ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本学園大学 アイスホッケー部 TKU若っ人ランド出演 【2016】

9/21/2016

 
Picture
Picture
熊本学園大学
アイスホッケー部
TKU若っ人ランド出演 【2016】


最新取材日 2016年9月21日

TKU放送日 2016年9月24日(土)16:00~17:00

現在は水曜日と金曜日に学内で陸上トレーニングに励むアイスホッケー部を取材しました。

熊本地震の影響で練習場が使えず、苦労しながらも練習頑張ってるそうです。
今年で創部10年目との事。
​

Picture
こちらはカンバン男子 「しみしょう」さん!

清水翔太が本名かと思いきや、下田涼さんとの事。頭の「し」しか当てはまってません。。

ゆっきーなも少しタジタジ。

Picture
しかし熱くアイスホッケーについても語ってくれました!うーん、青春してる!
Picture
という事で、恒例のT1チャレンジ!!今日のお題は‥
Picture

けん玉チャレンジです!

さぁ10秒で成功すれば5,000円ゲット!
Picture
挑戦するのはもちろんこの男、「しみしょう」

練習では一回も入りませんでしたが、、、

Picture
なんと入った!!!!奇跡です!!!!!笑

おめでとうございます!!!!

​秋に4年生引退の最後の大会が控えているそうなので、これを弾みに優勝目指して頑張ってください!!






​Writer R.Teraoka
Picture
Picture
Picture
Picture

熊本学園大学 マンドリン倶楽部 【2016】

9/21/2016

 
Picture
Picture
熊本学園大学 マンドリン俱楽部 【2016】

最新取材日:2016年9月21日
部員数:6名(4年0名、3年2名、2年2名、1年2名)
活動日:月曜・水曜・金曜の16:30~19:30
活動内容:マンドリンの演奏、老人ホームや病院等でのボランティア演奏
コンセプト:みんな仲良く、支えあい
目標:部員がもっと増えるように頑張る
実績・歴史:第51代
告知・募集:詫麻祭で、ゲミシテコールさんとフライドポテトを出店します。是非来てください。
Picture
【部長】 徳本 弘美さん 3年生

T1記者:担当している楽器は何ですか?
徳本さん:クラシックギターです。
T1記者:入部のきっかけは何ですか?
徳本さん:サークル勧誘の最終日に先輩たちの演奏を聞いて自分もやってみたいと思ったのがきっかけです。
T1記者:部の魅力を教えて下さい。
徳本さん:先輩と後輩の仲が良い所とやるときはきちんとやって遊ぶときはとことん遊ぶメリハリがあるところです。
T1記者:サークルでの一番の思い出はなんですか?
徳本さん:去年の定期演奏会にて創立50周年でマンドリン倶楽部のOB、OGさんと一緒に演奏したことです。
T1記者:最後に将来の夢を教えて下さい。
徳本さん:東アジア学科という韓国語を学べる学科に通っているので韓国語を活かした仕事に就きたいと思っています。
Picture
Picture
工藤 弘明さん 2年生

T1記者:担当している楽器は何ですか?
工藤さん:マンドラです。
T1記者:入部のきっかけは何ですか?
工藤さん:卒業した先輩の紹介です。
T1記者:マンドラの魅力を教えて下さい。
工藤さん:マンドリンよりも1オクターブ低い音が出て、演奏に対してすごく万能です。
T1記者:マンドリン俱楽部を紹介してください。
工藤さん:部員のほとんどが初心者で初心者でも十分に楽しめるサークルです。部員同士の仲が良く、部員がおもしろく話しやすいサークルです。
Picture
Picture
Picture
井上 真梨奈さん 3年生

T1記者:担当している楽器は何ですか?
井上さん:マンドリンです。
T1記者:入部したきっかけは何ですか?
井上さん:部長の徳本さんと一緒にサークル視察にいって違うサークルと迷いましたが、マンドリンの音色に癒され自分も弾きたいという気持ちになりマンドリン俱楽部に入部することを決めました。
T1記者:サークルにおいて楽しかったことと辛かったことそれぞれ教えて下さい。
井上さん:楽しかったことは、自分たちで曲を決めることができ自由に演奏できるボランティア演奏です。辛かったことは、1年生の時の定期演奏前のピリピリとした雰囲気です。
T1記者:マンドリン倶楽部を紹介してください。
井上さん:少人数ですが、みんな和気藹々と仲良く演奏しています。いろんな曲を幅広く演奏することができます。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
マンドリン俱楽部を取材させていただきました。部員数が計6名というなかで部長の徳本さんを中心にすごくまとまりがあり、息の合った演奏を聞かせてくれました。(#^^#)部員のほとんどは初心者でその音色の虜になり始めた方が多いそうです。これからも皆さん仲良く頑張ってください(^^)/
​マンドリン倶楽部の皆さんありがとうございました。
Writer.K.Nishi
Picture
Picture
Picture

熊本学園大学 剣道部 【2016】

9/12/2016

 
Picture
Picture
熊本学園大学
剣道部 【2016】

​最新取材日:2016年9月12日
部員数:25名(3年13名、2年4名、1年8名)
活動日:月火水金土
コンセプト:初心生涯
目標:全国大会への出場
告知・募集:部員大募集!
Picture
部長 松岡 翔一 さん

T1記者:部長としてのやりがいを教えてください。
松岡さん:どれだけみんなにやる気を出してもらうかということにやりがいを感じます。全員で一つの目標に向かうことが難しくもあり、面白いことでもあります。
T1記者:一番の思い出を教えてください。
松岡さん:南九州学生剣道大会でベスト4に入れたことです!表彰式が終わってみんなで抱き合って喜びました!
T1記者:部長としての目標を教えてください。
松岡さん:誰よりもアツく!!一生懸命な人になる!!
Picture
Picture
吉田 優里 さん

T1記者:学園大剣道部に入部したきっかけを教えてください。
​吉田さん:高校時代から剣道をしていて、あこがれの先輩がいました。その方が学園大剣道部に入部したので、ついてきました!
T1記者:学園大剣道部の魅力を教えてください。
​吉田さん:先輩たちが優しくて、みんな仲が良くて楽しいです!悩みがあるときなんかには、先輩が気付いてくれて声かけてくれるんです!
Picture
Picture
Picture
柿本 龍成 さん
​
​T1記者:学園大剣道部に入部したきっかけを教えてください。
柿本さん:ずっと剣道をしてきていて、大学でも続けたいと思って入部しました!剣道一筋で頑張ってます!
T1記者:とにかく仲がいい!!集合写真の中で僕が肩を組んでいたのは、3年生の先輩なんです(笑) 新歓とかで交流を持てて本当良かったと思います!
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
学園大剣道部は”在平素”の考えに基づき、普段の練習より試合に向けて準備をし、当日に日頃の成果を発揮すべく日夜練習をしています。今後も練習を頑張って試合で結果を残してください!T1パークは学園大剣道部を応援しています。
Writer S.Sato
Picture

熊本学園大学 剣道部 【2016】

9/12/2016

 
Picture
Picture
熊本学園大学
剣道部 【2016】


最新取材日:2016年9月12日
部員数:25名(3年生13名、2年生4名、1年生8名)
活動日:月・火・水・金・土
活動内容:剣道の稽古
​コンセプト:初心生涯
今年の目標:全国大会への出場
告知・募集:部員大募集!!
Picture
部長 松岡 翔一 さん

T1記者:部長としてのやりがいを教えてください。
松岡さん:どれだけみんなにやる気を出させるかがやりがいです。全員で一つの目標に向かうことをしっかりやっていくことが部としての大事なので。

T1記者:剣道部での一番の思い出はなんですか。
松岡さん:南九(南九州大会)でベスト4に入ったことです。表彰式が終わって、みんなで喜び合ったのを覚えてます!

T1記者:最後に部長としての目標を教えてください。
松岡さん:誰よりもアツく!一生懸命な人になることです!
Picture
Picture
吉田 優里 さん

T1記者:学園大剣道部に入部したきっかけを教えてください。
吉田さん:高校で剣道部に所属していた時のあこがれの先輩が学園大剣道部に進んだことがきっかけで、ついてきました。

T1記者:学園大剣道部の魅力を教えてください。
吉田さん:先輩たちが優しくて、みんな仲が良くて楽しいです。悩みがあるときには先輩が気付いてくれて、声かけてくれるんですよ!
Picture
Picture
Picture
柿本 龍成 さん

​T1記者:学園大剣道部に入部したきっかけを教えてください。
柿本さん:今までもずっと剣道をしてきて、大学でも続けています。剣道一筋で頑張ってます!

T1記者:学園大剣道部の魅力を教えてください。

柿本さん:とにかく仲が良いです!集合写真で肩を組んでいるのは3年生の先輩です(笑)  新歓とかで交流を持てるのですぐ仲良くなれますよ!
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Writer S.Sato
Picture
    Picture

    ↓Allで全ての記事が見れます

    すべて
    ぴあラボ
    パッシング
    あすなろう
    おひさまカフェ
    ビジュアルアート
    シティ・パイレーツ
    グリーンバケーション
    ビバリーヒルズカンパニー
    グリーンフィルハーモニックオーケストラ
    Connect
    イージーDOスポーツ
    ESS
    GDB
    NOAH
    体育常任委員会
    保健体育研究会
    マンドリン俱楽部
    児童文化研究会
    写真部
    剣道部
    卓球部
    厚生委員会
    厚生委員会
    合気道部
    ストリートダンス同好会
    モダンフォーク同好会
    ラクロス同好会
    ラクロス同好会
    ロック同好会
    吹奏楽部
    国際経済研究会
    地域中核プロジェクト
    地域経済研究会
    執行委員会
    女子バスケットボール部
    女子ソフトボール部
    女子バレー部
    学生団体COLORS
    学生広報スタッフ
    学生議会
    学翔
    少林寺拳法部
    弓道部
    探検部
    放送研究部
    散歩同朋会
    文化常任委員会
    文芸部
    書道部
    柔道部
    水泳部
    水泳部
    海外旅行研究会
    準硬式野球
    準硬式野球部
    熊本地震学生ボランティア
    熊本学園大学リーダー部
    男子バスケットボール部
    男子ソフトボール部
    男子バレー部
    オリエンテーリング研究会
    ホスピタリティ研究会
    マルチメディア研究会
    スイングバンド研究会
    マーケティング研究会
    ビートルズ研究会
    硬式テニス部
    硬式野球部
    硬式野球部
    社会事情研究会
    社会福祉研究会
    経済学研究会
    美術部
    自動車部
    茶道部
    観光事業研究会
    託麻祭実行委員会
    軽音楽ラテン・ムードミュージック研究部
    軽音部
    農業経済学研究会
    サークル連合
    フィールドホッケー部
    ビジュアルアート部
    ゲミシテコール部
    アイスホッケー部
    ソフトテニス部
    バドミントン部
    ハンドボール部
    チアダンス部
    テコンドー部
    フットサル部
    テコンドー部
    サッカー部
    サッカー部
    ラグビー部
    ボート部
    ボート部
    陸上部
    青球
    青球OB
    青空活動隊

    Picture

    ↓月毎で記事の検索もできます

    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    12月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    7月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    12月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    1月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    4月 2013
    3月 2013

    RSSフィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park