特長は?
あやる気に満ちている部員が集まっているため、毎日自主練に来る部員が多いです。また、今までの楽器を続けている人が多く、半数くらいがマイ楽器で演奏をしています!
Q.指揮者として大切にしていることは?
細かい技術も必要ですが、それよりも音楽の方向性を大切にしています。音が濁らないようにリズムを揃えることを指揮者として意識しています。
Q.指揮者になったきっかけは?
以前は打楽器をしていたのですが、中学生の時に指揮者で演奏が変わることに感動し、去年の11月から指揮者を務めるようになりました。音楽は指揮者で変わるため、いかに合奏前に準備をするかを意識するようになりました。
画像
画像
画像
画像
藤井 晶さん 1年生
Q.カンバン男子に選ばれた理由は?
マシンガントークでみんなとコミュニケーションを取るのが好きなので選ばれたのだと思います!
如田 穂香さん 2年生​
Q.カンバン娘に選ばれた理由は?
​練習にほぼ毎日行っているからだと思います!
明るくて誰とでも仲良くなれます!(by、藤井さん)
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
今回は熊本大学体育会吹奏楽部の皆さんを取材させていただきました。
自主練習の時から皆さんとても集中されており、合奏に入ったらチームワークの良さが伝わる素晴らしい演奏を聴かせていただきました。定期演奏会に向けて練習頑張ってください!
体育会吹奏楽部の皆さんありがとうございました!
Writer W.Murakami
画像
画像
画像

熊本大学 少林寺拳法部【2022】

5/14/2022

 
画像
熊本大学
少林寺拳法部【2022】

コンセプト:勇猛果敢~限界を作らず前へ進め~

最新取材日:2022年5月14日
部員数:7名
活動場所:大江体育館 
実績:2021年全九州学生大会演舞組み2位、単独演舞4位
目標:全大会で全員入賞。
募集:初心者、経験者問わず募集中。女子部員特に募集中。

画像
【部長】緒方 あおいさん 3年生
Q.部の特長は?
 男女学年問わず仲が良いです。今まで運動経験が無い人も入っているので運動経験が無い人も楽しめます。
Q.部長として大切にしていることは?
 部員が楽しく頑張れるように工夫し、声を出して盛り上げるようにしています。
Q.今後の目標は?
 「力愛不二」という少林寺拳法の言葉があるのですが、心も体も強くないと本当の強さとは言えないのでそこを目指して頑張っていきたいです。
画像
画像
荒西 創也さん 1年生
​
Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 立候補しました!(笑)。初心者ではありますが運動神経が良い方なので技の習得が速いかもしれないです。
Q.入部のきっかけは?
 
大学では護身術を身に付けたいとずっと思っていました。
Q.部のPRをお願いします。
 優しい先輩が多く丁寧に一つ一つ教えてもらえるので初心者でも楽しく出来ます。
画像
画像
画像
堀ノ内 愛巳さん 3年生
​
Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 部長を除くと女子部員は私だけです。部長からは几帳面で他の人が抜けている所に気が付けると言われました。
Q.入部のきっかけは?
 
見学に来た際に先輩と後輩の仲が良く部の雰囲気が良かったからです。
Q.部のPRをお願いします。

 先輩、後輩の仲が良くいつもしっかり練習に取り組めています。女子部員が少ないので是非、見学に来てください。
画像
画像
画像
画像
画像
少林寺拳法部の皆さんを取材しました。人数は少ないですが、その分先輩が後輩一人ひとりに丁寧に教えている姿が印象的でした😊これからも個々の目標に向かって頑張ってください。
Writer K.Nishi
画像
画像
画像

熊本大学 馬術部【2022】

5/12/2022

 
画像
熊本大学
​馬術部【2022】
コンセプト:人馬一体、ステップアップ

​最新取材日:2022年5月12日
部員数:9名
活動日:土・日曜日
活動内容:馬術
歴史:70年以上
活動場所:南稜高校(人吉)
目標:全員が試合で結果を残す
​募集:初心者が多い部活です!レギュラーとかがないので頑張れば誰でも試合に出れます!
画像
【主将】野田 みず紀さん 4年生
Q.部の特長は?
 唯一生き物と力を合わせる競技であるため、普通の部活では体験できない感動と楽しさがあります。また、個性豊かな部員が集まっており、みんなとても仲が良いです!
Q.主将として大切にしていることは?
 経験者として成績を残さないといけない所でプレッシャーも感じますが、期待に応えられるよう日々練習に励んでいます。また、練習中は常に馬の様子に気を配るなど、後輩のお手本となる行動を心掛けています!
Q.今後の目標は?
 生涯を馬と共に過ごすことです!
画像
画像
川口 波斗さん 2年生
Q.カンバン男子に選ばれた理由は?
 彼はかわいいところがあり、馬術部のマスコット的存在だからです!また、馬術においても期待の新人です!(by主将)
Q.部のPRをお願いします。
 馬に乗っているときのドキドキや爽快感を体験することができるので、生き物好きや馬好きの人にとってはとても楽しいです!
画像
画像
松本 悠里さん 4年生
Q.看板娘に選ばれた理由は?

 部の三本柱の一角で部長の右腕的存在だからです!マネージャーとして裏方の仕事を頑張ってくれています!(by主将)
Q.部のPRをお願いします。
 馬という共通の話題で盛り上がるため、仲を深めることができます!馬に乗ったことがない人も馬を通じて仲良くなれるので、是非遊びに来てください!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
   今回は、熊本大学馬術部の皆さんを取材させていただきました。個性が豊かな面々でそれぞれの個が目立ちつつも部長を中心にまとまっており、賑やかで楽しそうな姿が印象的でした!
 馬術部皆さん、ありがとうございました!!
Writer T.Itoh
画像
画像
画像

熊本大学 フィルハーモニーオーケストラ【2022】

5/12/2022

 
画像
画像
熊本大学
フィルハーモニーオーケストラ【2022】


最新取材日 2022年5月12日
部員数 69名(3年26名、2年25名、1年18名)
活動日 月曜日、木曜日、土曜日
活動内容​ オーケストラ

画像
コンセプト 自由に音楽を楽しむ
今年の目標 コロナ禍で開催できなかった年間行事を再開する
歴史・実績 創部59年目
告知 7/2 サマーコンサート開催、12/17 定期演奏会開催
その他 部員随時募集中。公式Instagram/公式TwitterへDMお待ちしてます。​

画像
【部長】上村大志 3年生
T1park記者 入部のきっかけは?
上村 高校まで陸上をしていましたが、元々音楽が好きだったこともありこの部へ入りました。

T1park記者 サークルの魅力を教えてください。
上村 演奏旅行や小学校への訪問演奏、熊大の入学式と卒業式での演奏など、大学や地域に密着した活動ができる点です。

T1park記者 部長として今後頑張りたいことは?
上村 通常行事が制限されている分、部員同士のコミュニケーションをとる機会を多く設ける努力をしたいです。私から積極的に声掛けをし、早く新入部員の名前を覚えれるよう頑張ります。

画像
画像
【カンバン娘】キム・ヘミン 工学部3年生
明るく練習熱心なバイオリニスト!
T1park記者 入部のきっかけは?
​キム バイオリンがしたかったのと、私と同じ熊大の留学生がたくさん所属していたからです。
T1park記者 今、頑張っていることは?
キム コンサートで演奏する「仮面舞踏会」のソロパートの練習です。
T1park記者 部のPRをお願いします。
キム 練習回数が多いため、音楽を頑張りたい人に向いています。また、初心者でも十分楽しく活動がきます。みんな声をかけてくれるし、楽しいサークルですよ。

画像
画像
画像
【カンバン男子】山田宏友 工学部2年生
部のまとめ役を務める副部長!
T1park記者 入部のきっかけは?
山田 オーケストラがしたかったのと、ここが一番楽しそうだったからです。
T1park記者 今、頑張っていることは?
山田 交響曲7番を繰り返し練習しています。
T1park記者 部のPRをお願いします。
山田 部員同士仲が良く、明るいメンバーです。演奏会に是非遊びに来てください。


​

画像
画像
画像
画像
画像
【記者コメント】ここ3年間コロナ禍でできなかった演奏会。久々の開催に部員さんたちの期待とわくわく感を感じました。サマーコンサートが盛況に開催できることを祈ってます!
Writer R.Teraoka
画像
画像
画像
画像
    Picture

    ↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    セピア
    スパーズ
    アルター
    ヒゴペラ
    ばりーぼんズ
    アモエニタス
    キングマイマイ
    メイクフレンズ
    ユースホステル
    からくりサークル
    マンドリンクラブ
    ホースマクレルズ
    サイクリングクラブ
    クラシックギタークラブ
    ノートテイカーサークル
    フィルハーモニーオーケストラ
    ALEZZIO
    Beers
    Biginners
    C3
    CHAPS
    CHERRY
    DAMDAM
    DAP
    Djembe-KAN
    F.C. FREEDOM
    FREEMEN
    HB
    Higo-Pella
    Honey
    Ice Hockey Bu
    グローバルワークキャンプ In ASO
    K.O.A
    ツーリングサークル(KRC)
    サッカーサークル KSFC
    K-spo
    Kumarism(クマリズム)
    Ljus
    MATCH
    MATCH POINT
    Mixnuts
    MOP
    Muscle7
    NORI
    PIECE
    Shinjo
    Sky Mallons
    Smash
    SPIRITS
    Wee
    Yosakoi肥後真狗舞
    体操競技部
    体操部
    体育会吹奏楽部
    体育会幹事会
    体育会本部
    体育祭実行委員会
    保健学科バドミントンサークル
    ビッグベアーズ「光」「闇」
    写真部
    剣道部
    医学部フットサルSMILE
    医学部女子バレーボール部
    医学部弓道部
    医学部本九テニスサークル
    医学部東洋医学研究会
    医学部準硬式野球部
    医学部男子バレーボール部
    医学部男子フットサル部
    医学部華道部
    医学部薬学部卓球部
    医学部アンサンブル部
    医学部バドミントン部
    医学部ボート部
    医学部ダンス部
    卓球部
    合氣道部
    吹奏楽部
    国際社会医療研究会
    天文部
    女子バスケットボール部
    女子バレーボール部
    女子ハンドボール部
    女子サッカー部
    学生広報
    将棋部
    少林寺拳法部
    弓道部
    志法会
    応援団チアリーダー部
    アコースティックギター愛好会
    バレーボール愛好会
    バドミントン愛好会
    教育学部音楽科有志
    文武両道
    書道部
    本学フットサル同好会 SMILE
    柔道部
    水泳部
    準硬式野球部
    演劇部
    漫画研究会こんぺいとう
    火の国ボウリング部
    熊大医学部女子フットサル部
    熊政会
    めざめるパワー熊本
    環境サークル リクラブ
    生協組織部
    男子バスケットボール部
    男子ハンドボール部
    男子バレーボール部
    男子サッカー部
    フォークソング研究会
    モダンジャズ研究会
    ロック研究会
    硬式テニス部
    硬式テニス部
    硬式野球部
    スポ福
    空手道部
    紫熊祭実行委員会
    舞踏研究部
    航空部
    茶道部
    華道部
    薬学部 女子バスケットボール部
    薬学部女子バレーボール部
    薬学部 男子バスケットボール部
    薬学部男子バレーボール部
    薬学部 蕃滋祭実行委員会
    薬学部バドミントン部
    スラ軟
    邦楽部
    アメリカンフットボール部
    フォークダンス部
    アイスホッケー部
    フェンシング部
    ソフトテニス部
    バドミントン部
    フットサル部
    テコンドー部
    ダイビング部
    ラグビー部
    ボート部
    陸上競技部
    馬術部
    麻雀部

    Picture

    ↓ 月毎で記事の検索もできます

    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    7月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    11月 2020
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013
    2月 2013
    1月 2013
    12月 2012
    11月 2012
    10月 2012

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park