ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本大学 応援団チアリーダー部 【2014】

4/25/2014

 
Picture
Picture
熊本大学
応援団チアリーダー部 【2014】

最新取材日
2014年4月25日
部員数
4年9名、3年10名、2年11名、1年10名、計40名
部員はほぼ全員初心者からスタート
活動日
毎週 水・金・日18:00~21:30(日曜は不定期)
活動内容
大会出場、大学野球部の試合応援、等
Picture
コンセプト
元気・勇気(勇気づける)・笑顔
今年の目標
7月にある九州大会を突破し、ジャパンカップで準決勝以上に進出する事。
歴史・実績
今年創設11年目。日本大学チアリーダー部ランキングでは70団体中20位。国公立大学の中では2位。
ジャパンカップ フライデートーナメントに3年連続進出中。
全日本学生選手権大会にて3年連続決勝進出中。
告知・募集
新入部員随時募集中 水・金曜日に黒髪体育館へ来てください。
Picture
応援団チアリーダ部 部長
平尾由紀菜さん(3年生)
高校時代に社会人チームに所属。大学へ入ってもチアリーディングを続けています。
T1park記者
練習や活動で大事にしていることは。
平尾
ケガをしない事をいつも第一に、部員と一生懸命練習しています。
T1park記者
部活の良い所は。
平尾
メンバー同士がとても仲良くなれることです。また、チアを見てくれる方々に勇気を与えられることが私たちのやりがいでもあります。
Picture
Picture
Picture
動きをビデオでチェック中です。

部員同士意見を出し合いながら確認していきます。
Picture
練習終わりのクールダウンの様子です。

結果を残すためには、体のケアも欠かせませんね。

Picture
練習中はとても集中力が高いため、なかなか話しかけにくいのですが、この時はみなさん笑顔でカメラを見てくれました。
Picture
Picture
徳重有香さん(2年生)
T1park記者
部活に入ったきっかけは。
徳重
先輩たちの姿を見て、とても楽しそうだったので入部を決めました。
T1park記者
チアの良い所。
徳重
自分も人も笑顔・元気にできること。
T1park記者
部員の皆さんへ一言
徳重
私だけ名字で呼ばれるのは何ででしょう?笑
Picture
Picture
安武大吾さん(1年生)
T1park記者
部活に入ったきっかけは。
安武
バック転がかっこよくて、憧れて入りました。
T1park記者
出身を教えてください。
安武
大堀高校でチア部に所属してました。
T1park記者
男性でチアをする方はめずらしいですね。
安武
私も最初は抵抗がありましたが、チアをやってとても良かったです。実際にやってみると世界が変わると思います。
Picture
Picture
学年関係なく楽しそうです。


男子部員も募集してますよ。
Picture
[記者コメント]
全体で40名程度と部員数はそこまで多くありませんが、部員一人一人の意識が高いように感じます。すごく活気に満ちた部活でした。
頑張ってください!





Writer R. Teraoka
Picture

熊本大学 SHINJO(ソフトボール)【2014】

4/23/2014

 
Picture
Picture
熊本大学
SHINJO (ソフトボール) 【2014】


部員数:40名(4年0名、3年14名、2年17名、1年9名)
活動日:土曜日 *春休み等は土・日曜日
活動内容:ソフトボール
コンセプト:Enjoyルールとマナー
今年の目標:毎年恒例の寺原杯にて優勝する事
告知:2014年5月10日より熊本大学主催の学内サークル対抗の大会がありますので応援宜しくお願いします!!

Picture
【部長】通山 裕治さん

T1記者:今年は新入部員が増えて活気がありますがズバリ目標は恒例の・・(笑)

通山さん:(笑)はい!恒例の寺原杯で優勝したいですね!!(笑)部員も増えて嬉しいです!まずは5月に熊大主催のサークル対抗の大会に向けて練習がんばってます。

マイブーム:バイク

Enjoy:野球
Picture


新入生も交えてこの日はゲーム形式の練習!!5月の学内大会に向けて男女共々気合入れて練習に没頭されてました!

Picture
Picture
【藤本 雄己さん】
彼女欲しくて困ってます!!(笑) 急募中です☆
Picture
Picture
【橋本 百花さん】
趣味:BOOK OFF! 通い!
将来の夢:幸せになります!!!
Picture
Picture
新入部員の1年生!SHINJOの新たな息吹です♪
Picture
2年生!!部長の通山さんを筆頭にチームの精神的支柱です♪
Picture
3年生!!!どっしり構えて2年、1年にスパルタ・・いや優しく指導します(笑)
Picture
新チーム始動!!明るく楽しいSHINJOのみなさん!今年も寺原杯にて大暴れしてくれそうな期待感が・・(*^^*)
Picture
Picture
Picture
Picture
Writer.T.Fujikawa
Picture

熊本大学 Djenbe-KAN 【2014】

4/21/2014

 
Picture
Picture
熊本大学
Djenbe-KAN【2014】

最新取材日:2014年4月16日
部員数:15名(4年9名、3年3名、2年1名、1年2名)
活動日:毎週水曜日、木曜日
活動内容:南アフリカ太鼓演奏&伝統舞踊
コンセプト:まったり楽しく
告知:みんな初心者なので音楽やった事がなくても大歓迎!!

Picture
【部長】百本 薫さん

趣味:読書

マイブーム:マシュマロ

欲しい物:腕時計

普段はパワーを温存しておられるのか静かな方ですが練習に入ればアフリカンパワーが漲る百本部長でした(*^_^*)
Picture



アフリカ太鼓のリズムに合わせ情熱的な舞踊が・・
演奏する側も見る側も自然に陽気な雰囲気に自然になってしまい笑顔と体が動いてしまいます!
この日は新入生歓迎バーベキューがキャンパス内で行われており、部外者も太鼓の音に反応して乱入する光景も・・(笑)

Picture
Picture
【丸田 智司さん】
趣味:音を楽しむ!!
部長の百本さんと太鼓で会話をしてました(;´∀`)
Picture
Picture
【リーター・ローズマリーさん】
趣味:ダンス
イギリスから留学されているローズマリーさん!アフリカ太鼓の伝統舞踊の魅力に取り込まれ入部され、すっかり自分独自のダンススタイルを確立されてました(*^_^*)
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Writer.T.Fujikawa
Picture
Picture

熊本大学 Djenbe-KAN 若っ人ランド出演【2014】

4/21/2014

 
Picture
Picture
熊本大学
Djenbe-KAN
若っ人ランド出演【2014】


収録日:2014年4月16日
放送日:2014年4月19日

日も暮れかけ暗くなりかける熊大キャンパス内でアフリカチックな
陽気なジャンベ(太鼓)の音が響きます(^o^)♪
Picture


まったり楽しく!がジャンベ部のコンセプト!
みんなが入部当初は絶対初心者ということで経験がなくても、すんなり入部可能です!!と力説する部長の百本さん(*^^*)
Djembeのリズムに合わせてリズムミカルにセッションしてみたいあなた!是非是非Djembe部へ(*^^)v

Picture

イギリスから遥々留学されているローズマリーさん!勢いでDjembe部に入部したそうですが・・・太鼓のリズムに見事合わせ情熱的なダンスパフォーマンスを披露してくれました\(^o^)/
Picture
本日の若っ人チャレンジは何だ~・・
くじには・・けん玉リレーと書かれてあり、ローズマリーさんは何の事だかさっぱりという表情でした(*^^*)しかし、チャレンジは一発で・・成功!!(;´∀`)
Picture
Picture


トップバッターのローズマリーさんのミラクルを機に成功の予感が・・・
たすきは看板男子の丸田さんへ!!

全員の期待とプレッシャーを背負い・・

集中・・・・・・・・・・ おりゃっ!!!!



アフリカの神様が味方したのでしょうか!(笑)見事成功!!

部員一同テンションMAXで祝福です(^o^)V
Writer.T.Fujikawa
Picture
Picture

熊本大学 熊大からくりサークル 【2014】

4/21/2014

 
Picture
Picture
Picture

【最新取材日】2014年4月21日


【部員数】20名(4年9名、3年6名、2年5名)


【活動日】月~土曜日(13時~19時)


【活動内容】NHK大学ロボコン、九大夏ロボコン、自主製作、各種学校行事への作品展示


【コンセプト】「ものづくり」を楽しもう


【今年の目標】NHK大学ロボコンへの出場


【歴史・実績】2003 : からくりサークル発足
                2009 : ETロボコン 九州大会 1位
                2013 : NHK大学ロボコン 一次審査通過
                              九州大学 夏ロボコン 手動部門           
優勝、準優勝
                2014 : NHK大学ロボコン 一次審査通過

【告知や募集】ロボット製作や電子工作など、「ものづくり」に興味がある熊大生を募集しています! 「オープンキャンパス」や「夢化学」などでも作品展示を行っているので、是非ご覧ください。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
部長:須藤 洋平さん(新3年)

T1記者: このサークルに入ったきっかけは?
須藤:元々、電子工作に興味があったので、
ものづくりをやりたい、という気持ちから入部しました。

T1記者: 高校では何の部活に入ってましたか?
須藤: テニスやってました。

T1記者: 今ほしいものはなんですか?
須藤: そろそろパソコンを買い替えたいなぁと、思っています。

Picture
Picture
林 知輝さん(新2年)

T1記者:メンバーの好きなところは?
林: みんなで助け合いながら、楽しくものづくりができるところです。

T1記者:マイブームは?
林: 早押しクイズです。からくりサークルで身につけたことを生かして本格的な早押し機を作ろうと頑張っています。

T1記者: 将来の夢は?
林: 宇宙で活躍する機械を設計するエンジニアになりたいです。
Picture



黙々とパソコンで作業しています!


よく見ると2台のパソコンで同時作業です\(◎o◎)/!?


Picture
Picture
Picture



こんなロボットを部品から自分たちで買って自分たちで作っちゃうんです!!


超エリートの集まりなのがからくりサークルなのだ!!!
Picture
Picture
こちらはNHK大学ロボコンに出場した方々です!
左が親機で右が子機と呼ばれています(^^♪カワイイ
Picture



ここでプログラミングの腕前を見せてもらいました!!

指の動きの速いこと速いこと\(◎o◎)/!?
Picture


できあがったものがこちら!


ん~、なんか学校で習ったような、習ってないような...

意味は全くわかりませんがとにかく凄すぎです(@_@;)
Picture
Picture


部員で機械の仕組みについて議論しています!!


ハイレベルすぎてついていけません 泣


将来、世界に役立つロボットを作っていってもらいたいですね(^^♪
Writer T.Shimomuro
Picture

熊本大学  HONEY  【2014】

4/1/2014

 
Picture
Picture
熊本大学  HONEY  【2014】

【最新取材日】
2014年03月24日

【部員数】
約70名(1年生30名、2年生15名、3年生10名、4年生15名)

【活動日】
週一で月に3~4回


Picture
【活動内容】
基本的にバレー(体育館が取れないときはボーリングや花見もします)

【今年の目標】
よりバレーを楽しむためにもっと上達することです(≧▽≦)
楽しむことが第一優先!!

【告知】
初心者大歓迎です(^_-)-☆




Picture
部長:住原 宏俊さん(2年生)

【趣味】
ロードバイク

【今頑張っていること】
バイトです(´・ω・`)

【将来の夢】
・・・・まだ決めていないです(笑)

とても優しい方です(*^▽^*)

Picture
ナイスブロック!!




部員の8割が初心者だそうです( ゚Д゚)

Picture

いい笑顔です(*^-^*)

イ、イケメン1!!!!!!

Picture
Picture
Picture
(真ん中)田畑 健吾さん(1年生)
【頑張っていること】
盛り上げること(/・ω・)/

【将来の夢】
一姫二太郎を持つことww

【好きなこと】
もちろんバレーです!!

カンバン男子らしく明るくとてもおもしろい!!なおかつ、イケメンです(*^-^*)笑

Picture
金子  純麗さん(2年生)
【マイブーム】
料理です(*^^*)

【将来の夢】
就職できれば…(笑)


【好きな歌手】
テイラー スウィフトとaikoが好きです!!

目がパッチリしていてシャイなかわいい方です!!



Picture
Picture
1年生

いいノリです(*^-^*)
真ん中の三人がシュールでいいですね!(笑)
Picture
2年生

ハニーのアイドルww
1年生に負けないノリの良さ(*^▽^*)
Picture
3、4年生

しっかりしていますが
楽しむときには楽しんでいます!!

Writer K.Tsuruda
Picture
    Picture

    ↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    セピア
    スパーズ
    アルター
    ヒゴペラ
    アモエニタス
    ばりーぼんズ
    キングマイマイ
    ユースホステル
    メイクフレンズ
    マンドリンクラブ
    からくりサークル
    ホースマクレルズ
    サイクリングクラブ
    クラシックギタークラブ
    ノートテイカーサークル
    フィルハーモニーオーケストラ
    ALEZZIO
    Beers
    Biginners
    C3
    CHAPS
    CHERRY
    DAMDAM
    DAP
    Djembe-KAN
    F.C. FREEDOM
    FREEMEN
    HB
    Higo-Pella
    Honey
    Ice Hockey Bu
    グローバルワークキャンプ In ASO
    K.O.A
    ツーリングサークル(KRC)
    サッカーサークル KSFC
    K-spo
    Kumarism(クマリズム)
    Ljus
    MATCH
    MATCH POINT
    Mixnuts
    MOP
    Muscle7
    NORI
    PIECE
    Shinjo
    Sky Mallons
    Smash
    SPIRITS
    Wee
    Yosakoi肥後真狗舞
    体操競技部
    体操部
    体育会吹奏楽部
    体育会幹事会
    体育会本部
    体育祭実行委員会
    保健学科バドミントンサークル
    ビッグベアーズ「光」「闇」
    写真部
    剣道部
    医学部フットサルSMILE
    医学部女子バレーボール部
    医学部弓道部
    医学部本九テニスサークル
    医学部東洋医学研究会
    医学部準硬式野球部
    医学部男子バレーボール部
    医学部男子フットサル部
    医学部華道部
    医学部薬学部卓球部
    医学部アンサンブル部
    医学部バドミントン部
    医学部ボート部
    医学部ダンス部
    卓球部
    合氣道部
    吹奏楽部
    国際社会医療研究会
    天文部
    女子バスケットボール部
    女子バレーボール部
    女子ハンドボール部
    女子サッカー部
    学生広報
    将棋部
    少林寺拳法部
    弓道部
    弓道部
    志法会
    応援団チアリーダー部
    アコースティックギター愛好会
    アコースティックギター愛好会
    バドミントン愛好会
    バレーボール愛好会
    教育学部音楽科有志
    文武両道
    書道部
    本学フットサル同好会 SMILE
    柔道部
    水泳部
    準硬式野球部
    演劇部
    漫画研究会こんぺいとう
    火の国ボウリング部
    熊大医学部女子フットサル部
    熊政会
    めざめるパワー熊本
    環境サークル リクラブ
    生協組織部
    男子バスケットボール部
    男子ハンドボール部
    男子バレーボール部
    男子サッカー部
    フォークソング研究会
    モダンジャズ研究会
    ロック研究会
    硬式テニス部
    硬式テニス部
    硬式野球部
    スポ福
    空手道部
    紫熊祭実行委員会
    舞踏研究部
    航空部
    茶道部
    華道部
    薬学部 女子バスケットボール部
    薬学部女子バレーボール部
    薬学部 男子バスケットボール部
    薬学部男子バレーボール部
    薬学部 蕃滋祭実行委員会
    薬学部バドミントン部
    スラ軟
    邦楽部
    アメリカンフットボール部
    フォークダンス部
    アイスホッケー部
    フェンシング部
    ソフトテニス部
    バドミントン部
    フットサル部
    テコンドー部
    ダイビング部
    ラグビー部
    ボート部
    陸上競技部
    馬術部
    麻雀部

    Picture

    ↓ 月毎で記事の検索もできます

    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    7月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    11月 2020
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013
    2月 2013
    1月 2013
    12月 2012
    11月 2012
    10月 2012

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park