ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本学園大学 ラグビー部  【2021】

4/6/2021

 
画像

熊本学園大学
ラグビー部【2021】 
​
コンセプト:楽しくラグビーをする!
最終取材日:2021年4月6日
部員数:8名(4年生5・3年生1・2年生1名)
活動日:週2日(不定期)
活動場所:西合志グラウンド、学内グラウンド
目標:2部昇格
募集:誰でも出来るスポーツなので、初心者でも大歓迎です!先輩が優しく指導します!
画像
【部長】渡來 勇将(とらい ゆうすけ)さん 4年生
Q.部の特長は?
 
明るく1人ひとり個性がある部員が揃っています。上下関係もなく楽しく練習しています。
Q.部長として大切にしていることは?
 
規律を守る事と、社会に出ても通用するように当たり前の事をきちんとやることを大切にしています。
Q.今後の目標は?
 
2部昇格です。また、ラグビーを通じて人から信頼される人になりたいです。
画像
画像
桑原 玄基(げんき)さん 1年生

Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 
率先して練習に取り組む姿から選ばれました。
Q.入部のきっかけは?
 
大学でもスポーツをしたいと思っていたところで勧誘を受け、ラグビーがしたいと思い入部しました。
Q.部のPRをお願いします!
 
先輩達が楽しい練習を考えて、優しく教えてくださいます!体を動かしたい人はぜひラグビー部へ入ってください!!
画像


画像
画像
画像
画像
熊本学園大学ラグビー部の皆さんを取材しました!
コンセプト通り、皆さん楽しそうにラグビーをされていてこちらも楽しくなりました!!
目標の2部昇格に向けて頑張ってください!取材へのご協力ありがとうございました。
Writter K.Nishi
画像
画像
画像

熊本学園大学 ラグビー部 【2017】

2/23/2017

 
Picture
Picture
熊本学園大学
ラグビー部 【2017】


最新取材日:2017年1月19日
活動日:火、木、日曜日
部員数:16名(3年5名、2年6名、1年5名)
目標:2部リーグ昇格
実績:九州3部リーグ中部地区1位
告知:初心者大歓迎!いつでも来て下さい!
​
コンセプト:「上下関係なく仲良し」
Picture
【部長】金村 健吾さん 3年生

T1記者:いつからラグビーをはじめましたか?
金村さん:高校からです。兄がやっていたので元々興味はあったのですが、入学時に勧誘されたことが決め手になりました。
T1記者:ラグビーの魅力は?
金村さん:痛くてキツイけどチームのために自らの身体を捧げて勝利を目指すという「アツさ」です。
T1記者:キャプテンとしてのやりがいは?
金村さん:練習メニューを決めることがキャプテンの役割なんですが、その練習を通してチームが強くなっていると実感出来ることです。
T1記者:今後の目標を教えてください。
​金村さん:2部昇格目指してまずは部員集め、そして体力と持久力を強化していきたいです。
Picture
Picture
鹿田 祐貴さん 2年生

T1記者:ポジションを教えてください。
​鹿田さん:フランカーです。
T1記者:いつからラグビーを始めましたか?
鹿田さん:中学生からです。部活な盛んな中学校だったのでラグビーが部活としてありました。
T1記者:ラグビーの楽しさはどんなところですか?
鹿田さん:15人でプレーするスポーツなので、色んな人との関わりが出来るところです。
T1記者:今後の目標を教えてください。
鹿田さん:チームを引っ張っていけるような選手になっていきたいです。
Picture
Picture
Picture
山下 七海さん 2年生

T1記者:いつからラグビーのマネージャーを始めましたか?
山下さん:大学からです。高校まではバレーのマネージャーでしたが、ラグビーの強い男のイメージに惹かれて入部しました。
T1記者:マネージャをして良かったと思うことは?
山下さん:学校生活にメリハリが出来たことです。日曜日でも9時から練習が有るので早起きできるようになりました。
T1記者:今後の目標を教えてください。
山下さん:2部昇格を目指す選手を今後もサポートしていきたいと思います。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
2部昇格を目指し一生懸命練習に励む熊本学園大学ラグビー部の皆さんを取材しました。
取材日はとても寒かったですが、そんな寒さなど感じさせないくらいフィールドを駆け回って練習する選手達はとても格好良かったです。
これからも頑張ってください、応援しています!
Writer K.Matsubara
Picture
Picture
Picture

熊本学園大学 ラグビー部 【2015】

9/19/2015

 
Picture
Picture
熊本学園大学
ラグビー部 【2015】


最新取材日:2015年9月15日
部員数:14名(4年2名、3年1名、2年4名、1年7名)
活動日:火、木、日
活動内容:基礎練習、タッチフット
今年の目標:九州リーグ2部昇格
歴史・実績:7人制市内大会3位
告知や募集:部員が少ないので興味がある方大歓迎
コンセプト:ENJOY RUGBY
Picture
【キャプテン】野田 知宏さん

T1記者:いつからラグビーをはじめましたか?
野田さん:高2から始めました。それまではサッカーをやっていましたが、この通り、ラグビーの方が好きになりましたね(笑)
T1記者:どんなプレーが決まった時に楽しいと思いますか?
野田さん:タックルが決まった時ですかね。タックルが決まると周りの人から称えられるから気持ちいいですね。僕はラグビーの花型のタッチダウンよりタックルが好きです。

T1記者:熊学ラグビー部の特徴を教えて下さい。
野田さん:良い意味で上下関係なく楽しそうにラグビーが出来ることですね。悪いところも指摘しあえますし。今日の練習の後も皆で菊池渓谷に遊びに行ってきます。そのくらい仲が良いですね!
T1記者:九州2部リーグ昇格のためにどんな事をしていきますか?
野田さん:一人一人のフィジカルを上げて、一対一で負けない体づくりをしていきます!
T1記者:意気込みをお願いします!
野田さん:皆で楽しくラグビーします!!応援お願いします!
Picture
Picture
Picture
Picture
笠原 彩微さん

T1記者:どうしてマネージャーに??
笠原さん:中3からプレイヤーとしてクラブでラグビーをしているのでその影響ですかね。
T1記者:部員のみなさんはどうですか?
笠原さん:ふざけてますね(笑)
T1記者:最後に一言。
笠原さん:部員不足なのでぜひ入って下さい(^o^)
松山 慶彦さん

T1記者:ラグビーの魅力を教えて下さい。
松山さん:皆がトライを取れるってのが魅力ですね。だから皆で一つのトライを取りに行くその一体感、チームプレーが魅力です。
T1記者:チームではどんな存在ですか?
松山さん:みんなからイジられます(笑)一発芸とかもさせられます(笑)
※この後一発芸をしてくれましたがなかなかおもしろかったです(笑)※
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture



和気藹々とプレーされる熊学ラグビー部。
練習中は笑みが絶えませんが、プレーは真剣そのもの。
2部リーグ昇格目指してこれからもがんばってください!
応援しています(^o^)
Writer K.Matsubara
Picture
    Picture

    ↓Allで全ての記事が見れます

    すべて
    ぴあラボ
    あすなろう
    パッシング
    おひさまカフェ
    シティ・パイレーツ
    グリーンバケーション
    ビバリーヒルズカンパニー
    グリーンフィルハーモニックオーケストラ
    Connect
    イージーDOスポーツ
    ESS
    GDB
    NOAH
    体育常任委員会
    保健体育研究会
    マンドリン俱楽部
    児童文化研究会
    写真部
    剣道部
    卓球部
    厚生委員会
    合気道部
    ストリートダンス同好会
    モダンフォーク同好会
    ラクロス同好会
    ロック同好会
    吹奏楽部
    国際経済研究会
    地域中核プロジェクト
    地域経済研究会
    執行委員会
    女子バスケットボール部
    女子ソフトボール部
    女子バレー部
    学生団体COLORS
    学生広報スタッフ
    学生議会
    学翔
    少林寺拳法部
    弓道部
    探検部
    放送研究部
    散歩同朋会
    文化常任委員会
    文芸部
    書道部
    柔道部
    水泳部
    水泳部
    海外旅行研究会
    準硬式野球部
    熊本地震学生ボランティア
    熊本学園大学リーダー部
    男子バスケットボール部
    男子ソフトボール部
    男子バレー部
    オリエンテーリング研究会
    マーケティング研究会
    スイングバンド研究会
    ホスピタリティ研究会
    マルチメディア研究会
    ビートルズ研究会
    硬式テニス部
    硬式野球部
    社会事情研究会
    社会福祉研究会
    経済学研究会
    美術部
    自動車部
    茶道部
    観光事業研究会
    託麻祭実行委員会
    軽音楽ラテン・ムードミュージック研究部
    軽音部
    農業経済学研究会
    サークル連合
    フィールドホッケー部
    ビジュアルアート部
    ゲミシテコール部
    アイスホッケー部
    ハンドボール部
    ソフトテニス部
    バドミントン部
    チアダンス部
    テコンドー部
    フットサル部
    ラグビー部
    サッカー部
    ボート部
    ボート部
    陸上部
    青球
    青球OB
    青空活動隊

    Picture

    ↓月毎で記事の検索もできます

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    12月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    12月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013

    RSSフィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park