ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本県立大学 男子バスケットボール部 【2014】

6/13/2014

 
Picture
Picture
熊本県立大学 バスケットボール部 【2014】

最新取材日:2014年6月3日
部員数:21人(4年生 2人 3年生 2人 2年生 7人 1年生 10人)
活動日:火曜日,金曜日の6:30~
活動内容:いろんな大会に参加
目標:今年も昇格して6部へ!!
コンセプト:若さを生かして大学生らしいバスケットをする^^
Picture
部長 角耀太郎さん (2年生)
T1記者
バスケ歴は何年ですか?
角さん
10年目です!!小学校高学年の時からやっています!!
T1記者
趣味は何ですか?
角さん
テレビを見たり,小説を読んだりすることです!!
T1記者
この部活をどんな部活にしたいですか?
角さん
試合の時など苦しいこともあるかもしれないけれど,盛り上げて楽しい部活にしたいです(^O^)
Picture
Picture
Picture
いざ練習が始まると皆さん目の色を変えて全力で練習をしていました!!
全員で声を出し合っているところもスポーツ男子らしさがにじみ出ていました(^^♪
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
一人一人が楽しんでバスケットをしているをがじわじわと感じました(^O^)/
毎年県リーグを1部ずつ昇格してきているので今年も昇格するため,皆さん1日の練習を大切にしていました(*^▽^*)
Picture
Picture
Picture
Picture
竹崎渓太郎さん (2年生)
バスケ歴
小学校4年生の時からやっている
趣味
サイクリングで福岡とか博多とかまでいったりしている
バスケ部のいいところ!
先輩が優しくて最高です!!

橋本雄太さん (2年生)
バスケ歴
高校から
趣味
映画鑑賞。最近スパイダーマンを観にいった!
バスケ部のいいところ!
楽しくバスケが出来る環境がいい(≧▽≦)
安武佑梨さん 1年生 (右)
竹中あかねさん 1年生 (中右)
中島由希帆さん 2年生 (中)
松延真央さん 1年生 (中左)
吉永かなえさん 1年生 (左)


皆さんスポーツをしている男の子はかっこいいと言っていました^^
Picture
Picture
Picture
Picture

同じ空間で仲間たちと汗を流す。
声を掛け合いながらお互いを励ますことだけでいつの間にか仲ってよくなるんですよね!(^^)!

Writer.T.Rin
Picture

熊本県立大学 植物資源利用研究会 【2014】

6/7/2014

 



仲良く苗に支柱をつけています!

こうすることで隣の枝同士が絡まないようにしています。

細かな作業が大事なんですね!
Picture
Picture
【最新取材日】2014年6月7日
【部員数】23名(2年9名、1年14名)
【活動日】土曜日(10時~12時)
【活動場所】熊本県立大学 テニスコート付近の畑
【活動内容】野菜などの栽培
【コンセプト】「食・農・環境」について考えを深める活動をする
【今年の目標】活動を去年よりも活発に
【歴史・実績】平成16年度にサークル創設
【告知や募集】11/8、9に開催される白亜祭で自分たちで育てたさつまいもを使ったお菓子「もっちいも」を販売します
Picture
部長:本村 麻結さん(2年)

T1記者:このサークルに入ったきっかけは何ですか?
本村:育てた野菜がもらえると聞いたので入りました^^
T1記者:もっちいもちとはどんな芋ですか?
本村:毎年白亜祭で出店するサツマイモを使って作ったお菓子です!

T1記者:将来の夢は何ですか?

本村:編集社か出版社で働きたいです!
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
江島 智花さん(1年)

T1記者:高校時代はなんの部活に入ってましたか?
江島:バスケ部に入ってました!

T1記者:いつからバスケをしていましたか?
江島:小学校の3年の時からです。

T1記者:好きな農作物は何ですか?
江島:農家のばあちゃん家の枝豆はサイコーです(●^o^●)
Picture



超デカいピーマンが獲れました(^-^)

栄養満点でおいしそうですね♪

今はピーマンのほかにミニトマト、枝豆、オクラも育てています。
Picture



週に1回の頻度で草むしりをしています!


この日はとても暑い日でしたがみんな楽しく話しながら作業していましたヽ(^o^)丿
Picture
サツマイモを植えるための土壌づくりも同時に行っていました!

畝(うね)に肥料をまいています!

今回は教授特製の竹の肥料と市販の肥料を使い、植物の成長の違いの実験も兼ねているそうです(@_@)!!
Picture


結構匂いが強烈でした...笑

匂いに負けずみんなで一生懸命耕していました^^

立派なサツマイモが獲れるといいね☆
Picture
Picture


畑の近くにある無花果(いちじく)の木に期待の果実が実りだしました(●^o^●)

おいしい無花果がとれますように願掛けしてます^^

無花果も野菜部も今後の成長が楽しみですね☆

大地の恵みを共に味わいたい方はぜひ野菜部へ(^^)/~~~
Writer T.Shimomuro
Picture

熊本県立大学 バトミントン部 【2014】

6/7/2014

 
Picture
Picture
Picture
熊本県立大学
バトミントン部 【2014】

取材日:2014年5月7日

活動日:水・金曜日の6~9時まで

活動内容:バトミントン以外にもサッカーであったりほかの競技もたくさんやっています!祭りの大会に出たりするそうです!

部員数:100人

歴史:約40年

コンセプト:先輩後輩関係なく仲良く活動する!
Picture
部長 塩津昂平さん 【3年生】
T1記者
バトミントン歴は何年ですか?
塩津さん
大学から入ったので今年で3年目です^^
T1記者
塩津さんから見てバトミントン部はどんなサークルですか?
塩津さん
本島に先輩後輩が仲が良く、一人一人は本当に個性的なんですが、まとまっているところがすごいというか、バトミントン部の良さだと思っています!

Picture
Picture
Picture
試合が始まると動きが違う!!
男子の本気のダブルスは目を疑うほど早かったです!(^O^)/


Picture
Picture
Picture
Picture
北島信充郎さん
T1記者
バトミントン部に入ったきっかけは何ですか?
北島さん
初心者だったのですが、関係なくはいれる雰囲気と先輩方がとっても優しかったからです!
T1記者
バトミントン部ではどんな先輩になりたいですか?
北島さん
とにかく面白い先輩になりたいです!!(^^)!
太田美佳さん(左)と北村美奈実さん(右)
T1記者
バトミントン歴は何年ですか?
太田さん
6年です!
北村さん
9年です!
T1記者
バトミントン部のいいところはどこですか?
太田さん・北村さん
何より雰囲気がいい!先輩と後輩とのなかも最高にいい(^O^)
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
初心者の人も関係なくバトミントンをはじめいろいろなスポーツを楽しむ!!
スポーツを通して先輩後輩含め仲良くなる!(^^♪
Writer.T.Rin
Picture

熊本県立大学 書道部 【2014】

6/6/2014

 
Picture
Picture
Picture
熊本県立大学 書道部 【2014】

【取材日】4月23日

活動日:毎週月曜日4時30分から6時まで


部員数:107人

コンセプト
笑顔あふれる、愛のあふれる、家族みたいなサークルに!

活動内容
日ごろの活動のほかにバーべキュー.お花見.花火.夏・冬キャンプ.食事会.バレーやバトミントン大会.白亜祭でのステージパフォーマンスをしたりしている。



Picture
部長 大渕美緒さん 【3年生】
T1記者:いつから書道を始めましたか?

大渕さん:大学生になってからです!

T1記者:部長としてどんなことに力を入れていきたいですか?また、今後どんなサークルにしていきたいですか?

大渕さん:白亜祭でのステージパフォーマンスは絶対に成功させたいです!またみんなが楽しめる、ホームみたいなサークルにしていきたいと思います!

Picture
Picture
外部の先生
緒方龍生先生・三藤遊海先生



T1記者
県立大学書道部はどんな部活ですか?

先生方
3年生がなかなか来れない中で2年生が100名超えるサークルを切り盛りしていることに関心します。
そして、生徒たちがとても素直でのみこみが早いので教えていてすごくやりやすいです。















Picture
皆さん真剣なまなざしで筆を動かしていました!
集中して何かをやるって本当にかっこいいです(^^)


Picture
Picture
濱口皓世さん【3年生】
T1記者
好きなタイプの芸能人は誰ですか?

濱口さん
本田翼です(笑)

T1記者
濱口さんにとって書道部のどんなところが好きですか?

濱口さん
学年関係なくみんなで仲良く出来るところです!個人的に主務という役職を持っているので、これからもっと楽しめるサークルにしていきたいと思います^^

Picture
Picture
Picture
Picture
やるときはやる!遊ぶときは遊ぶ!メリハリって大事ですよね( *´艸`)
Writer.T.Rin
Picture

    熊本県立大学
    サークルINFO

    Picture

    ↓ALLで全ての記事が見れます

    すべて
    シバーズ
    スティールハート
    シーズン☆すぽっつ
    クレッシェンド(フットサル)
    Consonance☆up
    Do DAC
    KUMAJECT.tour
    MR 研究会
    Pioneer Oceans
    Pretty Madonna
    PUKリンピック委員会
    一大事(よさこい)
    体育委員会
    写真部
    剣道部
    卓球部
    ホッケー同好会
    吹奏楽部
    執行委員会
    女子バスケットボール部
    女子バレーボール部
    広告研究会
    弓道部
    探検部
    文化委員会
    旅行研究会
    日本語教育研究室
    映像研究部
    書道部
    植物資源利用研究会(野菜部)
    歌唄
    男子バスケットボール部
    男子バレーボール部
    白亜祭実行委員会
    フォークソング研究部
    硬式テニス部
    硬式テニス部
    舞台研究会
    軟式野球部
    ワンダーフォーゲル部
    ハンドボール部
    バドミントン部
    ラグビー部
    サッカー部
    陸上競技部
    陸上競技部
    飛球☆NEXUS
    食の探検隊

    未来創士2nd
    Picture

    RSSフィード

    ↓月毎で記事の検索もできます

    1月 2023
    9月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    12月 2021
    10月 2020
    3月 2020
    12月 2019
    10月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    12月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    5月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    3月 2014
    2月 2014
    1月 2014
    11月 2013
    10月 2013
    8月 2013
    7月 2013
    6月 2013
    5月 2013
    2月 2013

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park