ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本学園大学 準硬式野球部【2023】

1/19/2023

 
写真
熊本学園大学
準硬式野球部【2023】


コンセプト:守り勝つ野球
取材日:2023年1月19日
部員数:13人(2年生4名 1年生6名)
活動日:火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日
目標:全国大会で勝つ
実績:2022年9月全国大会出場 九州大会ベスト4
募集:野球実績は問わず、のびのび野球することが出来ます!部員、マネージャー大歓迎です!
​
写真
【キャプテン】 林田 優雅さん 2年生
Q部の特徴は?
 人数が少ないため、全員が試合に出ることが出来ます。
複数ポジション守れる選手が多く、最小失点で勝てるチームです。

Q部長として大切にしていることは?
 チームメイトの個性を活かすため、一人ひとりとコミュニケーションを取ることを大事にしています。練習量は誰にも負けません!

Q今後の目標は?
 3月のリーグ戦でタイトルを取ることです。

写真
写真
写真
写真
中本 泰雅さん 2年生
Qカンバンたる由縁は?
 チームで一番面白く、ムードメーカです!(笑)

Q部のPRをお願いします。
 部員数は少ないですが、試合に勝つために工夫して練習しています。上下関係がなく、一緒になって練習内容を考える事ができます。
松本 莉子さん 1年生
Qカンバンたる由縁は?
 チーム一番の若さです!(笑)
大会前は、部員のためにお守りを作っています。

Q部のPRをお願いします。
 人数は少ないがカバー出来るくらいの団結力があります。
マネージャーも仲良しです!
写真
写真
写真
写真
写真
写真
学園大学準硬式野球部の皆さんを取材しました。少ない人数の中工夫して練習している姿がとても印象的でした。リーグ戦に向けて頑張ってください!準硬式野球部の皆さんありがとうございました。
Writer k.ikemi
写真
写真
写真

熊本学園大学 準硬式野球部【2019】

3/20/2019

 
画像
画像
熊本学園大学
準硬式野球部【2019】

 
コンセプト:メリハリもってやる時はやる!楽しむ時は楽しむ!!
最新取材日:2019年3月20日
部員数:15名(3年6名、2年6名、1年3名)
​活動日:火~日曜日
活動場所:西合志グラウンド
実績:2017年全国大会出場(全日本大学準硬式野球部選手権大会)

目標:5月にある予選大会を突破し、全国大会に出場する!
募集:部員・マネージャー募集中!
画像
【部長】吉良 仁志(きら ひとし)さん 3年生
T1記者:部の特長を教えて下さい。
吉良さん:人数が少ない分一人ひとり仲が良いです。上下関係もほとんどありません。真面目に練習ができる環境で、勝ちに行く野球をしています!
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
吉良さん:自分が高校生の時に全国大会に出場していて、高いレベルの中で野球がやりたくて入部しました。硬式野球部にも勧誘を受けてどちらか迷いましたが、実績と雰囲気の良さで準硬に決めました。
T1記者:部長として大切にしていることを教えて下さい。
吉良さん:言うからには、まず自分が行動で示すよう心がけています。率先して声出しや、誰よりも早く動くことを常に意識しています。
T1記者:今後の目標を教えて下さい。
吉良さん:5月の大会で結果を出したいです。自分の中で1試合2本のヒットを目標に、チームを勝ちに導く一打を決めたいです!
画像
画像
藤田 浩輝(ひろき)さん  3年生
​​T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
藤田さん:一番自分が部に思い入れがあるからです!
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
藤田さん:HPを見て、自主性を重んじているところが選手としても人としても成長できると思い、入部を決めました。準硬式野球は大学から始めました。
T1記者:準硬式野球の魅力を教えて下さい。
藤田さん:努力すればするほど、その人の伸びしろを最大限に発揮できるところです。高校野球でレギュラーに入れなかった人、野球をしていなかった人でも、毎日の努力次第で活躍できます!
T1記者:部のPRをお願いします。
藤田さん:5月にある九州選手権で九州制覇することを目指し、全員がそこに向かって努力しています。そして部員も募集中です!野球が好きな人にとって最高の環境ですよ!

​

画像
画像
画像
木村 のいりさん  2年生
​​T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
木村さん:みんなをサポートするマネージャーとして、一番部に貢献しているからです!
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
木村さん:色々なところに話を聞きに行った中で、ここが一番楽しそうと思ったからです。元々野球のことは走る方向さえも知らず、全然ルールを分かっていませんでしたが、好奇心と新しいことを始めたい気持ちで入りました。
T1記者:準硬式野球の魅力を教えて下さい。
木村さん:小規模でまだメジャーではないですが、その分全国の大舞台を目指しやすいです。九州においてはチームが少ないので、どこが勝つか分からないところが面白いです!
T1記者:部のPRをお願いします。
木村さん:人数が少ない分団結力があります。野球が好きな人はぜひ準硬で力を磨いて欲しいです。初心者から経験者までみんなで楽しめる部活なので、入部お待ちしてます!マネージャーも1人なので募集中です!!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
学園大準硬式野球部を取材させてもらいました。
和気あいあいとした雰囲気で、真剣に練習しながらも合間には笑顔と笑い声で溢れていました(*^^*)
人数はあまり多くはありませんが、実績・実力はピカイチ★
今後の活躍にも大注目です!!まずは九州制覇目指して頑張ってくださいね(^o^)!
Writer S.Tsushida
画像
画像
画像

熊本学園大学 準硬式野球部【2018】

2/16/2018

 
画像
画像
熊本学園大学
準硬式野球部 【2018】


コンセプト:笑顔で全員野球
最新取材日:2018年2月14日
部員数:19名
活動日:月曜日以外
活動内容:野球
目標:全国大会出場、そして1勝
実績:2015年清瀬杯出場、2017年全日本選手権出場
​募集:野球が好きな人、やる気がある人募集中!未経験者でもOKです。
画像
【部長】川越 真誠(しんせい)さん 
​3年生

T1記者:部の特長を教えてください。
川越さん:個々の能力が高い選手が多く、攻撃面に特に強いチームです。
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
川越さん:入学が決まった時、大学で運動をしたいと思っていました。元々高校まで野球をしていて甲子園に行けなかったので、インカレ出場経験のあるこのチームで全国大会に行きたいと思ったからです。
T1記者:部長として大切にしていることを教えて下さい。
川越さん:野球に取り組む姿勢を一番に考えています。基本的な挨拶や礼儀などそういった所をきちんとしなければプレーにも影響が出るのでそこを意識しています。
T1記者:今後の目標を教えて下さい。
川越さん:九州地区大会で勝てるようにプレー以外でも導くようにしたいです。
画像
画像
神田 慶哉さん 3年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
神田さん:チームのいじられキャラです(笑)。
しかし、選手兼コーチとして監督が不在の際にチームを支えています。
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
神田さん:元々高校まで野球をしていましたが、大学ではするつもりがありませんでした。しかし、すでに入部していた友人から誘われて途中から入部しました。
T1記者:準硬式野球の魅力を教えて下さい。
神田さん:硬式野球だと雰囲気的に堅いイメージですが、準硬式野球はそこまで無く、言いたいことも言い合える点が魅力だと思います。
T1記者:部のPRをお願いします。
神田さん:人数は多くはありませんが、明るいチームです。昨年は全国大会に出場し今年も九州でトップを目指せるようなチームです。
​
画像
画像
画像
宮脇 珠衿(じゅえり)さん 3年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
宮脇さん:3年生唯一の女子マネージャーです。皆に声を掛ける用に意識しています。
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
宮脇さん:先に入部していた友人から誘われて入部しました。小学校で野球、中学校、高校ではソフトボールをしていて元々はソフトボールをするつもりでしたが怪我をしてしまい出来なくなったのでサポートに回ろうと思い入部しました。
T1記者:準硬式野球の魅力を教えて下さい。
宮脇さん:硬式野球は高校野球の続きで高校時代もエースや4番などの主力が多いイメージですが、準硬式は野球が好きで続けたい人がもう一度輝く場所としてある気がします。
T1記者:部のPRをお願いします。
宮脇さん:野球が好きな子が集まっているチームです。全員仲が良くて他のチームからも人が少ないけど、仲良さそうに見えると言われます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
準硬式野球部の皆様を取材させていただきました(^^)。
気合の入った声がグランドに響いていました。部長の川越さんの言うように礼儀や基本的な事を大事にしているのがすごく伝わってきました(^o^)
​これからも、目標に向かってがんばってください!
Writer K.Nishi
画像
画像
画像

熊本学園大学 準硬式野球部 【2017】

2/16/2017

 
Picture
Picture
熊本学園大学
準硬式野球部 【2017】


コンセプト:「ノリに乗ったら調子づくチーム」
​
最新取材日:2017年2月14日
部員数:18名(1年生6名、2年生6名、3年生6名)
活動日:基本的に月曜以外、長期休暇は不定休
目標:九州制覇
実績・歴史:創部60年、2015年清瀬杯全国大会出場、2016年春季大会優勝、2016年九州大会ベスト4、2017年南九州秋季大会優勝
告知・募集:高校まで野球をやっていた人も、そうでない人もいるのでジャンジャン来てください!
Picture
【キャプテン】 穴井 克頼(かつよし)さん 
3年生 野球歴:15年

T1記者:入部のきっかけは何ですか?
穴井さん:野球が好きで大学でも野球を続けたいという思いがありました。また高校時代は硬式野球をしていて金属バットを使っていたのでスタイルを変えることなくプレーできると思い入部しました。
​T1記者:硬式野球と準硬式野球の違いについて教えて下さい
穴井さん:大学における硬式野球は木製のバットを使いますが準硬式では金属バットを使います。ボールの見た目は軟式ですが中が硬式の様になっており、硬式に近い動きをします。
T1記者:キャプテンとして心がけていることは何ですか?
穴井さん:自分がしっかりしないと後輩たちはついてこないので言葉やプレーで引っ張るように心がけています。
T1記者:今後の目標を教えて下さい
​穴井さん:リーグ戦でベストナインを獲得したいです。
Picture
Picture
松田 丈司(じょうじ)さん 3年生
野球歴:14年


T1記者:入部のきっかけを教えて下さい
松田さん:大学でも野球を続けようと思っていた時に高校時代の先輩がいたので迷わず入部しました。
T1記者:松田さんがカンバンたるゆえんは何ですか?
松田さん:大学準硬式野球の九州代表選手です。
T1記者:松田さんから見て熊本学園大学準硬式野球部はどんな部活ですか?
松田さん:一言で言うと家族みたいな存在です。すごく仲が良く、休みの日でもみんなの事が気になります。
Picture
Picture
Picture
堀 亜梨沙 さん 3年生

T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
堀さん:野球部のマネージャーに昔から憧れはあったのですがキッカケがありませんでした。そんな中、今の3年生に誘われて去年入部しました。
T1記者:堀さんがカンバンたるゆえんは何ですか?
堀さん:みんなのお姉さん的存在です(笑)。周りからは包容力があるとか笑顔が良いとか言われます。
T1記者:堀さんから見て熊本学園大学準硬式野球部はどんな部活ですか?
堀さん:自分にとってはあって当たり前の存在です。長期の休みがあるとかえって落ち着かないです。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
キャプテンの穴井さんを中心に気合の入った声がグランドに響いていました(^◇^)
一つひとつのプレーがすごく丁寧で、上を目指したいという向上心が伝わってきました。
これからも目標に向かって頑張ってください(^◇^)
Writer.K.Nishi
Picture
Picture
    Picture

    ↓Allで全ての記事が見れます

    すべて
    ぴあラボ
    あすなろう
    パッシング
    おひさまカフェ
    シティ・パイレーツ
    グリーンバケーション
    ビバリーヒルズカンパニー
    グリーンフィルハーモニックオーケストラ
    Connect
    イージーDOスポーツ
    ESS
    GDB
    NOAH
    体育常任委員会
    保健体育研究会
    マンドリン俱楽部
    児童文化研究会
    写真部
    剣道部
    卓球部
    厚生委員会
    合気道部
    ストリートダンス同好会
    モダンフォーク同好会
    ラクロス同好会
    ラクロス同好会
    ロック同好会
    吹奏楽部
    国際経済研究会
    地域中核プロジェクト
    地域経済研究会
    執行委員会
    女子バスケットボール部
    女子ソフトボール部
    女子バレー部
    学生団体COLORS
    学生広報スタッフ
    学生議会
    学翔
    少林寺拳法部
    弓道部
    探検部
    放送研究部
    散歩同朋会
    文化常任委員会
    文芸部
    書道部
    柔道部
    水泳部
    水泳部
    海外旅行研究会
    準硬式野球部
    熊本地震学生ボランティア
    熊本学園大学リーダー部
    男子バスケットボール部
    男子ソフトボール部
    男子バレー部
    オリエンテーリング研究会
    マーケティング研究会
    スイングバンド研究会
    ホスピタリティ研究会
    マルチメディア研究会
    ビートルズ研究会
    硬式テニス部
    硬式野球部
    硬式野球部
    社会事情研究会
    社会福祉研究会
    経済学研究会
    美術部
    自動車部
    茶道部
    観光事業研究会
    託麻祭実行委員会
    軽音楽ラテン・ムードミュージック研究部
    軽音部
    農業経済学研究会
    サークル連合
    フィールドホッケー部
    ビジュアルアート部
    ゲミシテコール部
    アイスホッケー部
    ハンドボール部
    ソフトテニス部
    バドミントン部
    チアダンス部
    テコンドー部
    フットサル部
    ラグビー部
    サッカー部
    ボート部
    ボート部
    陸上部
    青球
    青球OB
    青空活動隊

    Picture

    ↓月毎で記事の検索もできます

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    12月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    12月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013

    RSSフィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park