ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本学園大学 サッカー部【2021】

5/28/2021

 
画像
​熊本学園大学
サッカー部【2021】
コンセプト:自主性、自立

最終取材日:2021年5月28日
部員数:60名
活動日:日曜・火曜~土曜日
活動場所:西合志グラウンド、学内グラウンド
目標:一部リーグ昇格
募集:熱を持ってサッカーに取り組める人募集中です。
画像
【キャプテン】髙森 雄晟さん 4年生
Q.部の特長は?
 全員が割と自由にしていますが、勝負には拘っています。
Q.キャプテンとして大切にしていることは?
 自由の中での規律を正せるようにしています。
Q.今後の目標は?
 学生スポーツの区切りなので良い結果で終わる事で良かったと思えるようにしていきたいです。
画像
画像
(左)中原 湧信さん 3年生
(右)中原 憲信さん 3年生


Q.カンバン男子に選ばれた理由は?
​ 湧信さん:チーム1文武両道が出来てます。
 憲信さん:チーム1あきらめの悪い男です。

Q.部のPRをお願いします!
 湧信さん:自由の中にある規律を理解し、サッカーに取り組んでいます。学年関係なく仲が良く充実した施設でサッカーが出来ることを当たり前と思わずに取り組んでいます。
 憲信さん:強さもありますが、サッカーに対する誇りもあります。監督がいつも熱い言葉をかけて下さいます。
画像
画像
画像
井 美月さん 3年生
​

Q.カンバン娘に選ばれた理由は?
​ 部内で一番マネージャー歴が長いです。部内の広報も担当しており写真の技術が一番上手いです!

Q.部のPRをお願いします!
 学年の域を越えて仲が良く、めちゃくちゃ強いわけではありませんが勢いがあり努力してこれからもっと伸びる部活です。

画像
画像
画像
画像
画像
熊本学園大学サッカー部の皆さんを取材しました!人数がかなり多いですが、それぞれがサッカーに対する熱い想いがあり向上心をすごく感じました(*^-^*)
これからも目標に向かって頑張ってください。サッカー部の皆さんありがとうございました!
Writer K.Nishi
画像
画像
画像

熊本学園大学 男子サッカー部 【2018】

2/21/2018

 
画像
画像
熊本学園大学
男子サッカー部 【2018】


コンセプト:自立したチームを目指す
最新取材日:2018年2月21日
部員数:16名
活動日:火~日曜日
活動内容:サッカー
実績:総理大臣杯にて1部リーグのチームに勝利
今年の目標:天皇杯出場、九州2部リーグ戦5位以上
募集:マネージャー募集中!
画像
【部長】水足(みずたり) 遼太さん
T1記者:部の特長を教えて下さい。
水足さん:上下関係が厳しくなく、後輩でも先輩をいじったりします。また、練習する時はしっかり練習する、楽しむ時は楽しむチームです。
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
水足さん:高校の頃までサッカーをしていましたが、怪我のため一時断念していました。大学に入って再びサッカーをしたいと思い、入部を決めました。
T1記者:部長として大切にしていることを教えて下さい。
水足さん:チームのリーダーとして、命令するだけでなく、自ら率先して行動するように心掛けています。
T1記者:今後の目標をお願いします。
水足さん:春から4年生になり、新チームになります。勉学と部活を両立できるように頑張ります!
画像
画像
櫻田 萌(さくらだ きざし)さん
T1記者:カンバン男子たる由縁を教えて下さい。
櫻田さん:チームのいじられキャラであり、かつ唯一の2年生でもあるからです。
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
櫻田さん:先に入部していた友人に誘われ、サッカーの経験があったので入部を決めました。
T1記者:サッカーの魅力を教えて下さい。
櫻田さん:ナイスプレーが出たり試合に勝ったりした時の喜びが魅力です。ちなみに僕はロングシュートが好きです。
T1記者:部のPRをお願いします。
櫻田さん:学園大男子サッカー部はフレンドリーで、かつ目標を持って活動しているので、本気でサッカーをやりたい人を募集しています。イケメンがいっぱいいます!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
男子サッカー部の皆さんを取材させていただきました(*^^*)
練習中はみんな真剣で、表情や掛け声からもその気迫が伝わってきました。
これからもみんなで同じ目標に向かって、グラウンドでパスを繋いでいって欲しいと思います。
ありがとうございました。
Writer  Y.Kawachi
画像
画像
画像

熊本学園大学 サッカー部 【2017】

3/7/2017

 
Picture
Picture
熊本学園大学
サッカー部 【2017】


コンセプト:1人1人がライバル心を持つ

最新取材日:2017年3月3日
部員数:25名
活動日:月曜日以外
目標:天皇杯出場、九州一部リーグ出場
実績・歴史:創部66年、2015年天皇杯決勝進出
告知・募集:真剣にサッカーに取り組む人来てください
Picture
【キャプテン】 木村 聖亜(せいあ)さん 3年生 
サッカー歴:13年

T1記者:サッカーを始めたきっかけは何ですか?
木村さん:小学生の時に、サッカーをしていた友達から誘いを受けたことがきっかけです。
T1記者:大学でもサッカーを続けようと思った理由は何ですか?
木村さん:大学では緩くサッカーをしようと思い最初は社会人の人達に混ざりフットサルをしていましたが、やっぱりサッカーの方がしたいと思ったので入部しました
T1記者:キャプテンとして心がけていることは何ですか?
木村さん:試合に限らずチーム1人1人の行動をよく見てやるべきことはきちんとやっているのかを監督しています。
Picture
Picture
奥嶋 将晃(まさあき)さん 1年生
サッカー歴:13年


​T1記者:サッカーを始めたきっかけは何ですか?
奥嶋さん:小学生の時にサッカーをしていた友人から誘われて始めました。
T1記者:奥嶋さんがカンバンたるゆえんは何ですか?
奥嶋さん:チーム1のいじられキャラです(笑)。周りからは1年生のリーダー的存在と言われます。
T1記者:奥嶋さんにとって熊本学園大学サッカー部はどんな部活ですか?
奥嶋さん:お互いを高め合える場所です。それぞれライバル心を持ってサッカーに取り組んでいますが、普段は仲が良くてメリハリがあります。
Picture
Picture
Picture
龍野 早紀さん 2年生
マネージャー

T1記者:マネージャーになろうと思ったきっかけは何ですか?
龍野さん:緩いサークルに入っていてやめようと考えていた時に友人から紹介されたのがきっかけです。元々サッカーを少しやっていたので興味がありました。
T1記者:龍野さんがカンバンたるゆえんは何ですか?
龍野さん:マネージャーの中で誰よりも美味しいスポーツドリンクが作れます(笑)。選手を一番見ています。
T1記者:龍野さんにとって熊本学園大学サッカー部はどんな部活ですか?
龍野さん:1回1回の練習を大事にしているのできちんと真面目に行っているので向上していけます。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
大会の前日ということもあり、一つひとつのプレーを丁寧に確認していました。
キャプテンの木村さんの声がグランドに響き、全員に指示を出す姿が印象的でした(^^)
練習後は談笑する姿もあり、奥嶋さんが言うメリハリのあるチームを感じることが出来ました。
​これからも目標に向かって頑張ってください。
Writer.K.Nishi
Picture
Picture
Picture

熊本学園大学 サッカー部 【2015】

7/11/2015

 
Picture
Picture
熊本学園大学
サッカー部 【2015】


最新取材日:2015年6月19日
部員数26名(4年4名、3年5名、2年10名、1年7名)
活動日:火水木(学校にて朝練)、金土日(西合志グラウンドにて)

コンセプト:楽しい中に厳しく!
今年の目標:九州大学リーグ1部昇格!!
Picture

【部長】宮口 桂太 さん

T1記者:宮口さんがサッカーをはじめた理由はなんですか?
宮口さん:小学校1年生の時になんとなくではじめて、今まで続けてきています!
T1記者:それだけ続けてきたのには、やっぱり理由があってですか?
宮口さん:一言で言えば楽しいからです!
T1記者:NHK杯(2015/6/21~6/28で開催)にむけて一言!
宮口さん:優勝して天皇杯に行けるように頑張ります!




NHK杯の結果は惜しくも決勝で東海大学に破れ、悔しい思いをしたが、
この想いをバネに成長して次は華々しい勝利を飾って欲しい。



(出典:熊本県サッカー協会 
   http://kumamoto-fa.net/match/list/2015/005634/ )
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
西川 哲也 さん

T1記者:西川さんがサッカーをはじめた理由はなんですか?
西川さん:サッカー好きのお父さんの影響ではじめました!
T1記者:お父さんのどんなところに憧れますか?
西川さん:ユニークなところと、周りに気をかける優しさですね!
T1記者:いいお父さんですね!いつかそんなお父さんを超えれるように頑張ってください!
島田 知夏 さん (左)   ・ 古荘 莉菜 さん (右)

T1記者:サッカー部のマネージャーになった理由を教えてください。
古荘さん:サッカーをずっとやってて、大学からは今度はやる側じゃなくて支える側でサッカーと関わりたかったんです。
T1記者:マネージャーをやってて大変なことってありますか?
古荘さん:夏場とかすごく暑くて水の準備が大変だったです。高校でプレイヤーだった時もこうやって支えてもらってたんだなぁと感じます。
Picture
Picture
Picture
Picture
練習の合間にも常にボールに触れて感覚を研ぎ澄ましています
Picture
Picture
マネージャーの支える力・応援する力も欠かせません!
Picture


日々、厳しい練習に耐え
今よりも高みを目指す彼ら。

九州大学リーグの一部昇格を目指して
練習する彼らの努力は決して裏切りません!

T1パークはいつも応援しています。
Writer.S.Sato
Picture
    Picture

    ↓Allで全ての記事が見れます

    すべて
    ぴあラボ
    パッシング
    あすなろう
    おひさまカフェ
    ビジュアルアート
    シティ・パイレーツ
    グリーンバケーション
    ビバリーヒルズカンパニー
    グリーンフィルハーモニックオーケストラ
    Connect
    イージーDOスポーツ
    ESS
    GDB
    NOAH
    体育常任委員会
    保健体育研究会
    マンドリン俱楽部
    児童文化研究会
    写真部
    剣道部
    卓球部
    厚生委員会
    厚生委員会
    合気道部
    ストリートダンス同好会
    モダンフォーク同好会
    ラクロス同好会
    ラクロス同好会
    ロック同好会
    吹奏楽部
    国際経済研究会
    地域中核プロジェクト
    地域経済研究会
    執行委員会
    女子バスケットボール部
    女子ソフトボール部
    女子バレー部
    学生団体COLORS
    学生広報スタッフ
    学生議会
    学翔
    少林寺拳法部
    弓道部
    探検部
    放送研究部
    散歩同朋会
    文化常任委員会
    文芸部
    書道部
    柔道部
    水泳部
    水泳部
    海外旅行研究会
    準硬式野球
    準硬式野球部
    熊本地震学生ボランティア
    熊本学園大学リーダー部
    男子バスケットボール部
    男子ソフトボール部
    男子バレー部
    オリエンテーリング研究会
    ホスピタリティ研究会
    マルチメディア研究会
    スイングバンド研究会
    マーケティング研究会
    ビートルズ研究会
    硬式テニス部
    硬式野球部
    硬式野球部
    社会事情研究会
    社会福祉研究会
    経済学研究会
    美術部
    自動車部
    茶道部
    観光事業研究会
    託麻祭実行委員会
    軽音楽ラテン・ムードミュージック研究部
    軽音部
    農業経済学研究会
    サークル連合
    フィールドホッケー部
    ビジュアルアート部
    ゲミシテコール部
    アイスホッケー部
    ソフトテニス部
    バドミントン部
    ハンドボール部
    チアダンス部
    テコンドー部
    フットサル部
    テコンドー部
    サッカー部
    サッカー部
    ラグビー部
    ボート部
    ボート部
    陸上部
    青球
    青球OB
    青空活動隊

    Picture

    ↓月毎で記事の検索もできます

    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    12月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    12月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013

    RSSフィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park