ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本学園大学 社会福祉研究会 【2016】

10/26/2016

 
Picture
Picture
熊本学園大学 社会福祉研究会 【2016】

最新取材日:10月26日
部員数:50名(3年16名、2年14名、1年20名)
活動日:水曜、たまに土曜
活動内容:週に1度運動やレクレーション、2週間に一度ボランティア
コンセプト:遊ぶ時は遊ぶ。ボランティアをする時はしっかり
目標:マンモスサークルを目指す。
実績・歴史:50代目
告知・募集:詫麻祭で揚げたい焼きを売ります。来てくださーい!
Picture
【部長】 橋本 悠希さん 3年生

T1記者:社会福祉研究会の魅力を教えて下さい。
橋本さん:縛りが特に無いので自由だから自分達の意見が通る自分達で作れるサークルです。
T1記者:入部したきっかけは何ですか?
橋本さん:友達と一緒に入りましたが、裏切られて一人になってしまいました。(笑)
T1記者:サークルでの思い出は何ですか?
​橋本さん:去年先輩方に誕生日を祝ってもらったのですが、携帯を落として画面が割れてしまったことです。(笑)
Picture
Picture
黒木 太輝さん 1年生

T1記者:黒木さんがカンバン男子である所以は何ですか?
黒木さん:1年生のエースです。1番面白い・・・と思っています(笑)
T1記者:入部したきっかけは何ですか?
黒木さん:フットサル部一本で考えていましたが、先輩に声を掛けられて興味を持ち入部しました。
T1記者:最後に、このサークルはどんなサークルですか?
​黒木さん:先輩方がみんな可愛くて優しくていい人でとても心温まるサークルです。
Picture
Picture
Picture
畑中 琳音(りんね)さん 1年生

T1記者:畑中さんがカンバン娘である所以は何ですか?
畑中さん:社福のマドンナです。(笑)今年の託麻祭でミスキャンにも出場します。
T1記者:入部したきっかけは何ですか?
畑中さん:友人が先に入部しており、それに乗っかる形で入部しました。
T1記者:最後に、このサークルはどんなサークルですか?
​黒木さん:それぞれ個性があってメンバーの仲が大変よく、何より先輩方がとても優しいです。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
車椅子講習会の様子を取材させていただきました。
車椅子の体験だけではなく、目をアイマスクで多い目が見えない人の気持ちになって歩いたりと色んな経験をすることで体験者の人達から様々な声があがっていました。レクレーションをしている時の元気な彼らとは違った真剣な一面を見ることが出来ました。
社会福祉研究会の皆さまありがとうございました(^^)
Writer.K.Nishi
Picture
Picture
Picture

熊本学園大学 ぴあラボ【2016】

10/11/2016

 
Picture
Picture
熊本学園大学 ぴあラボ 【2016】

最新取材日:2016年10月11日
部員数:52名(4年18名、3年21名、2年13名、1年0名)
活動日:月2回で曜日は決まっていない。
活動内容:ぴあサポート(学生が学生の学習支援をする)
コンセプト:学生の手で学園大を元気にしていく
目標:社会人基礎力育成グランプリ優勝
​実績:初代。熊日の課題解決プロジェクト準グランプリ
Picture
【顧問】 嶋田文広 先生

T1記者:行っている具体的な活動について教えて下さい。
嶋田先生:健軍商店街の活性化や、渡鹿公園の清掃プロジェクト、ロアッソ熊本の満員プロジェクトなど熊本を学生の力によって元気にしていく活動を行っています。
T1記者:先生から見た生徒たちの印象はどうですか?
嶋田先生:自分が自己成長したいと思っている学生が多いです。また、周りを巻き込んでいける子たちが多いですね。
T1記者:指導の際に気を付けていることはありますか?
嶋田先生:方向性を合わせることです。教育的な価値があるかないかを気を付けながら教育的なところに飛び込むようにしています。また、社会人に必要不可欠なコミュニケーションをとる力をつけて欲しいと思います。
Picture
【代表】 吉田 郁実さん

T1記者:入部しようと思ったきっかけは何ですか?
吉田さん:滑り止めで合格し、少し劣等感があって就職は自分の納得するところに入りたいと思いました。また、何か新しいことを始めたいと思いました。
T1記者:ぴあラボの魅力は何ですか?
吉田さん:何かしたいと思っている人が多いので、その子が一緒にやりたいと思った時にそれを実現できる環境があることが一番の魅力です。
T1記者:ぴあラボに入って良かったことは何ですか?
吉田さん:対等でかつ高めあえる仲間に出会えて良かったです。ふざけたことも真面目なこともやっていける仲間が出来たことです。
Picture
Picture
Picture
工藤 康太さん

T1記者:入部しようと思ったきっかけは何ですか?
工藤さん:やりたいことをやってみたくない?と誘われたのがきっかけです。
T1記者:将来の夢を教えて下さい。
工藤さん:熊本にお世話になっているからこそ市役所で働きたいと思っています。
T1記者:工藤さんからみたぴあラボってどんなサークルですか?
工藤さん:自分が成長できるきっかけを作ってくれる所で、同じ意識を持った集団です。
Picture
松永 大空さん

T1記者:入部しようと思ったきっかけは何ですか?
松永さん:嶋田先生の授業内でぴあラボについてのプレゼンがあり、興味を持ちました。それから、2年生の秋に合宿に参加し入部することを決めました。
T1記者:将来の夢を教えて下さい。
松永さん:グランドスタッフになることです。飛行機を見るのが好きで、航空業界に携わりたいと思いました。
T1記者:松永さんから見たぴあラボってどんなサークルですか?
松永さん:何かやりたいと思って入ってくれたら、提供が出来るそんな所です。

Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
将来を見据えた考え方が出来る子たちが多いなという印象を受けました(#^^#)
取材を通して、皆さんの熊本を盛り上げていきたいという気持ちがすごく伝わってきました。やりたいと思った事ができる場所というのはすごく素敵なことだと感じました。これからも多くの事に興味を持って、熊本を盛り上げていってください。
ぴあラボの皆さん、ありがとうございました。
Writer.K.Nishi
Picture
Picture
Picture
    Picture

    ↓Allで全ての記事が見れます

    すべて
    ぴあラボ
    あすなろう
    パッシング
    おひさまカフェ
    シティ・パイレーツ
    グリーンバケーション
    ビバリーヒルズカンパニー
    グリーンフィルハーモニックオーケストラ
    Connect
    イージーDOスポーツ
    ESS
    GDB
    NOAH
    体育常任委員会
    保健体育研究会
    マンドリン俱楽部
    児童文化研究会
    写真部
    剣道部
    卓球部
    厚生委員会
    合気道部
    ストリートダンス同好会
    モダンフォーク同好会
    ラクロス同好会
    ロック同好会
    吹奏楽部
    国際経済研究会
    地域中核プロジェクト
    地域経済研究会
    執行委員会
    女子バスケットボール部
    女子ソフトボール部
    女子バレー部
    学生団体COLORS
    学生広報スタッフ
    学生議会
    学翔
    少林寺拳法部
    弓道部
    探検部
    放送研究部
    散歩同朋会
    文化常任委員会
    文芸部
    書道部
    柔道部
    水泳部
    水泳部
    海外旅行研究会
    準硬式野球部
    熊本地震学生ボランティア
    熊本学園大学リーダー部
    男子バスケットボール部
    男子ソフトボール部
    男子バレー部
    オリエンテーリング研究会
    マーケティング研究会
    スイングバンド研究会
    ホスピタリティ研究会
    マルチメディア研究会
    ビートルズ研究会
    硬式テニス部
    硬式野球部
    社会事情研究会
    社会福祉研究会
    経済学研究会
    美術部
    自動車部
    茶道部
    観光事業研究会
    託麻祭実行委員会
    軽音楽ラテン・ムードミュージック研究部
    軽音部
    農業経済学研究会
    サークル連合
    フィールドホッケー部
    ビジュアルアート部
    ゲミシテコール部
    アイスホッケー部
    ハンドボール部
    ソフトテニス部
    バドミントン部
    チアダンス部
    テコンドー部
    フットサル部
    ラグビー部
    サッカー部
    ボート部
    ボート部
    陸上部
    青球
    青球OB
    青空活動隊

    Picture

    ↓月毎で記事の検索もできます

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    12月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    12月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013

    RSSフィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park