ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本学園大学 茶道部 【2014】

6/16/2014

 
Picture
Picture
熊本学園大学
茶道部 【2014】

■最新取材日 2014年6月16日

■部員数 27名(3年2名、2年15名、1年10名)


■活動日 月曜(お茶の練習)、水曜(サークル活動)

■活動内容 各学年主催によるお茶会がそれぞれ年に1回、オープンキャンパスでのお茶会、卒業生による卒業茶会、など
Picture
■コンセプト おもてなしの心

■今年の目標 たくさんの人に茶道を知ってもらいたい

■歴史・実績 今年47代目

■告知や募集
・6月18日(水)15:00~17:00水無月茶会(1年生主催)
・7月27日(日)オープンキャンパスにてお茶会開催(無料でお茶菓子を楽しめます) ※場所は学生会館3F

Picture
Picture

←
作法の指導を受けています。

3年間でみんな立派に覚えていくそうです。
【顧問】
茶の湯 涌遊庵 裏千家正教授
佃 宗忠先生


T1park記者
新入生の印象を教えてください。
佃
毎年の事ですが、みんなお茶を一生懸命にするし、真面目な子たちです。
T1park記者
学生達に一番伝えたいことは何ですか。
佃
茶道を通して、日本の文化・礼儀・作法を身に付け、和の文化である「おもてなしの心」を広めていってほしいです。
おもてなしとは、自分の身を使い、労を交えて相手をもてなすことを言います。例えばお客様を迎えた時に、買って来たお菓子をそのまま出しても何の労力もかかりません。お皿に移して一つでいいので添え物をするとか。何か自分の身を使い、労を交えて相手をもてなす。この精神を大事にしてもらいたいですね。
Picture
茶道部 部長
本郷美柚希さん 3年


T1park記者
茶道はいつから始めましたか
。

本郷
大学へ入ってからです。高校では水泳部に所属していました。


Picture
T1park記者
茶道部に入って良かったと思うことは。


本郷
最初堅苦しいイメージでしたが、茶道の所作は日常生活にとても活かされています。食事のマナーにもすごく通じるものがあります。また、浴衣の着付けが自分でできるようにもなって、部活のみんなと祭りに浴衣を着ていくのが楽しみです。
Picture
稽古後の掃除の様子。

彼女たちを見ていると、日本女性は素晴らしいと感じます。

茶道を通しての礼儀作法やおもてなしの心の育成に、いつも一生懸命取り組んでいるようです。
Picture
Picture
瀧澤 希さん 1年生

T1park記者

入部した理由
瀧
大学に入ってのサークル勧誘にて話を聞いたら興味が湧き、茶道を始めました。
T1park記者
今一番楽しいこと
瀧
入部して最初は不慣れでしたが、約2か月がたち、今ではお茶をたててみんなとお菓子を食べることが楽しいです。
T1park記者
茶道部の魅力は。
瀧
部員が女子だけなので、お喋りしてて楽しいし、礼儀作法も身に付くことです。
Picture
Picture
この日1年生が初めて浴衣の着付けを体験しました。


6月18日のお茶会でお客様をおもてなししてくれます。


みなさんぜひ学園大茶道部へ!









Writer R. Teraoka
Picture

熊本学園大学 茶道部 【2013】

7/8/2013

 
Picture
熊本学園大学
茶道部 【2013】

最新取材日:2013年07月08日
部員数:40名(3年16名、2年4名、1年20名)
活動日:月曜日にお茶の練習、水曜日にサークル活動(ドライブ、打ち上げなど)
コンセプト:学園大のAKB(アイドル) 男子禁制(笑
今年の目標:
ボランティア活動を通して楽しむ。託麻祭の市中パレード、バザーや展示部門で賞を取る!
告知:託麻祭のお茶会来てください♪

Picture
【顧問】
茶の湯 涌遊庵 裏千家正教授
佃 宗忠先生
大学卒業後、京都の家元で3年間茶道の修行。その後熊本へ帰り、師範として45年間指導されている。
Q.学生に茶道を教えていてどんな印象を受けますか
今の若い方はとても教えに対して素直な印象を受けますね。私も一緒に若い方々の感性を勉強させてもらっています。
Q.学生へメッセージ
色々な面で「求めること」ですかね。自分で気づき自分で学ぶ姿勢があるともっと茶道を深めることができると思います。
Picture

【部長】
池松 沙紀さん 3年生
Q.茶道を始めたのはいつですか
大学に入って本格的に始めました。サークル活動が楽しくてお茶会も毎回参加しています。
Q.一言
彼氏募集中です(笑
2歳上くらいの方待ってます♪

Picture


池松さんが手に持っているのは
代々部長から部長へと年が変わるときに渡される引き継ぎノートです。


茶道部のみんなが明るく仲良くできるのも先輩から後輩へ引き継がれていくみたいですね。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
長野 知世さん(左)
部員へ連絡したり、活動の出欠を取ったりとまとめ役です。
写真ではそんなしっかりした人に見えませんが(笑
Q.茶道部の魅力は

浴衣が着れます(^_^)

木村 香菜子さん(右)
Q.茶道はいつからしてますか
大学から始めました
Q.チャームポイント
可愛い声してまっせ(笑
Picture
Picture
Picture
Picture




学園大のアイドルたちは今日も元気です(^_^)
Picture
    Picture

    ↓Allで全ての記事が見れます

    すべて
    ぴあラボ
    あすなろう
    あすなろう
    パッシング
    おひさまカフェ
    ビジュアルアート
    シティ・パイレーツ
    シティ・パイレーツ
    グリーンバケーション
    グリーンバケーション
    ビバリーヒルズカンパニー
    グリーンフィルハーモニックオーケストラ
    31038202503111931049307403135020250
    イージーDOスポーツ
    イージーDOスポーツ
    ESS
    GDB
    NOAH
    体育常任委員会
    体育常任委員会
    保健体育研究会
    マンドリン俱楽部
    児童文化研究会
    児童文化研究会
    写真部
    剣道部
    卓球部
    卓球部
    厚生委員会
    合気道部
    モダンフォーク同会
    ストリートダンス同好会
    ストリートダンス同好会
    モダンフォーク同好会
    ラクロス同好会
    ロック同好会
    吹奏楽部
    国際経済研究会
    国際経済研究会
    地域中核プロジェクト
    地域経済研究会
    地域経済研究会
    執行委員会
    女子バスケットボール部
    女子ソフトボール部
    女子ソフトボール部
    女子バレー部
    女子バレー部
    学生団体COLORS
    学生団体COLORS
    学生広報スタッフ
    学生議会
    学翔
    少林寺拳法部
    弓道部
    弓道部
    探検部
    放送研究部
    散歩同朋会
    文化常任委員会
    文芸部
    書道部
    柔道部
    柔道部
    水泳部
    海外旅行研究会
    準硬式野球部
    準硬式野球部
    熊本地震学生ボランティア
    熊本学園大学リーダー部
    男子バスケットボール部
    男子ソフトボール部
    男子バレー部
    男子バレー部
    オリエンテーリング研究会
    オリエンテーリング研究会
    マーケティング研究会
    マルチメディア研究会
    マルチメディア研究会
    ホスピタリティ研究会
    スイングバンド研究会
    ビートルズ研究会
    ビートルズ研究会
    スイングバンド研究部
    硬式テニス部
    硬式野球部
    社会事情研究会
    社会福祉研究会
    社会福祉研究会
    経済学研究会
    美術部
    自動車部
    茶道部
    茶道部
    観光事業研究会
    託麻祭実行委員会
    軽音楽ラテンムードミュージック研究会
    軽音楽ラテン・ムードミュージック研究部
    軽音部
    農業経済学研究会
    サークル連合
    フィールドホッケー部
    ビジュアルアート部
    ビジュアルアート部
    ゲミシテコール部
    アイスホッケー部
    ハンドボール部
    ソフトテニス部
    バドミントン部
    ハンドボール部
    テコンドー部
    フットサル部
    チアダンス部
    テコンドー部
    サッカー部
    ラグビー部
    ラグビー部
    ボート部
    陸上部
    青球
    青球OB
    青空活動隊
    青空活動隊

    Picture

    ↓月毎で記事の検索もできます

    7 月 2022
    6 月 2022
    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    12 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    7 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    12 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    12 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014
    1 月 2014
    12 月 2013
    11 月 2013
    10 月 2013
    9 月 2013
    8 月 2013
    7 月 2013
    6 月 2013
    5 月 2013
    4 月 2013
    3 月 2013

    RSS フィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park