ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
    • くまもと未来トーク
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー
  • テラバル自動車学校キャンペーン

熊本学園大学 柔道部【2025】

3/6/2025

 
写真
熊本学園大学 
柔道部【2025
】


コンセプト:メリハリをつけ練習する
取材日:2025年3月6日
部員数:27名(3年生10名、2年生11名、1年生6名)
活動日:月~土曜日
活動場所:学内柔道場

大会実績:2024年度九州学生柔道大会/団体戦4位入賞
募集:マネージャー募集中
写真
部長:大塚 勝翔さん 
Q.部の雰囲気はどのような感じですか?
 学年関係なくみんな仲が良く、分からないことや苦手な部分はお互いにアドバイスし合いながら練習に取り組んでいます。また、ON・OFFの切り替えがしっかりしていて、練習は真面目に集中して、練習後は楽しく賑やかに和気藹々と過ごしています。
Q.部長として心がけていることを教えてください。
 一人暮らしをしている学生も多いので、ケガや体調面の管理には特に注意を払うようにしています。
Q.今後の目標を教えてください。
 団体戦では九州1位、個人戦ではそれぞれが自己ベストを更新できるようにしていきたいです。他大学は力の強い学生が多いので、ウエイトトレーニングで基礎体力をつけて目標達成できるように頑張ります!
写真
写真
前田 大育さん・古賀 裕太さん 
Q.柔道のどんなところに魅力を感じていますか?
前田さん:技が決まり、相手を綺麗に投げれた時の爽快感は気持ちいいです。
古賀さん:試合の時です。大会では他大学の柔道仲間と会えるので楽しいです。

Q.いま力を入れて取組んでいることを教えてください。
前田さん:乱取り稽古で体力アップに努めています。
古賀さん:得意技である背負い投げの精度を上げるため、地道に反復練習を行っています。

Q.お二人の今後の目標は?
前田さん・古賀さん:九州学生柔道大会の個人戦で優勝することです!
写真
写真
写真
写真
写真
写真
今回は、熊本学園大学 柔道部さんの練習にお邪魔しました。
来年度の九州学生柔道大会でのご健闘をお祈りしています!頑張ってください!
Writer M.Saito
写真

熊本学園大学 柔道部 【2019】

10/8/2019

 
画像
熊本学園大学
柔道部【2019】 コンセプト:文武両道

最新取材日:2019年10月8日
活動内容:柔道
部員数:27名(3年10・2年4・1年13名)
活動日:月~土曜日
活動場所:学内柔道場
実績:2019年度九州学生柔道優勝大会団体戦3位・60kg級個人戦3位、2019年全日本学生柔道優勝大会ベスト32
目標:全国大会ベスト16進出、九州大会優勝
募集:マネージャー募集中!
画像
【部長】川口 辰巳(たつみ)さん 3年生
Q.部の特長は?

 みんな明るくて、楽しい部活です。練習はキツイけどその分、試合に活かせた時はたまらない!柔道が好きな人なら、充実した大学生活が送れます。
Q.リーダーとして大切にしていることは?
 礼儀作法など当然の上下関係は大切にしつつ、ピリピリしないこと。仲良く楽しく、リーダーシップを取るように心がけています。
画像
画像
画像
画像
山口 俊(しゅん)さん 1年生
Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 4歳から始め、1年生の割に柔道歴が長いからですかね?大学での実績は熊本県ジュニア大会で優勝したぐらいですが、来年は全国大会出場を目指しています!
Q.部のPRをお願いします!
 上下関係がそれほど厳しくなく、先輩にもガンガン戦いを挑めます。おかげでいろんな技が吸収でき、どんどん成長できる部活だと思います。
徳永 麻記(まき)さん 1年生
Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 中2からと遅いスタートながら、大学まで柔道を続けている珍しいタイプだからだと思います。歴はみんなより浅いけど、気持ちは負けません!
Q.部のPRをお願いします!
 良い意味での上下関係はあるけど、畳の上では誰もが対等なライバルになれる部活です!面倒な人間関係を気にすることなく、思いきり柔道に打ち込めますよ。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
学園大柔道部の皆さんを取材させてもらいました。
大会での取材経験はありますが、畳に足を踏み入れ、間近で柔道の撮影をさせてもらったのは初めて。
​岩同士がぶつかるような迫力と、休憩中の充実した皆さんの顔が印象的でした。
大学で部活というと嫌がる人もいますが、ひとつのことに全力で打ち込む姿を、素直に素敵だと思いました。
取材、ありがとうございました。
Writer T.Iwanaga
画像
画像
画像

熊本学園大学 柔道部 【2017】

2/22/2017

 
Picture
Picture
熊本学園大学
柔道部 【2017】


​コンセプト:短期集中
最新取材日:2017年2月22日
部員数:16名(3年1名、2年5名、1年10名)
活動日:日曜日以外
目標:強豪である福岡大学と鹿屋体育大学に勝つ
実績・歴史:九州団体ベスト4
告知・募集:馴染みやすいと思うのでぜひ、入部してください
Picture
【キャプテン】松下 聖(しょう)さん 3年生 柔道歴:12年

T1記者:柔道を始めたきっかけは何ですか?
松下さん:小学生の頃母が通っていた整骨院に一緒に付いていった時、そこの先生に勧められたのがきっかけです。
T1記者:大学でも柔道を続けようと思った理由は何ですか?
松下さん:監督の先生にこれからのチームなのでらもっと上を目指せるようなチームを作ってみないかと言われたのがきっかけです。
T1記者:熊本学園大学柔道部の魅力は何ですか?
松下さん:みんな向上心があってまだまだ伸びしろがあり、これからが楽しみなチームです。上下関係がそれほど厳しくありませんが、頑張るときは頑張り楽しむ時は楽しむといったメリハリがあります。
Picture
Picture
井上 丈二(じょうじ)さん 1年生 柔道歴:13年 

​T1記者:柔道を始めたきっかけは何ですか?
井上さん:母が昔やっていて兄と姉が習っている姿を見て小学生の頃始めました。
T1記者:井上さんがカンバン男子たるゆえんは何ですか?
井上さん:チームのムードメーカーです。先輩の懐に潜り込むのが上手といわれます(笑)。
T1記者:井上さんにとって熊本学園大学柔道部はどんな部活ですか?
井上さん:先輩も優しく、面倒を見てくれますしやる時はやるチームです。憧れの先輩がたくさんいます。
Picture
Picture
Picture
岩永 実奈(みな)さん 1年生 柔道歴:14年

​T1記者:柔道を始めたきっかけは何ですか?
岩永さん:兄がやっていてその影響もあって小学生の頃始めました。
T1記者:大学でも柔道を続けようと思った理由は何ですか?
岩永さん:小・中・高と柔道をやってきてずっと2位だったので、モヤモヤしていて大学では1位になりたかったからです。
​T1記者:岩永さんがカンバン娘たるゆえんは何ですか?
岩永さん:唯一の女子プレーヤーです。女子の練習相手がいないので他大学へ出稽古に行ったりしています。

Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture



練習前の雰囲気など終始笑顔が絶えない元気なチームだと感じました(^◇^)
技をかける時の迫力に見ていてしびれました。
これからも、それぞれの目標に向かって頑張ってください(^^)
Writer.N.Urakami
Picture
Picture
Picture
    Picture

    ↓Allで全ての記事が見れます

    すべて
    Connect
    ESS
    GDB
    K-POPカバーダンス同好会
    Mokei37096
    Noah
    TRPG同好会
    アイスホッケー部
    あすなろう
    イージーDOスポーツ
    おひさまカフェ
    オリエンテーリング研究会
    グリーンバケーション
    グリーンフィルハーモニックオーケストラ
    ゲミシテコール部
    サークル連合
    サッカー部
    シティ・パイレーツ
    スイングバンド研究会
    ストリートダンス同好会
    ソフトテニス部
    ソフトテニス部
    チアダンス部
    チアダンス部
    テコンドー部
    テコンドー部
    パッシング
    バドミントン部
    バドミントン部
    ハンドボール部
    ビートルズ研究会
    ぴあラボ
    ビジュアルアート
    ビジュアルアート
    ビジュアルアート部
    ビバリーヒルズカンパニー
    フィールドホッケー部
    フットサル部
    ボート部
    ボート部
    ホスピタリティ研究会
    マーケティング研究会
    マルチメディア研究会
    マンドリン俱楽部
    モダンフォーク同好会
    ラグビー部
    ラクロス同好会
    ラクロス同好会
    ロック同好会
    体育常任委員会
    保健体育研究会
    児童文化研究会
    写真部
    剣道部
    剣道部
    卓球部
    厚生委員会
    厚生委員会
    合気道部
    吹奏楽部
    国際経済研究会
    地域中核プロジェクト
    地域経済研究会
    執行委員会
    女子ソフトボール部
    女子バスケットボール部
    女子バレー部
    学生団体COLORS
    学生広報スタッフ
    学生議会
    学翔
    少林寺拳法部
    弓道部
    手話サークル
    探検部
    放送研究部
    散歩同朋会
    文化常任委員会
    文芸部
    書道部
    柔道部
    水泳部
    海外旅行研究会
    準硬式野球
    準硬式野球部
    熊本地震学生ボランティア
    熊本学園大学リーダー部
    男子ソフトボール部
    男子バスケットボール部
    男子バレー部
    硬式テニス部
    硬式野球部
    硬式野球部
    社会事情研究会
    社会福祉研究会
    空手道部
    競技ダーツ部
    経済学研究会
    美術部
    自動車部
    茶道部
    観光事業研究会
    託麻祭実行委員会
    軽音楽ラテン・ムードミュージック研究部
    軽音部
    農業経済学研究会
    陸上部
    陸上部
    青球
    青球OB
    青空活動隊

    Picture

    ↓月毎で記事の検索もできます

    7月 2025
    6月 2025
    5月 2025
    4月 2025
    3月 2025
    2月 2025
    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    8月 2024
    7月 2024
    5月 2024
    4月 2024
    3月 2024
    2月 2024
    1月 2024
    12月 2023
    9月 2023
    8月 2023
    7月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    12月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    12月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013

    RSSフィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
    • くまもと未来トーク
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー
  • テラバル自動車学校キャンペーン


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park