【部長】渡辺 一慧さん 3年
T1記者:いつから体操競技を始めましたか? 渡辺さん::大学からです。バク転とかに興味があって、友達に誘われて入りました。 T1記者:体操の魅力は? 渡辺さん:一つの技が出来るようになっても更に上の技があるので飽きないです。また、6種目あるので色んな技に挑戦していくことが出来るのが魅力だと思います。 T1記者:熊大体操競技部の特徴を教えてください。 渡辺さん:みんなの仲が本当に良いところです。練習が終わったらみんなでメシに行ったりもします。上下関係がなく、相乗効果で技を磨いています。新しいことに挑戦したい人には向いている部活ではないかと思います。 T1記者:未経験者でも入部出来るんですか? 渡辺さん:全然OKです!実は現役の部員でも小学校で少しやったことがあるという人がいるくらいで器械体操の経験者はいません!少しでも興味があれば入部大歓迎です。 T1記者:将来の夢を教えてください。 渡辺さん:情報電気電子工学科なのでIT関係で世界を股にかけて働きたいです。 T1記者:ありがとうございました。 |
東嶋 智広さん 1年
T1記者:体操競技部に入部したきっかけを教えてください。 東嶋さん:中学の時のマット体操が楽しくて。高校に体操競技部がなかったので大学では入ろうと思っていました。 T1記者:体操は楽しいですか? 東嶋さん:もちろん楽しいです。まだ初心者だからこそ、日々進歩を感じやすいし色んな技に挑戦で来て毎日が充実しています。 T1記者:大学から体操を始めたいと思っている人にメッセージをお願いします。 東嶋さん:熊大は全員初心者です。体操はある程度のレベルまでなら初心者からでも出来るようになる可能性があるのでぜひ興味があれば入ってください! T1記者:ありがとうございました。 |
橋本 沙季さん 1年
T1記者:体操競技部に入部したきっかけを教えてください。 橋本さん:アクロバットに興味があったんですけど、高校に体操競技部がなくて大学に入って新しいことに挑戦したいと思って入部しました。 T1記者:熊大体操競技部の雰囲気はどうですか? 橋本さん:先輩と気を遣わずに話せるし、人数が多すぎないから全員とコミュニケーションをとることが出来て楽しいです。 T1記者:目標を教えてください。 橋本さん:団体で優勝することです。小さい大会でもいいからみんなと喜びを分かち合いたいです。 T1記者:ありがとうございまいた。 |
印象的なのは体操をする皆さんの顔が本当に笑顔で楽しそうにしているということ。
「好きこそものの上手なれ」とは本当にこういうことなんでしょうね!
これからも頑張ってください(^▽^)/