ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

新入生歓迎企画 熊本学園大学 弓道部

4/28/2023

 
写真

熊本学園大学 弓道部【2023】

1/17/2023

 
写真
熊本学園大学
弓道部【2023】

コンセプト:勇往邁進

最終取材日:2023年1月17日
部員数:18名
活動日:日曜~火曜日、木曜日~金曜日
活動場所:弓道場
活動内容:弓道
実績:第56回指宿大会 女子決勝トーナメント進出
第66回西日本学生弓道選手権大会3位
目標:全九州大会学生弓道選手権優勝、伊勢大会出陣
募集:経験者、初心者関わらず、部員募集中です!
写真
【主将】鮫島 敏基さん 2年生
Q.部の特長は?
 経験者と未経験者が半々の割合でいます。切磋琢磨し合うことで、お互いの実力を上げることのできる部活です。
Q.主将として大切にしていることは?
 2年生で任された主将なので、部員の意見を聞き、周りを見ることを大切にしています。
​練習量は誰にも負けません。
Q.今後の目標は?
 2月25、26日で南九州学生弓道選手権大会があるので、個人で優勝することです。
写真
写真
池田 純永(じゅんと)さん 1年生
Q.カンバンに選ばれた理由は?

 投票で決まりました(笑)。
一番社交的で、一番しゃべります。
Q.部のPRをお願いします。
 練習を頑張り、メンバーに選出されたら、様々な場所に遠征に行くことが出来ます。
​先輩後輩関係なく仲が良いです。
経験者募集中です。
写真
写真
写真
写真
写真
中元 かすみさん 1年生
Q.カンバンに選ばれた理由は?

 投票で決まりました(笑)。
女子の中では一番良く食べます。
Q.部のPRをお願いします。
 OBとの関わりが強く、色んな世代の人の話を聞くことできます。射いてる時と射いていない時のONとOFFがはっきりしていて、仲が良いです。
​色んな経験が出来るので是非入ってください。
写真
写真
写真
熊本学園大学弓道部の皆さんを取材しました(^^)カンバン娘の中元さんが言うように練習にメリハリがあり、取材しながら私も身が引き締まる思いになりました。
 きっと彼らなら目標である全国の舞台にも行けるんじゃないかと思わせてくれるような雰囲気がありました(^^)
​これからも目標に向かって頑張って下さい!熊本学園大学弓道部の皆さんありがとうございました(^◇^)
Write T.Shimasaki
写真
写真
写真

熊本学園大学 弓道部【2021】

12/3/2021

 
画像
熊本学園大学
弓道部【2021】
コンセプト:勇往邁進

最新取材日:2021年12月3日
部員数:22名
活動日:月~火曜、木~金曜、日曜日
活動場所:学内弓道場

活動内容:弓道
実績:第33回全国大学弓道選抜大会➡女子ベスト8
   第59回九州学生弓道選手権大会 男女決勝リーグ進出 
  【個人の部】 鷺森孔貴 最優秀射士賞 個人10位
      下村 拓夢 個人4位
      添島 優香 個人10位
   第65回西日本学生弓道選手権大会➡女子決勝リーグ進出
目標:全九州大会優勝
​募集:半分以上が初心者なので初心者、経験者関係なく部員募集中です!
画像
【部長】下村 拓夢さん 3年生
​
​
Q.部の特長は?

 例年に比べ初心者が多いですが、1~2年後には花が咲く選手が出てくるような練習を行っています。
Q.部長として大切にしていることは?
 
1日1回は部員全員と話すようにしています。また周りの変化に気付けるように全体を見回すようにしています。
Q.今後の目標は?
 
今年はあと一歩の所で西日本代表になれなかったので来年10月に行われる東西選考の代表になりたいです。
画像
画像
杉﨑 晴太さん 1年生
Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 一番身だしなみに気を使っていると思います(笑)。チーム一の負けず嫌いです。
Q.入部のきっかけは?
 
高校ではアーチェリーをしていましたが弓道も面白そうと思っていました。大学に入学してからは弓道か百人一首をやりたいと思っていて弓道をすることにしました。
Q.部のPRをお願いします。
 きちんとやる時はきちんと!楽しむ時は楽しむ!そのメリハリがあります。その分、充実感があり楽しさを感じます。
​

画像
画像
画像
永田 美貴さん 1年生
Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 1年生の中で唯一の経験者です。またチームで一番優しいと言われました(笑)。
Q.入部のきっかけは?
 
中学時代に弓道をしていて自分に合っていると思いました。大学に入学して部の見学に来た際に先輩方の雰囲気が良くまた弓道をやりたいと思い入部しました。
Q.部のPRをお願いします。
 部員の個性に溢れています。試合も多く、試合までの練習期間で団結力が生まれ、また過ごしやすい雰囲気が作れます。
画像
画像
画像
画像
画像
熊本学園大学弓道部さんを取材しました?
今年は新入部員がほとんど初心者ということですが、そうは感じさせない堂々とした雰囲気がありました!これからも個々の目標に向かい頑張ってください☺
弓道部の皆さんありがとうございました!
画像
画像
画像

熊本学園大学 弓道部【2020】

7/16/2020

 
画像
熊本学園大学
弓道部【2020】 
コンセプト:勇往邁進
最終取材日:2020年7月16日
部員数:23名(4年4・3年1・2年15・1年2名)
活動日:月~火、木~金、日曜日
活動場所:学内弓道場
目標:全九州大会優勝
実績:2019年西日本学生弓道選手権大会優勝、九州学生弓道新人伊佐大会優勝
募集:初心者から始めた人も大会で活躍できます。道場も今年新しくなり、設備も整っています!
画像
【部長】小坂 明弘さん 3年生

Q.部の特長は?
 人数が多くそれぞれ技術力が高いです。その分メンバー争いは激しいですが、高いレベルの中で切磋琢磨しながら練習に取り組むことができます。
​Q.部長として大切にしていることは?
 細かくルールを決めず、自分たちで考えて動いてもらうことです。なぜこうなるのか理解する力もつきますし、自己分析にも繋がると考えているので大切にしています。
Q.今後の目標を教えてください。

 残り少ない大会で優勝することです。また後輩育成にも努めたいです。
画像
画像
画像
​下村 拓夢さん 2年生

Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 パーマ系男子だからです(笑)。みんなに指導するのが上手いと言われます!
Q.部のPRをお願いします!
 初心者から始めた人でも、全国に並ぶ力を手に入れられる可能性のある部活です!
画像
​小野原 有那さん 2年生

Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 部員一可愛いと言われたからです(笑)。練習と幹部の仕事をテキパキこなせます!
Q.部のPRをお願いします!
 部活だけじゃなく、普段から家族のように部員たちが助けてくれる部活です!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
新しい弓道場が完成し、新体制で挑む熊本学園大学弓道部の皆さん!今年はほとんどの大会が中止にはなってしまったということですがそれでも気持ちを切らさずに弓道に取り組む姿勢はとても素晴らしかったです。熊本学園大学弓道部の皆さんこれからも個々の目標に向かって頑張ってください!ありがとうございました(*^-^*)
K.Nishi
画像
画像
画像

熊本学園大学 弓道部【2019】

6/19/2019

 
画像
画像
熊本学園大学
弓道部【2019】

 
コンセプト:勇往邁進!
最新取材日:2019年6月19日
部員数:30名(4年5名、3年4名、2年3名、1年18名)
​活動日:土曜日、水曜日以外
実績:西日本大会 男子団体優勝
​活動場所:学内弓道場

目標:全九洲制覇
募集:初心者大歓迎、やる気がある人募集中
画像
【部長】下田 莉央さん 3年生
T1記者:部の特長を教えて下さい。
下田さん:部員同士での競争力が高く、モチベーションが高いです。そして、人数も多いです。
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
下田さん:高校で弓道をしていて、優勝を目指しているのを知り、さらに好きになったからです。
T1記者:部長として大切にしていることを教えて下さい。
下田さん:立に入る時、一言いって入るのですが、部員に自信を持ってほしいので、「自信を持て」と声をかけるようにしています。
T1記者:今後の目標を教えて下さい。
下田さん:個人優勝と東西対抗戦出場です。
画像
画像
画像
画像
大庭 英司さん 1年生
​​T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
大庭さん:みんなに慕われるムードメーカーだからです(笑)
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
大庭さん:高校生から弓道を初めて、気づいたらここにいました。
T1記者:部の魅力を教えて下さい。
大庭さん:的にあたったときの嬉しさと筋肉がつくことです。さらに、弓道を通して友達がたくさんできました。
T1記者:部のPRをお願いします。
大庭さん:友達がいっぱいでき、部の雰囲気もとてもいいです。
農 花奈子さん 2年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
農さん:弓道部の癒やし系だと言われているからです(笑)
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
農さん:元々サークルに入っていましたが、週1回しか無かったのでなにかしたいと思い入部しました。
T1記者:部の魅力を教えて下さい。
農さん:的にあたったときの快感です!あたらないときは悔しいですが、改善していくことが楽しいです。
T1記者:部のPRをお願いします。
農さん:個性豊かでいろいろな人がいます。その分欠点を見つけることも出来ます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
弓道部の皆さんを取材させていただきました(^o^)。
これからもそれぞれの目標に向かって頑張ってください。
Writer K.Nishi
画像
画像
画像

熊本学園大学 弓道部 【2018】

5/23/2018

 
画像
画像
熊本学園大学
弓道部【2018】


​コンセプト:勇往邁進
​最新取材日:2018年5月23日

活動内容:弓道
部員数:17名
活動日:月~金、土曜日
歴史:創部57年目
実績:昨年、全国大会団体戦3位

目標:全九州大会優勝、全日本学生弓道王座決定戦出場
募集:新入生募集!初心者OK!
画像
【部長】奥村 優太さん 3年生
T1記者:部の特長を教えて下さい。
奥村さん:人数は少ないですが、1人ひとりの意識やモチベーションがとても高いです。

T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
奥村さん:高校総体で良い結果が残せず、大学こそ弓道で良い結果を残したいと思い友達と一緒に入りました。
T1記者:部長として大切にしていることを教えて下さい。
奥村さん:目標を明確にし、全員に伝えるようにしています。競技は結果だけを求めがちですが、それよりも1人ひとりがベストを尽くすことの大切さを伝えています。
T1記者:今後の目標を教えて下さい。

奥村さん:全九州大会、全日本学生弓道王座決定戦出場!!そのために毎日の練習を大切にし、その他の各試合でも優勝することを目指しています。
画像
画像
画像
中満 航大(なかみつ こうだい)さん 2年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
中満さん:イジられ役だからです!
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
中満さん:足を怪我して以来走るスポーツができないので、ずっと弓道を続けています。学園大は弓道が強いので、ここで弓道をするために入学しました!
T1記者:弓道の魅力を教えて下さい。
​中満さん:見た目や立ち振る舞いがカッコいいです。初心者でも気軽に始められます!
T1記者:部のPRをお願いします。
中満さん:部員の個性が豊かで楽しい雰囲気です。プライベートはふざけてワイワイしていますが、練習中は真剣に取り組むメリハリをつけています!
画像
藤井 結実衣(ふじい ゆみえ)さん 3年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
藤井さん:かわいいとイジられるからです(笑)。
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
藤井さん:小学生の時、叔父の大会を見て弓道をやってみたいと思いました。しかしずっとやりたくても機会に恵まれず、大学でこの部に入りやっと始めることができました。
T1記者:弓道の魅力を教えて下さい。
​藤井さん:的の真ん中に当たった時の嬉しさが魅力です。また弓道を通して人との繋がりができ、県外にも友達ができることも魅力の一つです。
T1記者:部のPRをお願いします。
藤井さん:みんな仲が良く、誰が来ても仲良くなれます。初心者や男女問わずできるので、女の子の部員募集中です!!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
弓道部の皆さまを取材させていただきました(^^)
全国大会出場経験もある強豪校の練習の様子は思わず息をひそめて見入ってしまいました。
これからも目標に向かって頑張ってください(^o^)
ありがとうございました!!
Writer K.Nishi
画像
画像
画像

熊本学園大学 弓道部 【2017】

6/8/2017

 
Picture
Picture
熊本学園大学
弓道部【2017】


コンセプト:当たり前のことを当たり前にする
最新取材日:2017年4月19日
部員数:19名(4年5名、3年4名、2年5名、1年5名)

活動日:土曜日以外
目標:全九州大会男女ともに団体優勝
実績:第56代、2月に行われた南九州大会男子団体優勝
告知:女子部員募集中!
Picture
【部長】光永 享奨(きょうすけ)さん 
3年生 活動歴:8年目


​T1記者:弓道を始めたきっかけは何ですか?
光永さん:中学生の頃、興味が湧きましたがなかなか一歩が踏み出せずいました。そんな時に家族からの推しがあり始めることにしました。
T1記者:弓道の魅力は何ですか?
光永さん:どんなに長年やっていてもミスはするのでその難しいところです。
T1記者:部長として心がけていることは何ですか?
光永さん:当たり前のことは当たり前にするように部員には常に言っています。また、初心者もいるのでしっかりサポートしています。
Picture
Picture
木村 光星さん 2年生 活動歴:4年目

T1記者:弓道を始めたきっかけは何ですか?
木村さん:幼い頃に、那須与一という言葉を聞いてその時は何も思いませんでしたが、高校の頃国語の授業で那須与一について学んだ時に感動して始めました。
T1記者:カンバン男子たるゆえんは何ですか?
木村さん:チーム1の練習熱心です。その分他の部員よりも肌が焼けています(笑)
T1記者:木村さんにとって熊本学園大学弓道部はどんな部活ですか?
木村さん:憧れです。他の大学にも受かっていましたが部長の光永さんに憧れていてここに来たので一緒にやれて幸せです。
Picture
Picture
Picture
境木 唯さん 3年生 活動歴:2年目

T1記者:弓道を始めたきっかけは何ですか?
境木さん:将来の夢が高齢者施設を運営することなので、弓道を通して精神力を養いたかったからです。
T1記者:カンバン娘たるゆえんは何ですか?
境木さん:高齢者施設の知識とペンギンが好きなところはチームのだれにも負けません(笑)周りからは声が大きいと言われます(笑)
T1記者:境木さんにとって熊本学園大学弓道部はどんな部活ですか?
境木さん:本気で優勝を目指して練習していますが普段は和気藹々としていてみんな一人ひとり個性があって仲がいいです。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
部長の光永さんが言うように当たり前の当たり前にする。部員全員がそれを感じ真面目に練習に取り組む様子が印象的でした(^^)
この日は「若っ人ランド」の収録も行われました。カンバン男子である木村さんがなぞなぞに挑戦・・・
見事に正解し、一同大盛り上がりでした(^'^)
熊本学園大学弓道部の皆様ありがとうございました。これからも目標に向かって頑張ってください
Writer.K.Nishi
Picture
Picture
Picture

熊本学園大学 弓道部 若っ人ランド出演 【2013】

8/28/2013

 
Picture
Picture
【収録日】
2013年08月28日
【TKU放送予定日】
2013年10月05日

若っ人ランド収録の様子です☆

Picture




ゆっきーなも挑戦!
引けてませんけど・・・
Picture
Picture

若っ人チャレンジ!

10秒以内に的の風船を割れるか!?
Picture
Picture
Picture


何と成功!!

その調子で弓道王座決定戦も頑張って(^^)/
Writer R.Teraoka
Picture
Picture

熊本学園大学 弓道部 【2013】

8/28/2013

 
Picture
【最新取材日】
2013年08月28日
【部員数】
26名(4年4名、3年6名、2年8名、1年8名)
【活動日】
月・火・水・木・金・日 18:00~20:00 土曜休み
【コンセプト】
弓道王座決定戦(以下「王座」)出場目指して活動中
【今年の目標】
王座出場
【歴史・実績】
2011年 全日本選手権 男子3位
2010年 王座決定戦 女子3位
【告知や募集】
部員募集中。初心者でもOKです。
Picture

【部長】
中山 幸樹さん 3年生
人吉高校出身、2012年11月の王座東西対抗戦の西軍選抜メンバーの一人。
西軍8年ぶりの優勝に貢献する。個人では最多的中賞を受賞。
「学園大弓道部を楽しくて強い部活にしていきたい。一緒に弓道やりたい方募集中です。」
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
応援中
Picture
歴代部員の名前が飾られています
Picture
Picture
後藤 美咲さん 3年生
弓道を始めたのは大学入学後。持ち前の元気と笑顔で弓道部を盛り上げてます。
【入部のきっかけ】
以前から弓道をやりたかったから。
【楽しいとき】
周りから応援してもらえると嬉しい
Picture
Picture
倉田 倫直さん 4年生
自他ともに認める弓道部のムードメーカー。高校から始めた弓道を大学に入っても続けています。
【今頑張っていること】
弓道
【将来の夢】
BIGになる!!
【マイブーム】
AKB48にはまってます
Picture
Picture
TKU若っ人ランドの収録もありました。

詳しくは若っ人ランド収録ページで!
↓↓↓↓
Picture
Picture
    Picture

    ↓Allで全ての記事が見れます

    すべて
    ぴあラボ
    あすなろう
    パッシング
    おひさまカフェ
    ビジュアルアート
    シティ・パイレーツ
    グリーンバケーション
    ビバリーヒルズカンパニー
    グリーンフィルハーモニックオーケストラ
    Connect
    イージーDOスポーツ
    ESS
    GDB
    NOAH
    体育常任委員会
    保健体育研究会
    マンドリン俱楽部
    児童文化研究会
    写真部
    剣道部
    剣道部
    卓球部
    厚生委員会
    厚生委員会
    合気道部
    ストリートダンス同好会
    モダンフォーク同好会
    ラクロス同好会
    ラクロス同好会
    ロック同好会
    吹奏楽部
    国際経済研究会
    地域中核プロジェクト
    地域経済研究会
    執行委員会
    女子バスケットボール部
    女子ソフトボール部
    女子バレー部
    学生団体COLORS
    学生広報スタッフ
    学生議会
    学翔
    少林寺拳法部
    弓道部
    探検部
    放送研究部
    散歩同朋会
    文化常任委員会
    文芸部
    書道部
    柔道部
    水泳部
    海外旅行研究会
    準硬式野球
    準硬式野球部
    熊本地震学生ボランティア
    熊本学園大学リーダー部
    男子バスケットボール部
    男子ソフトボール部
    男子バレー部
    オリエンテーリング研究会
    ホスピタリティ研究会
    スイングバンド研究会
    マーケティング研究会
    マルチメディア研究会
    ビートルズ研究会
    硬式テニス部
    硬式野球部
    硬式野球部
    社会事情研究会
    社会福祉研究会
    経済学研究会
    美術部
    自動車部
    茶道部
    観光事業研究会
    託麻祭実行委員会
    軽音楽ラテン・ムードミュージック研究部
    軽音部
    農業経済学研究会
    サークル連合
    フィールドホッケー部
    ビジュアルアート部
    アイスホッケー部
    ゲミシテコール部
    バドミントン部
    ソフトテニス部
    ソフトテニス部
    ハンドボール部
    テコンドー部
    テコンドー部
    チアダンス部
    フットサル部
    ラグビー部
    サッカー部
    ボート部
    ボート部
    陸上部
    青球
    青球OB
    青空活動隊

    Picture

    ↓月毎で記事の検索もできます

    9月 2023
    8月 2023
    7月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    12月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    12月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013

    RSSフィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park