ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本学園大学 テコンドー部【2022】

10/11/2022

 
画像
熊本学園大学
テコンドー部【2022】
コンセプト:みんなで楽しく教え合って盛り上げていこう

最新取材日:2022年10月11日
部員数:12名
活動日:火曜、木~金曜日 
活動場所:第二体育館

活動内容:テコンドー
実績:2022年9月 全日本学生テコンドー選手権大会
   58kg級-優勝
   68kg級-優勝
   最優秀賞・監督賞獲得

目標:黒帯の取得と表彰台に乗る!
​募集:初心者でも上位を目指せます。県外の人が多く皆個性的なので女子でもすぐに馴染みやすい部活です。
画像
【部長】黒木 悠友(はると)さん 1年生
Q.部の特長は?
 とにかく、みんな個性的です。
Q.部長として大切にしていることは?
 初めて部の代表になったのですが、部内でグループが出来ないように1人1人の意見を積極的に取り入れるようにしています。
Q.今後の目標は?
 全九州テコンドー選手権で優勝したいです。そして、1年生が新しく入ってきたときに1年生が辞めないように部内を盛り上げて嫌なことを忘れるくらい楽しいチームにしたいです。
画像
画像
画像
島 悠登さん 1年生
Q.カンバンに選ばれた理由は?
 主将から指名されました(笑)。
部内で1番の大食いです。

Q.部のPRをお願いします。
 部活中や部活外でもとにかく仲がいい部活です。しかし、1年生しかいないので大変なことは多いですが、その分やりがいはあります。
 
画像
蓮田 ひかりさん 1年生
Q.カンバンに選ばれた理由は?
 副キャプテンを勤めているからです。

Q.部のPRをお願いします。
 真面目に練習したり励まし合ったりしながら同じ目標に向かって練習が出来るチームです。そして、テコンドー部は仲が良く楽しい部活なので見学に来てください!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
熊本学園大学テコンドー部さんを取材しました。メンバーはなんと全員が一年生!そして殆どが初心者とのことで皆で協力し合いながら練習に取り組んでいました?これからの成長が益々楽しみな部活です!テコンドー部の皆さんありがとうございました。​
Writer K.Nishi
画像
画像
画像

熊本学園大学 テコンドー部【2021】

12/16/2021

 
画像
熊本学園大学
テコンドー部【2021】
コンセプト:考えながら練習する。みんなで教え合って盛り上げていこう

最新取材日:2021年12月16日
部員数:12名
活動日:火曜、木~金曜日 
活動場所:第二体育館

活動内容:テコンドー
実績:2021年7月 熊本県テコンドー選手権大会 
    一般の部 準優勝-吉村 志帆さん
         3位入賞-今村 真菜さん
    フレンドリーの部 優勝-立花 直哉さん
                                 3位入賞-磯邉真華さん

目標:それぞれで立てた個人の目標を達成出来るように頑張る!
​募集:ほとんどのメンバーが大学から始めた初心者ばかりなので興味があったらまずは見学に来てください。
画像

​【部長】今村 真菜さん 2年生

Q.部の特長は?
 個性豊かで元気があります。みんなコツコツ頑張っています。
Q.部長として大切にしていることは?
 技術だけでなく学年問わず楽しくやる事を心掛けています。個人の能力を高めていけるようにしています。
Q.今後の目標は?
 今までの人生でキャプテンを努めたことが無いのでみんなを引っ張っていけるような力を付けていきたいです。
画像
画像
画像
(左)立花 直哉さん 1年生
(右)後藤 大輔さん 2年生
Q.カンバンに選ばれた理由は?
 立花さん:ずっと水泳をやっていたので部内で一番速く泳げます!
 後藤さん:高校まで野球をやっていたので野球には自信があります!

Q.入部のきっかけは?
 
立花さん:テコンドー自体があまりメジャー競技では無いので大学からでも始めやすそうだと思った点と見学に来た際に先輩からの押しに負けました(笑)
 後藤さん:9年間チームスポーツをやってきたので個人競技をやってみたいと思い入部しました。
Q.部のPRをお願いします。

 立花さん:練習以外でもみんなでハロウィンパーティーをするなど仲が良くイベントも沢山あります。
 後藤さん:初心者ばかりですが先輩が丁寧に教えてくれるので大学からでも始めやすいです。また皆仲が良く、個人競技ではありますが全員で上手くなろうと頑張っています。
画像
画像
磯邉 真華(まなか)さん 1年生

Q.カンバンに選ばれた理由は?
 部で一番明るいです。誰とでも仲良くなれます。


Q.入部のきっかけは?
 
小学生の時に空手とテコンドーを2年程やっていて大学ではどちらかを本格的に始めようと思っていました。その中で部の紹介動画を見て仲が良くて雰囲気が良かったので入部しました。

Q.部のPRをお願いします。
 先輩方が初心者にも丁寧に教えてくれます。皆明るくていい人ばかりです。



​
​
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
熊本学園大学テコンドー部の皆さんを取材しました(*^^*)
ほとんどが初心者という事ですがそうは感じさせない動きと、先輩部員が後輩に丁寧に教える姿がとても印象的でした。
これからも各自の目標に向かって頑張ってください!テコンドー部の皆さんありがとうございました!
Writer K.Nishi
画像
画像
画像

熊本学園大学 テコンドー部【2020】

7/3/2020

 
画像
熊本学園大学
テコンドー部【2020】 
コンセプト:礼節 正義 努力 感謝
最終取材日:2020年7月3日
部員数:22名(4年生8 3年生4 2年4 1年6名)
活動日:火曜、木~金曜日
活動場所:学内第二体育館テコンドー道場​
目標:九州学生大会優勝、黒帯取得
実績:2017年 九州学生大会 -49kg級女子2位 -57kg級女子3位 +68kg級男子優勝 キョルギ団体優勝 準優勝
        福岡大韓民国総領事杯九州テコンドー選手権大会 -49kg級女子優勝(優秀選手賞) -80kg男子準優勝
   2018年 九州学生大会 -49kg級女子優勝(技能賞)
   2019年 九州学生大会 -49kg級女子優勝(敢闘賞)、-58kg級男子2位

募集:ほとんどのメンバーが大学から始めた初心者ばかりなので興味があったらまずは見学に来てください。
画像
【部長】丸山 祥太さん 3年生

Q.部の特長は?
 元気が良く明るいメンバーが多いですが、メリハリをつけて活動しています。全員が高め合いながら大会に向けて頑張っています。
​Q.キャプテンとして大切にしていることは?
 良い雰囲気で練習に取り組める様に部員への声掛けを徹底しています。
Q.今後の目標を教えてください。
 
まだコロナの影響で日程はハッキリしていませんが、10月か11月に開催される九州学生大会個人の部で優勝することです。また今テコンドーがプレーできるのも周りの支えがあるからこそだと思うので何事にも感謝できる人間になりたいです。
画像
画像
画像
泉 辰磨さん 2年生

Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 2年生の中で一番やっている歴が長いからです。家が道場を営んでいる関係で4歳からプレーしています。蹴りの綺麗さは部内で一番です(笑)
Q.部のPRをお願いします!
 みんな楽しくプレーしています!初心者の人もOKです!是非、入部してください。
画像
今村 真菜さん 1年生

​Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 新入生の中で一番最初に入部し、初日から練習に参加させてもらっているからです!メキメキ成長していると副部長に言われました(笑)。
Q.部のPRをお願いします!
 学年問わず仲が良くやる時はきちんとやる部活です!初心者の人でも大丈夫です!是非、入部してください。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
熊本学園大学テコンドーの皆さんを取材させてもらいました(#^.^#)
部員同士の仲の良さと、まじめに取り組む姿勢がとても伝わってきました!これからもそれぞれの目標に向かって頑張ってください!ありがとうございました(*^^*)
Writer K.Nishi
画像
画像

熊本学園大学 テコンドー部【2015】

8/22/2015

0 コメント

 
Picture
Picture
熊本学園大学
テコンドー部【2015】


最新取材日:2015年7月10日

部員数:12名(3年3名、2年4名、1年5名)

活動日:月、水、木、金

告知:部員募集中☆

最新目標:テコンドー熊本県大会制覇


Picture
【部長】栗岡 孝太郎さん
T1記者:テコンドー部の最新目標として県大会制覇ということで、チームの状態はいかがですか?
栗岡さん:上々ですね!みんな気合入れるところは入れて抜く時は思いっきり抜いてメリハリある行動・・?(笑)いや練習が出来ているんじゃないかと思います!!
T1記者:ところで学園大も含め熊大にもテコンドー部がありますが、ライバルですか??
栗岡さん:ライバルというより練習試合などもしょっちゅうやっていますので良き練習相手でもあり共に頑張っている同志ですね(^^)
Picture
Picture
Picture
【富田 大貴さん】
テコンドーは幼少時から興味があり始めました!県大会がんばります♡
Picture
【吉岡 萌さん】
写真撮影ですか?高いですよ・・♡(笑)
Picture
Picture
Picture
Picture
まずは県大会を制覇しテンションも調子も上げ上げでいきたいところ(*^^*)大学からテコンドーを始める人も多数いるとのことで、興味をもっているあなたも始めてみてはいかがでしょう??眠っている才能が開花するかも・・(^o^)v
Picture
Picture
Writer.T.Fujikawa
Picture
0 コメント

熊本学園大学 テコンドー部 【2014】

9/30/2014

 
Picture
Picture
熊本学園大学
テコンドー部 【2014】

最新取材日
2014年9月30日

部員数
13名(4年1名、3年5名、2年3名、1年4名)

活動日
月・火・木・金曜日

活動内容
テコンドー

Picture
コンセプト
内容より結果を重視

今年の目標
出場選手全員がメダルを獲る

歴史・実績
創部5年目。全日本学生個人優勝(男女)、総合3位。

告知や募集
部員募集(経験問わず)
マネージャーも募集中

Picture
熊本学園大学サークル等の裏の道場で練習しています。


設備はお世辞にも十分とは言えませんが、みんなで頑張っています。
Picture
中山 北斗 コーチ

文武両道を基礎とし、部員全員が力を合わせて毎月頑張っています。今年は厳しいシーズンでしたが、来年は今年以上の成績を残してほしいです。

Picture
阪上 弘一 部長 3年

-テコンドーを始めたのは。
阪上 5歳の頃、今年で16年目です。
-今年の目標。
阪上 海外進出!そして海外の大会で優勝!
好きなタイプは。
阪上 彼女です(笑)

Picture
Picture
井 遥菜

-入部した理由。
井 ももじりに誘われて・・・。

-目標。
井 九州大会優勝です。

-マイブーム。
井 体を動かすこと。

-今欲しいもの。
井 体力!!
Picture
Picture
久保田 修斗

-入部した理由。
久保田 YouTubeの動画を見てカッコいいと思ったからです。

-目標。
久保田 まずは、県大会優勝を目指します。

-好きなタイプ。
久保田 石原さとみです!彼女募集中です!
Picture
皆さん時に真剣に、時に楽しくみんなで頑張っています。




←集合写真一覧
←テコンドーの蹴りはすごく迫力があります。















Writer R.Teraoka
Picture
    Picture

    ↓Allで全ての記事が見れます

    すべて
    ぴあラボ
    あすなろう
    パッシング
    おひさまカフェ
    シティ・パイレーツ
    グリーンバケーション
    ビバリーヒルズカンパニー
    グリーンフィルハーモニックオーケストラ
    Connect
    イージーDOスポーツ
    ESS
    GDB
    NOAH
    体育常任委員会
    保健体育研究会
    マンドリン俱楽部
    児童文化研究会
    写真部
    剣道部
    卓球部
    厚生委員会
    合気道部
    ストリートダンス同好会
    モダンフォーク同好会
    ラクロス同好会
    ロック同好会
    吹奏楽部
    国際経済研究会
    地域中核プロジェクト
    地域経済研究会
    執行委員会
    女子バスケットボール部
    女子ソフトボール部
    女子バレー部
    学生団体COLORS
    学生広報スタッフ
    学生議会
    学翔
    少林寺拳法部
    弓道部
    探検部
    放送研究部
    散歩同朋会
    文化常任委員会
    文芸部
    書道部
    柔道部
    水泳部
    水泳部
    海外旅行研究会
    準硬式野球部
    熊本地震学生ボランティア
    熊本学園大学リーダー部
    男子バスケットボール部
    男子ソフトボール部
    男子バレー部
    オリエンテーリング研究会
    マーケティング研究会
    スイングバンド研究会
    ホスピタリティ研究会
    マルチメディア研究会
    ビートルズ研究会
    硬式テニス部
    硬式野球部
    社会事情研究会
    社会福祉研究会
    経済学研究会
    美術部
    自動車部
    茶道部
    観光事業研究会
    託麻祭実行委員会
    軽音楽ラテン・ムードミュージック研究部
    軽音部
    農業経済学研究会
    サークル連合
    フィールドホッケー部
    ビジュアルアート部
    ゲミシテコール部
    アイスホッケー部
    ハンドボール部
    ソフトテニス部
    バドミントン部
    チアダンス部
    テコンドー部
    フットサル部
    ラグビー部
    サッカー部
    ボート部
    ボート部
    陸上部
    青球
    青球OB
    青空活動隊

    Picture

    ↓月毎で記事の検索もできます

    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    12月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    12月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013

    RSSフィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park