ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本学園大学 アイスホッケー部 TKU若っ人ランド出演 【2016】

9/21/2016

 
Picture
Picture
熊本学園大学
アイスホッケー部
TKU若っ人ランド出演 【2016】


最新取材日 2016年9月21日

TKU放送日 2016年9月24日(土)16:00~17:00

現在は水曜日と金曜日に学内で陸上トレーニングに励むアイスホッケー部を取材しました。

熊本地震の影響で練習場が使えず、苦労しながらも練習頑張ってるそうです。
今年で創部10年目との事。
​

Picture
こちらはカンバン男子 「しみしょう」さん!

清水翔太が本名かと思いきや、下田涼さんとの事。頭の「し」しか当てはまってません。。

ゆっきーなも少しタジタジ。

Picture
しかし熱くアイスホッケーについても語ってくれました!うーん、青春してる!
Picture
という事で、恒例のT1チャレンジ!!今日のお題は‥
Picture

けん玉チャレンジです!

さぁ10秒で成功すれば5,000円ゲット!
Picture
挑戦するのはもちろんこの男、「しみしょう」

練習では一回も入りませんでしたが、、、

Picture
なんと入った!!!!奇跡です!!!!!笑

おめでとうございます!!!!

​秋に4年生引退の最後の大会が控えているそうなので、これを弾みに優勝目指して頑張ってください!!






​Writer R.Teraoka
Picture
Picture
Picture
Picture

熊本学園大学 アイスホッケー部 【2016】

2/20/2016

 
Picture
Picture
熊本学園大学
アイスホッケー部 【2016】


最新取材日 2016年02月20日

部員数 11名(プレーヤー8名、マネージャー3名)

活動内容 アイスホッケー

コンセプト 繋がるホッケー
Picture
目標 九州リーグ2部昇格

歴史・実績 今年で9代目

告知・募集 4月1日~3日新入生歓迎会を開催。3日夜に菊陽アスパにて3大学(熊大、学園大、崇城大)交流戦を開催
Picture
『フェイスオフ』という試合中断を再開するプレーでアイスホッケーではよく見られる光景。

​両チーム選手の間に審判がパットを投入しプレーが始まる。

見どころの一つです。

Picture
Picture
アイスホッケーはとにかく熱い!表情の格闘技と言われるだけあって、とてもエキサイティングなスポーツです。
ぜひ一度生で試合を観戦することをお勧めします!

Picture
【部長】伊藤 克真さん 3年生

学園大アイスホッケー部の元気印。「疲れている所を見たことがない」とマネージャーから言われるほど元気の持ち主だそうです。チームのポイントゲッターでありプレーでも部員を引っ張ります。

コメント
「学園大アイスホッケー部の強みは、とにかく点を取りに行く姿勢と気持ちの強さです。経験者の少なさを気持ちでカバーし、死ぬ気で点を取りに行きます」
Picture
Picture
島田 瑞己さん 3年生
お父さんがアイスホッケーの選手だったそうで、高校卒業後マネージャーをやろうと入部したそうです。
コメント
「アイスホッケーは氷上の格闘技と呼ばれるくらい激しいスポーツです。みんなで協力し点を取った時の感動は最高ですよ。チームもみんな仲が良く和気あいあいとしています。練習とのメリハリをつけて一緒に楽しく活動しています」
Picture
Picture
Picture
中島 雅仁さん 3年生
チームの中で最もしぶといプレーをする中島さん。性格も明るくチームのムードメーカー的存在です。

「僕は大学からアイスホッケーを始めたのですが、先輩たちに教わりながら上達できました。メンバー同士も年齢関係なく仲が良く楽しいです。そして僕は早寝早起きが得意です!」
​
Picture
T1パーク テレビCMでも

​熊本学園大学アイスホッケー部を紹介中!
Picture
Picture
この日はOBOGとの交流戦でした。

現役を卒業しても部活に顔を出せるチームです。

大学生活新しいことにチャレンジしたい、

一生懸命何かに打ち込みたい、

そう思ったあなたは今すぐアイスホッケー部へ!
Writer R.Teraoka
Picture
Picture

熊本学園大学 アイスホッケー部 【2015】

4/5/2015

 
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
熊本学園大学 アイスホッケー部 【2015】
最新取材日2015年4月5日
【部員】10名(4年1名、3年6名、2年3名)
【活動日】月・水・金
【年間予定】10月末~3月リンク練習、4月~9月陸上練習、久留米にて氷上練習
【活動内容】詳細、入部申込はFacebookへどうぞ!
【コンセプト】走り負けないホッケー
【今年の目標】2部昇格
【歴史】9代目





【部長】中島 雅仁さん(3年)
T1記者:アイスホッケーはどのぐらいされていますか?
中島さん:大学からなので3年目ですね。


T1記者:アイスホッケーはどんな競技ですか?
中島さん:スピード感があるコンタクトスポーツです。


T1記者:とても難しそうなスポーツなんですが…
中島さん:初心者からでも充分うまくなれます!


T1記者:これから学園大に入ってくる新入生に一言!
中島さん:入部待ってます!
Picture
Picture
叶 雄輝さん(2年)
T1記者:なぜアイスホッケー部に?
叶さん:幼馴染の先輩がいたから。
T!記者:アイスホッケーのいいところはどこですか?
叶さん:みんなとともに汗を流せるところです!
Picture
Picture
坂本 沙季さん(4年)
T1記者:この部活を選んだ理由は?
坂本さん:高校の先輩に勧められて入りました!
T1記者:アイスホッケーの魅力を教えてください!
坂本さん:みんなでパスをつないで点を取るときがうれしいです。
T1記者:学園大アイスホッケー部はどんなチームですか?
坂本さん:みんなチームの雰囲気を大切にして頑張っています。みなさんもぜひ仲間になってください!
Writer.S.Nakashima
Picture

熊本学園大学 アイスホッケー部 【2014】

1/25/2014

 
Picture
Picture
Picture
Picture
熊本学園大学 アイスホッケー部 【2014】

最新取材日
2014年1月25日

部員数
17名(3年7名、2年3名、1年7名)

活動日
毎週月・水・金曜日
月4回熊本大学、崇城大学と合同練習

活動内容
アイスホッケーの練習
練習内容は氷上練習と陸上トレーニングがあります
新歓、忘年会、追いコン、大会の打ち上げなどの
飲み会もあります

コンセプト
アイスホッケーを楽しむ♪

今年の目標
2部昇格!!

歴史・実績
5年前に3部で優勝し2部に昇格
同年度に九州3位にも!!
昨年12月に行われた
第35回熊日杯争奪県アイスホッケー選手権では
2部優勝!!

告知や募集

部員大募集中
(選手、マネージャー、経験者、初心者、学年
問いません!!)

Picture
三吉大樹さん(3年)
アイスホッケー部部長

T1パーク記者
今年の目標を教えてください

三吉さん
『見える』ホッケーをして2部へ昇格したいです!!
Picture
T1パーク記者
目標に向けてどのようなことに取り組んでいますか

三吉さん
新チームになってからみんなで話し合いをしました
これまで話し合いなどあまりしてなかったが、
チームとしての目標であったりしていきたいこと、
取り組んでいきたいことなどをみんなで
話し合いました

Picture
この日は学園大、熊大、崇城大の
3校合同練習日でした

お互いにモチベーションを刺激しあいながら
練習に取り組んでいます

時には大学の枠を越えてアドバイスや会話なども
見られました
Picture
ゴール前での競り合いの様子です

どうしても
ゴールを譲らないキーパーと
何とかして得点したい選手たちの激しい戦いです


ゴール前は本当に激戦でした\(◎o◎)/
Picture
この日は主に1対1の練習でした!

写真左が学園大の選手です
Picture
ぐんぐんスピードに乗ります!!

速い速い!!!

ものすごいスピードで競り合っています
Picture
こちらも激しい競り合いです

アイスホッケーは本当に接触の多いスポーツです

間近で見ていると『氷上の格闘技』と言われている
理由が分かるような気がしてきました

それだけ迫力のあるスポーツです\(◎o◎)/
Picture
氷上で戦う選手たちを支えるのは
美人マネージャーたち(*^^*)

練習中は常に元気な声援を送ります
Picture
練習のタイムキーパーもマネージャーのお仕事

ノートとストップウォッチを手に練習に臨んでいます

マネージャーの力無しにアイスホッケーは
成り立ちません

Picture
Picture
川久保沙紀さん(3年)
アイスホッケー部マネージャー

T1パーク記者
好きなアーティストは誰ですか

川久保さん
かりゆし58が好きです
ライブに行ってますます好きになりました♥


T1パーク記者
最近がんばっていることは何ですか

川久保さん
専攻している学科の勉強を頑張っています
ちょうど1年後に国試があります
児童福祉の道に進みたいです

Picture
Picture
前山優二さん(1年)
アイスホッケー部ゴールキーパー

T1パーク記者
アイスホッケーを始めたのはいつからですか

前山さん
大学に入学してから始めました
ゴールキーパーのポジションは話し合いで決めました
今とても楽しいです

T1パーク記者
今後の目標を教えてください

前山さん
3年生の先輩のゴールキーパーと同じくらい上手になりたいです!!
Picture
Picture
Picture
写真左が選手たち、右がマネージャーたちです
楽しそうに練習していました
2部昇格に向けてみんなで力を合わせて頑張るぞ!!
Writer R.Teraoka
Picture

熊本学園大学 アイスホッケー部 【2013】

9/2/2013

 
Picture
【最新取材日】
2013年09月02日
【部員数】
22名(4年3名、3年7名、2年3名、1年9名)
【活動日】
月曜・水曜(陸トレ)、金曜(氷上練習)
【今後の予定】
10月末 熊日杯 場所:アスパ

Picture
今日は陸上トレーニング
Picture
基礎トレでシーズンに向けて鍛えます
Picture
Picture
Picture
↑カンバン男子の三吉さん。相変わらずです。髪切りました(^O^)

←室内でとにかく暑いんです!!笑
Picture
がんばれ!
Picture
見た目以上にきついんです
Picture
恵まれた環境ではありませんが、アイスホッケー大好きな学生たちは今日も頑張っています!
Picture
リーグ昇格の日も近いかも!?
Writer R.Teraoka
Picture

熊本学園大学 アイスホッケー部 【2013】

4/8/2013

 
csn
基本情報
部員数:4年3名、3年7名、2年3名、1年7名 

      計20名
活動日:シーズン中は10月~3月の期間、週2~3     回練習
     オフシーズンは主に陸上トレーニング(筋ト      レ、サッカーやインラインスケートを使って      動きの練習など)
活動時間19:00~
活動コンセプト:アイスホッケーを広めたい!
今年の目標:2部リーグ優勝し、1部リーグへ昇格(九州リーグは現在2部制)
Picture

歴史・実績:
<2006年1月>アイスホッケー同好会設立
<2007年4月>熊本学園大学アイスホッケー部設立
<2007年11月>第28回九州学生アイスホッケーリーグ戦 3部
優勝 2部昇格
<2008年2月>第6回アスパカップ争奪九州アイスホッケーリーグ 2部
優勝1部昇格
<2013年現在>2部リーグで1部昇格を目指して奮闘中!
Picture
この日は熊大、崇城大と合同練習でした。
黒と赤のユニホームが学園大チームです!
Picture
監督の東昌郁さん
「初心者からでも大丈夫。ほとんどが大学に入って初心者から始めますが、2年生の頃にはゲームもしっかりできるようになりますよ。」
Picture
主将の小川紘幸さん
「1部昇格目指してがんばります!
新入生のみんな、大学生活悔いのないように!」
Picture
ゲーム前のミーティングです。
アイスホッケーはチーム戦だけに試合前の打ち合わせも念入りに行います。
Picture
試合開始直前、全員で士気を高めます!
Picture
この日は各大学の新入生が見学に来ていました!(^^)!
先輩たちの試合を見てどう思ったかな?
Picture
kbm
浜田尋佳さん
チームの元気頭です。マネージャーとしてチームを支えます(^_^)
「みんな試合になると顔つきが変わってカッコいいです(^^)」
Picture
kbd
三吉大樹さん No.99
「ここは数少ない熱くなれる場です!
俺がホッケーの楽しさを教えてやるぜ!」
Picture
ejy

アイスホッケーの良さは何ですか?

・他の競技にないスピード感と激しさです。試合を見ると興奮します!!

・興味のある人はぜひ入ってください(^^)/
連絡先アドレス↓
w112923501@mx5.canvas.ne.jp(岡本)

Picture
    Picture

    ↓Allで全ての記事が見れます

    すべて
    ぴあラボ
    あすなろう
    パッシング
    おひさまカフェ
    シティ・パイレーツ
    グリーンバケーション
    ビバリーヒルズカンパニー
    グリーンフィルハーモニックオーケストラ
    Connect
    イージーDOスポーツ
    ESS
    GDB
    NOAH
    体育常任委員会
    保健体育研究会
    マンドリン俱楽部
    児童文化研究会
    写真部
    剣道部
    卓球部
    厚生委員会
    合気道部
    ストリートダンス同好会
    モダンフォーク同好会
    ラクロス同好会
    ロック同好会
    吹奏楽部
    国際経済研究会
    地域中核プロジェクト
    地域経済研究会
    執行委員会
    女子バスケットボール部
    女子ソフトボール部
    女子バレー部
    学生団体COLORS
    学生広報スタッフ
    学生議会
    学翔
    少林寺拳法部
    弓道部
    探検部
    放送研究部
    散歩同朋会
    文化常任委員会
    文芸部
    書道部
    柔道部
    水泳部
    水泳部
    海外旅行研究会
    準硬式野球部
    熊本地震学生ボランティア
    熊本学園大学リーダー部
    男子バスケットボール部
    男子ソフトボール部
    男子バレー部
    オリエンテーリング研究会
    マーケティング研究会
    スイングバンド研究会
    ホスピタリティ研究会
    マルチメディア研究会
    ビートルズ研究会
    硬式テニス部
    硬式野球部
    社会事情研究会
    社会福祉研究会
    経済学研究会
    美術部
    自動車部
    茶道部
    観光事業研究会
    託麻祭実行委員会
    軽音楽ラテン・ムードミュージック研究部
    軽音部
    農業経済学研究会
    サークル連合
    フィールドホッケー部
    ビジュアルアート部
    ゲミシテコール部
    アイスホッケー部
    ハンドボール部
    ソフトテニス部
    バドミントン部
    チアダンス部
    テコンドー部
    フットサル部
    ラグビー部
    サッカー部
    ボート部
    ボート部
    陸上部
    青球
    青球OB
    青空活動隊

    Picture

    ↓月毎で記事の検索もできます

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    12月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    12月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013

    RSSフィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park