ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

崇城大学 沖縄県人会 【2018】

4/16/2018

 
画像
画像
崇城大学
沖縄県人会【2018】


コンセプト:とにかく楽しく!!
最新取材日:2018年4月16日
活動内容:沖縄県人で集まって遊ぶ・エイサー
部員数:12名
活動日:月・水・金曜日
活動場所:体育館の空いている場所・部室
歴史:今年で創部31年目
目標:1年生を入れて去年より活気良く活動する。
画像
【部長】高良 幸作(こうさく)さん 3年生
T1記者:部の特長を教えて下さい。
高良さん:崇城大学に入学した沖縄県出身のメンバーが集まっています。普段の活動人数は少ないですが、学祭や大きなイベント前は普段以上に集まり楽しく練習しています。
T1記者:入部のキッカケを教えて下さい。
高良さん:部活動紹介の時に先輩から連絡先を教えて頂きました。エイサーや食事会などを通じて仲良くなり入部しました。
T1記者:部長として大切にしていること。
高良さん:去年30周年で長年続いているから、今年来年と責任をもって活動を継続させていきたいと思います。
T1記者:今後の目標を教えて下さい。
高良さん:エイサーの練習に来ていない部員とも、県人会として楽しくやっていきたいと思っています。人と人との繋がりを切らないようにしていきたい!
画像
画像
画像
画像
金城 龍生さん 2年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
金城さん:いきなり言われました。宿命だそうです。
T1記者:入部のキッカケを教えて下さい。
金城さん:部長からの電話で新歓に参加しました。面白そうな雰囲気だったため入部しました。
T1記者:魅力を教えて下さい。
金城さん:先輩方は優しく相談事などものってくれます。
T1記者:部のPRをお願いします。
金城さん:どこに遊びに行くか計画してとことん楽しんでいます!!とにかく先輩方が優しく、講義のわからないところも教えてくれます。
玉城 鈴子さん 2年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
玉城さん:...。(部員「若くて可愛いから!」)
T1記者:入部のキッカケを教えて下さい。
玉城さん:教室の黒板に「沖縄県人会!」と書かれていて、勧誘されたため入部しました。
T1記者:魅力を教えて下さい。
玉城さん:アットホームで良いところです!
T1記者:部のPRを教えて下さい。
玉城さん:上下の壁があまりなく、全員が優しく楽しいです!普段の雑談などからも楽しさを感じられます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
崇城大学 沖縄県人会の皆さんを取材させて頂きました。初めてエイサーを間近で見ましたが、迫力のある太鼓と踊りに圧倒され心奪われました。学祭なども見に行きたい!そう思わせる部活でした。
取材させて頂きありがとうございました!
                                                      Writer E Honjo

崇城大学 沖縄県人会 【2017】

2/28/2017

 
Picture
Picture
崇城大学
沖縄県人会 【2017】

コンセプト:みんなで和気あいあい


​最新取材日:2017年2月9日
活動日:毎週月・水・金
活動内容:エイサー(本土の盆踊りにあたる沖縄の伝統芸能のひとつ)
目標:部員を増やし、もっと大勢で遊びに行く
実績・歴史:創立30周年
告知・募集:崇城大学以外の学生さんでも構いません。沖縄県人集まれ~
Picture
【部長】根間(ねま) 一徳 さん 2年生

T1記者:入部の理由を教えて下さい。
​根間さん:沖縄出身ということもあり、同県出身の先輩に誘われたことがきっかけで入部をしました。
​T1記者:沖縄県人会の魅力を教えて下さい。
根間さん:部員全員が沖縄県出身なので、とても雰囲気が良いところだと思います。また部員同士の絆が強く、部に行かずにはいられなくなります。
T1記者:これからどういった部にしていきたいですか。
根間さん:昨年は所属メンバーの中でも限られた人しか活動をしていなかったので、今後はより、出席率を上げていきたいと思います。
Picture
Picture
高良 幸作(たから こうさく) さん 1年生

T1記者:入部の理由を教えて下さい。
高良さん:たくさんの沖縄県出身の方に出会えたらいいなと思い入部をしました。
T1記者:今後の目標を教えて下さい。
高良さん:たくさんの新入部員に入ってもらうことです。今エイサーをやっている1年は自分だけなので、もっと活動を盛り上げていき、たくさんの人に入部をしてもらいたいと思います。
​来年は副会長になると思うので、そうなったあかつきには沖縄県人会の伝統を守りつつ、楽しい部にしていき、副会長という役職を任せられた以上は精一杯頑張っていきたいと思います。
Picture
Picture
Picture
宮里 恵梨 さん 3年生

​T1記者:沖縄県人会の魅力を教えて下さい。
宮里さん:企画を立てた時に、すぐに皆が集まって行動してくれることです。全員が一致団結して企画が進行していくので、より楽しく活動を行うことができます。
T1記者:年間で一番大きいイベントを教えて下さい。
宮里さん:学園祭の時のステージ発表です。10曲程度をみんなで全力を出して踊ります。
T1記者:今後の目標を教えて下さい。
宮里さん:昨年は1年生の入部が少なかったので、今年はより多くの沖縄県人に入ってもらうために頑張りたいと思います。
​
Picture
Picture
Picture
Picture
皆さんのエイサーを見ているとキレがよく関心しました。そしてとても楽しそうに踊られているので、見ているこちらまで楽しい気持ちになってきます。
熊本ではあまり馴染みがないので、みなさんにもぜひ一度エイサーを見ていだきたいです。

4月頃にはTKUの若っ人ランドでみなさんの素晴らしいエイサーを見ることができるかもしれません。その際はぜひお見逃しのないように。

​取材ありがとうございました。

Writer E.Imamura
Picture
Picture
Picture

崇城大学 沖縄県人会 若っ人ランド出演 【2016】

4/27/2016

0 コメント

 
Picture
Picture
崇城大学
沖縄県人会
若っ人ランド出演 【2016】


最新取材日:2016年4月6日
放送予定日:2016年4月16日


​
Picture
今回は崇城大学の沖縄県人会の皆さんです!


​まずは部長さんへのインタビューです。
沖縄県人会は全員が沖縄県出身で、エイサーの練習をしています。
アットホームな雰囲気で、ホームシックになった時等にもよく来るそうです。



Picture
​
次にカンバン男子の根間さんへのインタビューです。
方言の話題などで盛り上がっていました!



沖縄に比べて熊本のGはやはり小さめだそうです・・・。笑
​
Picture
沖縄の観光地では海が綺麗な舞浜ビーチがおすすめされていました!
Picture
ここをクリックすると、編集できます。
Picture
ゲームは10秒以内にけん玉を成功させることです!
カンバン男子の根間くんは成功させることが出来るのでしょうか?
​
Picture
ここをクリックすると、編集できます。
明るく個性的なメンバーで活動していらっしゃる崇城大学の沖縄県人会の皆さんでした!
​
Wrriter A,Yamada
Picture
Picture
0 コメント

崇城大学 沖縄県人会 【2015】

12/22/2015

 
Picture
Picture
崇城大学
沖縄県人会 【2015】

部員数:18人(4年2人3年3人2年6人1年7人)
活動日:月曜日・水曜日・金曜日
活動内容:エイサー
コンセプト:熊本県に沖縄の伝統舞踊を知ってもらう
今年の目標:一つでも多くのイベントに参加する
告知や募集:どこへでも、だれとでも踊ります!
Picture
【部長】伊禮 嵐さん
T1記者:入部を決めたきっかけはなんでしょうか?
伊禮さん:崇城大学に沖縄県人会があった事をきっかけに入部を決めました!
T1記者:部員の皆さんに伝えたい事は?
伊禮さん:部員のみんな、あんまり個性を出しすぎないでね笑!!
Picture
【副部長】宮里 恵梨さん
​T1記者:入部を決めたきっかけはなんでしょうか?
宮里さん:沖縄の人と繫がりを持ちたかったからです!
T1記者:部員の皆さんに伝えたい事は?

宮里さん:沖縄県人会をみんなで楽しく踊って笑って盛り上げていこう!!

​
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
【上原 朋恵さん】
​
T1記者:入部を決めたきっかけはなんでしょうか?
上原さん:からだと心が沖縄を欲していたからです!
​T1記者:沖縄県人会の魅力とは何でしょうか?
上原さん:メンバーの仲が良くて、楽しく活動が出来ることです(*^^)v

【大城 翔茂さん】
T1記者:入部を決めたきっかけはなんでしょうか?
大城さん:もちろん沖縄が好きだからです!沖縄好きの人も大好きです!!
​T1記者:沖縄県人会の魅力とは何でしょうか?
大城さん:エイサーを通して、沢山の人とコミュニケーションを取れること!出会った人みんなと仲良くなる!!

Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
元気いっぱいの沖縄県人会の皆さん!!
たくさん色んなお話を聴かせていただきました!!!

一人一人の個性がキラリと輝いていましたよ(*^^)v
実際エイサーを見せて頂きましたが、踊り始めると雰囲気が一変します。

これからもみんなで仲良く元気にエイサーを広めて行ってほしいと思います!!
寒いなかの取材でしたが、長い時間ありがとうございました!!
Writer:E.imamura
Picture

崇城大学 沖縄県人会【2014】

12/18/2014

 
Picture
Picture
崇城大学
沖縄県人会【2014】

最新取材日

2014年12月19日
部員数
11名(1年生3名、2年生4名、3年生2名、4年生2名)
活動日
依頼があったら随時
コンセプト
みんな仲良く
今年の目標
みんなが成長できるように活動する!!!
Picture

【部長】友利 優志さん【3年】
Q.今、頑張っていることをしえてください
もっと大学間での沖縄県人のつながりを深めるために最近活動しています!!

Q.特技はなにかありますか??
沖縄県民として指笛はできます

Q.最後にこだわりを教えてください!
・・・
面白いことを考えることと、寝ることです(笑)


Picture



毎年多くのイベントや依頼でエイサーを踊っていて
今年もたくさんのイベントに参加されるらしいです!!
Picture
Picture
【カンバン男子】下地 祐貴(2年)
Q.今欲しいものを教えてください
最近映画にはまっているので映画用のスピーカーが欲しいです!
Q.好きな映画はなんですか??
ワイルドスピードです!あのスピード感が好きです!
Q.マイブームを教えてください
つまみを探すことです!
おいしいつまみがあったら教えてください(笑)


Picture
Picture
Picture
嘉手苅 美聡(2年)
Q.特技を教えてください
ピアノを弾くことです(≧▽≦)
Q.マイブームはなんですか?
インコ飼っているので世話をすることです!
Q.今欲しいものを教えてください
服が欲しいです

苗字は嘉手苅とかいて
かてかると読むそうです(゜o゜)

Picture
Picture
Picture
Picture
さて、左の写真は何をしているでしょうか?
正解は(去年流行った)あの遊び「だるまさんが転んだ」です!!
皆さん、本当に仲が良く面白いメンバーだったので沖縄とエイサーを見に行ってみたくなりました!!!
Writer.K.Tsuruda
Picture

崇城大学 沖縄県人会 【2013】

8/10/2013

 
Picture
【最新取材日】
2013年08月10日
【部員数】
14名(4年3名、3年3名、2年4名、1年4名)
【活動日】
不定期 大学内の教室にて
【活動内容】
地域のイベントや祭りででエイサーを披露
【コンセプト】
みんなが笑顔
【今年の目標】
部員数を増やしたい
【歴史・実績】
今年で創部23年目。
県人会発足当初は、熊本在住の沖縄出身の高校野球好き大学生の集まりだったとか。
Picture
Picture
Picture
【部長】
川満 洋平さん 3年生

沖縄という地域のつながりを大事にしたい。
他大学の学生の方も参加OKです。気軽に崇城大学へ連絡ください。
Picture
Picture
下地 祐貴さん 1年生

エイサーで伝統的な「ちょんだらー」という役目です。

主に踊り子のサポート役として働きます。

エイサーを始めたのは大学に入ってからとのこと。

お水を飲ませてくれたり、何かと気配りの効く下地さんです。
Picture
Picture
Picture
Picture


左:伊礼 史香さん 2年生

中:内山 さくらさん 1年生

右:嘉手苅 美聡さん 1年生

年齢関係なく部員同士仲がいいです。
一緒に踊りましょう!
Picture
Picture
Picture
Picture




紫の衣装が似合ってますね!


かっこいい!
Picture
Picture
Picture




熊本にいる沖縄出身の学生さんたちは
沖縄県人会へ遊びに行ってみてはいかがですか?(^O^)
Picture
Picture
待ってるよー!
Writer R.Teraoka
Picture
    Picture

    ↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    エアロスペース
    シーズンすぽーつ
    フラワーカンパニーズ
    わくわくプロダクション
    Djembe部
    Eco Active
    FROM A To Z
    SEA
    SERVE
    SIN
    So-Phaバリボー
    ツーリングクラブ(STC)
    写真部
    剣道部
    医療研究同好会
    よさこい同好会「華咲流舞」
    吹奏楽団
    堺ブレイザーズ 崇城カップ
    天文部
    女子バレーボール同好会
    女子バレーボール部
    学友会体育委員会
    学生フォーミュラプロジェクト活動
    ライフル射撃部
    弓道部
    教職サークル
    文化委員会
    文芸部
    沖縄県人会
    漫画研究部
    男子バスケットボール部
    男子バレーボール部
    男子サッカー部
    ロボット研究会
    ロック研究会
    ロック研究会
    コンピューター研究部
    硬式野球部
    空中分解
    総務委員会
    自動車部
    薬学部テニスサークル Match
    起業部
    軽音部
    サイクルスポーツ部
    アイスホッケー部
    ハンドボール部
    ボードゲーム部
    バドミントン部
    ソフトテニス部
    テコンドー部
    ラグビー部
    よさこい部~華咲流舞~
    門沢直樹
    陸上競技部
    飛行ロボットプロジェクト

    Picture

    ↓ All で全ての記事が見れます

    1月 2023
    11月 2022
    10月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    12月 2021
    7月 2021
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    3月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    10月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    3月 2013
    2月 2013

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park