【部長】中村 洸介 さん
T1 記者:MR研究会に入ったきっかけを教えて下さい。 中村さん:もともとサブカルチャーが好きだったんですが、MR研究会に体験入部した際、同じ趣味の人が結構いて楽しめたのでそのまま入部してしまいました! T1 記者:今年のMR研究会の目標を教えて下さい! 中村さん:MR(メディア&ラジオ)研究会ということで、部をあげてラジオに力を入れて活動していきたいと思います!また新企画として、Youtubeの番組等も計画中です!ぜひ見て下さいね! T1 記者:将来の夢を教えて下さい! 中村さん:将来は公務員になりたいと思っています!いまの活動とは関係無いようですが、部長として人を束ねる経験・人の上に立って組織を活発にしていく経験等色々と勉強させて頂いているので、将来に活かせると信じ頑張っています! |
【カンバン男子】 大迫 史人 くん
T1 記者:MR研究会に入ったきっかけを教えて下さい。 大迫さん:パンフレットを見て何気なく気軽に体験入部に行きました。そしたら、知らぬ間に正会員登録されていてそのまま入部していました。笑 T1 記者:開発班長としてラジオをはじめ、様々な活動を行っているようですが、今後はどのような展開を計画されてますか? 大迫さん:はい!今後はyoutube番組の制作に力を入れて活動していこうと考えています!「旅番組」をベースに、部員がやってみたいことをどんどん取り入れて、今までにない番組にしていきたいですね!あ、「ヤラセ」が一切入りませんので、色々と計画は難しいですが、斬新なものができるかと思います! T1 記者:将来の夢を教えて下さい! 大迫さん:将来は・・・実はまだ悩んでいて、、、模索中です!笑 |
【部長】 左 : 時松 仁美 さん
右 : 西 彩花 さん T1 記者:MR研究会に入ったきっかけを教えて下さい。 時松さん:元々アナウンサーを目指していて、少しでも喋る機会を増やしたくて。後、ラジオが好きだからです(笑) 西 さん :友達の付き合いで見学に行き、そのまま入っちゃいました! T1記者:サークルの中で楽しい瞬間を教えて下さい! 時松さん:サークルの友達と一緒にラジオを収録したり、集まって話したりすることです^ ^ 西 さん:部室でおしゃべりする時ですね! T1記者:今年の目標を教えて下さい! 時松さん:今年のサークルでの目標は楽しく文化祭での公開ラジオ放送をすること!個人的な目標は旅行に行くことです(笑) 西 さん:みんなでよりたくさんの思い出を作ることです!!!! |
ラジオも定期的に制作し、HPにアップロードしている。
メディアを受動的に受け止めるのではなく、興味を持つものに対し能動的に取り組みし、
作り手側に回る姿勢はすごくかっこよく見えました!
新たに企画中のyoutube番組もすごく楽しみにしています!
世界に発信できる面白い番組作り、期待しています!