ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

崇城大学 学友会体育委員会 【2018】

2/17/2018

 
画像
画像
崇城大学
学友会体育委員会 【2018】


コンセプト:明るく、仲良く
最新取材日:2018年2月17日
役員数:10名
活動日:月曜日(4月からは水曜日に変更予定)
活動内容:スポーツイベントの企画・運営
歴史:第51代目
実績:毎年3回スポーツイベントを開催
目標:イベントでの動員数増加
告知:5月12日に球技大会を開催します。ぜひ申込を!
画像
【会長】磯田 圭寿(きよひさ)さん 2年生
T1記者:体育会の特長を教えて下さい。
磯田さん:学年の壁を越えて仲が良いです!でも、女性が2人しかいないので、もっと華が欲しいですね、、、
T1記者:入会のきっかけを教えて下さい。
磯田さん:前委員長と同じ柔道部に所属しており、声をかけてもらったのがきっかけです。もともとイベントの企画・運営に興味があったため、いい機会だと考え入会しました。
​T1記者:会長として大切にしていることを教えて下さい。
磯田さん:みんなの意見を否定せず、一度受け入れることです。その上で、意見を組み合わせて、より良いアイデアを生み出すようにしています。
画像
画像
榎(えのき) 堅斗さん 1年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。

榎さん:素敵な笑顔です!体育会1番のスマイルの持ち主だと自負しています!
T1記者:入会のきっかけを教えて下さい。
榎さん:サッカー部に所属しており、部員内のじゃんけんで決まりました(笑)。先輩が優しくて、今では入って良かったと感じています!
T1記者:体育会のPRをお願いします。
榎さん:崇城大学が、スポーツイベントを通して、より活気溢れる場所になるよう頑張っています!
画像
画像
井手 麻美子さん 2年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
井手さん:大人しいタイプなのですが・・・。体育会のクールビューティということで(笑)。
T1記者:入会のきっかけを教えて下さい。
​井手さん:剣道部のマネージャーをしており、部員たちのサポートの一環として始めました。
T1記者:体育会のPRをお願いします。
井手さん:みんな明るくて優しいので、本当に入って良かったと思います!皆さんもぜひ来てみて下さい!
画像
画像
画像
画像
画像
今回は、崇城大学学友会体育委員会の皆さんを取材させていただきました。
学生の充実した大学生活のために、イベントや会議の準備をする姿は、正に崇城大学の縁の下の力持ち!
これからも、たくさんの人の笑顔のために、みんなで力を合わせて頑張ってください♪
​Writer R.Maruyama
画像
画像
画像

崇城大学 学友会体育委員会 【2017】

9/29/2017

 
画像
画像
崇城大学
学友会体育委員会 【2017】

コンセプト:サークルを支える手助けをする


最新取材日:2017年9月26日
部員数:21名
活動日:月~金曜日
活動内容:サークル等の対応、イベント企画
目標:楽しく!
歴史:創立50代目
募集:いつでも部員募集中です。
画像
【会長】志垣 遼 さん 3年生
T1記者:部の特長を教えてください。
志垣さん:各サークルから1名以上選出してもらった部員で構成されています。主な仕事として、各サークルの許可書の届出の受け渡たしや書類の管理、運動会や球技大会等のイベントの企画、運営を行なっています。
T1記者:今後の目標を教えてください。
志垣さん:今年は新役員の人が多いで、昨年やらなかった新しいことを楽しみながら、やっていきたいと思います。
画像
画像
岩元 慶 さん 2年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えてください。
岩元さん:部の中で1番明るいということで選ばれました。
​T1記者:入部のきっかけを教えてください。
岩元さん:前体育委員長に任されたからです。
T1記者:部の特長を教えてください。
岩元さん:少人数ではありますが、みんな活発なので楽しく活動を行なっています。活動を通して、自分自身を成長させることができるので、とてもやり甲斐を感じることが出来ます。
​T1記者:今後の目標を教えてください。
岩元さん:昨年の先輩のように頼られる存在になりたいと思います。
画像
画像
画像
松尾 愛美 さん 3年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えてください。
松尾さん:やる気、元気、明るいということで選ばれました。
T1記者:入部のきっかけを教えてください。
松尾さん:もともと文化委員会に所属をしていて、2年間活動をしていたのですが、合同イベントの際に体育委員会が人手が足りない事を知りました。私で力になることができるのならと思い入部をしました。
T1記者:今後の目標を教えてください。
松尾さん:対人スキル等の社会に出てから必要になってくるスキルを活動を通して今後もっと養っていきたいと思います。
画像
画像
画像
画像
画像
少人数での活動ということで、大変な事もあるかもしれません。しかし、その経験がより一層自分自身を成長させることに繋がると思いますので、これからも力を合わせて頑張っていって欲しいと思います。
​取材ありがとうございました。
Writer E.Imamura
画像
画像
画像

崇城大学 学友会体育委員会 【2016】

12/9/2016

 
Picture
Picture
崇城大学
学友会体育委員会 【2016】


部員数:32名
活動日:平日
活動内容:サークル生の対応等
コンセプト:学生に好きになってもらえる委員会作り!
目標:明るく・楽しく・仲良く。誰でも来やすい雰囲気を作る!
歴史・実績:今年で49代目
告知・募集:役員が不足しています。新役員常に募集をしていますので、ぜひ来てください。
Picture
【委員長】中田 倭馬 さん

T1記者:特に力を入れた企画や大変だったことなどについて教えてください。
中田さん:チャリ走に一番力を入れました。大学生が乗れる自転車を探すことに時間がかかったりと、今回は新競技が増えたこともあり準備が大変でしたが、とてもやりがいがありました。
来年からも新競技が増えていってくれると、涙が出るほどうれしいです。後輩の皆さん協力をして盛り上げていってほしいと思います。
Picture
Picture
【坂田 茉奈美 さん】

T1記者:頑張ったことを教えてください。
坂田さん:いかに効率よく準備や片付けを終わらせられるかということを頭において指示をだしました。
T1記者:もっとこうすればよかったと思ったことはありますか。
坂田さん:新企画をいくつかやってみましたが、まだまだ詰めが甘いなと感じました。来年への改善点として、活用します。

T1記者:今日の感想を教えてください。
坂田さん:リレーの際に、アンカーの選手を全員が立ち上がって応援している姿を見てやってよかったと思えました!
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
先生も一緒に参加をする大運動会。競技中の皆さんの笑顔や真剣な顔が写真から見て取れると思います。今回は新企画もあったということで体育委員会のメンバーは四苦八苦する場面もあったようですが、参加者の笑顔を見れたことでそのことも忘れられたのではないでしょうか。今回の大運動会は皆さんの思い出に強く残ったことと思います。また来年の、新企画に期待が集まりますね。
​取材ありがとうございました。
writer E.Imamura
Picture
Picture
Picture

崇城大学 学友会体育委員会 【2015】

9/17/2015

 
Picture
Picture
崇城大学
学友会体育委員会 【2015】 


最新取材日:2015年9月14日
部員数:30名
活動日:毎週月曜日~金曜日16:00~18:00
活動内容:体育系サークルの活動の円滑化、イベント等の運営
コンセプト:やる気・元気・笑顔!!
今年の目標:何事にも全力で!!
歴史・実績:今年で48代目です。
告知:10月13日大運動会開催!!
Picture

【部長】若松 和晃さん
T1記者:入部した理由を教えてください。
若松さん:先輩から勧められて入部しました。
T1記者:やりがいを教えてください。
若松さん:皆違うサークルに所属しているので、他サークルとの交流を深められることです。
T1記者:好きな事を教えてください。
若松さん:アイスホッケーです。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
【坂田 茉菜美さん】
T1記者:入部した理由を教えてください。
坂田さん:私も先輩から勧められたことで入部しました。
T1記者:やりがいを教えてください。
坂田さん:行事・イベントでみんなの笑顔が見れることです。
T1記者:好きな事を教えてください。
若松さん:ピアノです。
Picture
【中田 倭馬さん】
T1記者:入部した理由を教えてください。
中田さん:自己紹介をすると面白いと言われ、気付いたら入部していました(笑)
T1記者:やりがいを教えてください。
坂田さん:一生懸命な学生が見れ、達成感があることです。
T1記者:好きな事を教えてください。
若松さん:日本舞踊です。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
最初は緊張されているように感じたみなさんでしたが、時間がたつにつれてはっちゃけてくれました。

みなさん本当に仲が良く、メリハリもきっちりとされていました。
皆さんが企画するイベントはとても楽しそうですね!!

今回はハイスクール天国にも出演されておりますので、9月19日お見逃しなく!!


10月13日は大運動会も開催されますので、是非そちらにも足を運ばれてください(^▽^)/
Writer.E.Imamura
Picture
Picture

崇城大学 学友会体育委員会 若っ人ランド出演 【2015】

9/17/2015

 
Picture
Picture
崇城大学 
学友会体育委員会 
若っ人ランド出演 【2015】


最新取材日:2015年9月14日
放送日:2015年9月19日


今回は崇城大学学友会体育委員会さんを取材させていただきました(*^_^*)

Picture
MCの松原さん気になったかたに質問を投げかけます。
Picture
ダンディーな髭を蓄えている彼!
なんと1年間髭を生やしているそうで、綺麗に整えているそうです。
Picture
目につくシャツを着ている彼はテコンドー部に所属しているそうで、なんと・・・


この彼はテコンドーをしているにもかかわらず・・・
暴力が嫌いでいつまでたっても帯が白のままなんですよと
悲しそうに告白笑


そういう彼に技を見せて欲しいとせがむ松原さん・・

Picture
せがんだ松原さんでしたが、流石にビビっていました笑


その模様は映像で御覧ください!!
Picture
今回の若っ人T1チャレンジはなぞなぞ!!
挑戦するのはカンバン男子!!





お題は

「柔道や剣道が好きな人が好む果物は??」


Picture
果たしてチャレンジ成功となったのでしょうか!?
気になる結果は
9月19日の若っ人ランドで!!
Writer.E.Imamura
Picture
    Picture

    ↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    エアロスペース
    シーズンすぽーつ
    フラワーカンパニーズ
    わくわくプロダクション
    Djembe部
    Eco Active
    FROM A To Z
    SEA
    SERVE
    SIN
    So-Phaバリボー
    ツーリングクラブ(STC)
    写真部
    剣道部
    医療研究同好会
    よさこい同好会「華咲流舞」
    吹奏楽団
    堺ブレイザーズ 崇城カップ
    天文部
    女子バレーボール同好会
    女子バレーボール部
    学友会体育委員会
    学生フォーミュラプロジェクト活動
    ライフル射撃部
    弓道部
    教職サークル
    文化委員会
    文芸部
    沖縄県人会
    漫画研究部
    男子バスケットボール部
    男子バレーボール部
    男子サッカー部
    ロボット研究会
    ロック研究会
    ロック研究会
    コンピューター研究部
    硬式野球部
    空中分解
    総務委員会
    自動車部
    薬学部テニスサークル Match
    起業部
    軽音部
    サイクルスポーツ部
    アイスホッケー部
    ハンドボール部
    ボードゲーム部
    バドミントン部
    ソフトテニス部
    テコンドー部
    ラグビー部
    よさこい部~華咲流舞~
    門沢直樹
    陸上競技部
    飛行ロボットプロジェクト

    Picture

    ↓ All で全ての記事が見れます

    1月 2023
    11月 2022
    10月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    12月 2021
    7月 2021
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    3月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    10月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    3月 2013
    2月 2013

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park