ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

崇城大学 吹奏楽団 【2016】

12/13/2016

 
Picture
Picture
崇城大学
吹奏楽団 【2016】


取材日:2016年11月2日
部員数:22名
活動日:毎週月曜・火曜・水曜・木曜・土曜
活動内容:演奏会やコンクールの練習
コンセプト:One for all all for one~1人はみんなのために、みんなは1人のために~
目標:お客様も自分たちも楽しめる演奏会をする
実績・歴史:吹奏楽コンクール熊本県大会金賞、九州大会銀賞
告知・募集:まだまだ部員募集してます。初心者大歓迎!!
Picture
【常任指揮者】森 義臣 先生

T1記者:指導するうえで大切にしていることを教えてください。
森先生:テクニックだけではなく、音楽の心を大切にするように言っています。感情を音に出せずに、テクニックだけに走ってしまうようではいいものは作れません。
T1記者:今後成長をしてほしいところはどこでしょうか。
森先生:コンクールに出たいなら、出てもいいが一番大切なのはおじいちゃん、おばあちゃんになった時でも音楽を楽しむことができるかどうかです。今後生涯学習の中で成長をしていってほしいと思います。
Picture
【部長】山口 さくら さん

T1記者:入部の理由を教えてください。
山口さん:もともと高校で吹奏楽部だったので、大学でも続けたいと思い入部をしました。
T1記者:魅力を教えてください。
山口さん:みんなでハーモニーがそろった時や、音がぴったとあった時はすごいと思います。
T1記者:力を入れていきたいことはありますか。
山口さん:みんなでレベルアップを図りたいと思っています。音がまだまだばらばらなので、みんなの音が合うようにしたいと思っています。
Picture
Picture
飯野 純奈 さん

T1記者:入部の理由を教えてください。
飯野さん:クラブ演奏会の際に先輩がかっこいい演奏をしていて一緒にしたいと思ったからです。
T1記者:魅力を教えてください。
飯野さん:個々としての音も綺麗なのですが、みんなで合わさった時の音は迫力があり、そういったところがいいと思います。
T1記者:部活動紹介をお願いします。
飯野さん:様々な学科の人たち、また経験を積んだ方たちが集まっていて、和気藹々とした雰囲気の中コンクールに向けてみんなで頑張て練習をしています。
​
Picture
Picture
Picture
田中 雅史 さん

T1記者:入部の理由を教えてください。
田中さん:始めはどの部活動に入るのかは決めておらず、色々な部活動を見ていく中で、吹奏楽部に一番惹かれ、楽器を演奏してみたいと思い入部をしました。
T1記者:初心者ということですが、実際演奏をしてみてどうですか。
田中さん:分からないことが多いので、いつも経験者の皆様に助けられながらしています。
T1記者:部活動紹介をお願いします。
田中さん:様々な方がいて、それぞれ個性がありそんな中でみんなで力を合わせて頑張っている部活です。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
今回は若っ人ランドにも出演をしていただきました。音楽初心者のカンバン男子さんは果たしてT1チャレンジ成功は叶ったのでしょうか?皆さん和気藹々とした中での練習でしたので、本当にたのしそうでしたよ。これからもこの雰囲気の中で練習を頑張ってください。取材ありがとうございました。
writer E.Imamura
Picture
Picture
Picture

崇城大学 学友会体育委員会 【2016】

12/9/2016

 
Picture
Picture
崇城大学
学友会体育委員会 【2016】


部員数:32名
活動日:平日
活動内容:サークル生の対応等
コンセプト:学生に好きになってもらえる委員会作り!
目標:明るく・楽しく・仲良く。誰でも来やすい雰囲気を作る!
歴史・実績:今年で49代目
告知・募集:役員が不足しています。新役員常に募集をしていますので、ぜひ来てください。
Picture
【委員長】中田 倭馬 さん

T1記者:特に力を入れた企画や大変だったことなどについて教えてください。
中田さん:チャリ走に一番力を入れました。大学生が乗れる自転車を探すことに時間がかかったりと、今回は新競技が増えたこともあり準備が大変でしたが、とてもやりがいがありました。
来年からも新競技が増えていってくれると、涙が出るほどうれしいです。後輩の皆さん協力をして盛り上げていってほしいと思います。
Picture
Picture
【坂田 茉奈美 さん】

T1記者:頑張ったことを教えてください。
坂田さん:いかに効率よく準備や片付けを終わらせられるかということを頭において指示をだしました。
T1記者:もっとこうすればよかったと思ったことはありますか。
坂田さん:新企画をいくつかやってみましたが、まだまだ詰めが甘いなと感じました。来年への改善点として、活用します。

T1記者:今日の感想を教えてください。
坂田さん:リレーの際に、アンカーの選手を全員が立ち上がって応援している姿を見てやってよかったと思えました!
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
先生も一緒に参加をする大運動会。競技中の皆さんの笑顔や真剣な顔が写真から見て取れると思います。今回は新企画もあったということで体育委員会のメンバーは四苦八苦する場面もあったようですが、参加者の笑顔を見れたことでそのことも忘れられたのではないでしょうか。今回の大運動会は皆さんの思い出に強く残ったことと思います。また来年の、新企画に期待が集まりますね。
​取材ありがとうございました。
writer E.Imamura
Picture
Picture
Picture
    Picture

    ↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    エアロスペース
    シーズンすぽーつ
    フラワーカンパニーズ
    わくわくプロダクション
    Djembe部
    Eco Active
    FROM A To Z
    SEA
    SERVE
    SIN
    So-Phaバリボー
    ツーリングクラブ(STC)
    写真部
    剣道部
    医療研究同好会
    よさこい同好会「華咲流舞」
    吹奏楽団
    堺ブレイザーズ 崇城カップ
    天文部
    女子バレーボール同好会
    女子バレーボール部
    学友会体育委員会
    学生フォーミュラプロジェクト活動
    ライフル射撃部
    弓道部
    教職サークル
    文化委員会
    文芸部
    沖縄県人会
    漫画研究部
    男子バスケットボール部
    男子バレーボール部
    男子サッカー部
    ロボット研究会
    ロック研究会
    ロック研究会
    コンピューター研究部
    硬式野球部
    空中分解
    総務委員会
    自動車部
    薬学部テニスサークル Match
    起業部
    軽音部
    サイクルスポーツ部
    アイスホッケー部
    ハンドボール部
    ボードゲーム部
    バドミントン部
    ソフトテニス部
    テコンドー部
    ラグビー部
    よさこい部~華咲流舞~
    門沢直樹
    陸上競技部
    飛行ロボットプロジェクト

    Picture

    ↓ All で全ての記事が見れます

    1月 2023
    11月 2022
    10月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    12月 2021
    7月 2021
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    3月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    10月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    3月 2013
    2月 2013

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park