陸上競技部 【2018】
コンセプト:人間力の向上
最新取材日:2018年1月17日
部員数:90名
活動日:月~土曜日
活動場所:学内陸上競技場
活動内容:陸上競技
歴史:創部70年
目標:全日本学生陸上競技選手権大会(全カレ)出場者の輩出
募集:初心者も経験者も大歓迎です!
三浦 成留(なる)さん 1年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。 三浦さん:普段はキュートだけど、練習になったら1年生みんなを引っ張っているからです(笑)。 T1記者:陸上競技部で頑張っていることを教えて下さい。 三浦さん:普段は400mと800mの競技をしています。競技に向けて、筋力を増やすためにたくさんご飯を食べています! T1記者:陸上競技の魅力を教えて下さい。 三浦さん:コンマの世界の中で、たくさんの人を楽しませられることです。 |
高野 悠歩(ゆうほ)さん 1年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。 高野さん:今回は1年生唯一の女子ということで選ばれました!今日の取材に合わせて髪も切ってきました♪ T1記者:陸上競技部で頑張っていることを教えて下さい。 高野さん:普段は走幅跳をしており、今はバウンディングというトレーニングに力を入れて、日々練習に励んでいます。 T1記者:陸上競技の魅力を教えて下さい。 高野さん:キツいときもたくさんあるけれど、その時の皆の応援がすごく力になる競技です。 |
この日は若っ人ランドの収録も同時に行い、仲のいい姿を見せてくれました。
寒さに負けず真剣に練習に打ち込む姿がとても格好良かったです♪
これからも全カレ出場目指して頑張ってください!