ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本県立大学 剣道部 【2015】

6/27/2015

 
Picture
Picture
熊本県立大学 
剣道部 【2015】


最新取材日:2015年6月27日
部員数:20名(4年6名、3年4名、2年4名1年6名)
活動日:火・金・土曜日 18:00~
コンセプト:短期集中、自分たちで工夫して考える。
今年の目標:九州インカレベスト8
実績:H25年度九州インカレベスト8、熊本県個人戦女子優勝
告知・募集:部員が少ないので、経験者ぜひ来て下さい!
その他:今年はキャンプや、飲み会も楽しみます!
Picture
【部長】山嶋 航平

-将来の夢は?
公務員みたいな安定した職業につくことです。

-マイブームは?
一人で夜の街をドライブすることです。

-将来の彼女へPRを!
こんな僕でも良いという方がおられましたら、ぜひご一報ください。
Picture
Picture
Picture
Picture
【カンバン男子】 鈴木 俊亮 さん

-いつから剣道を?
小2~ですね!友達も一緒でずっと続けています!

-もし剣道がなくなったら何します?
居酒屋の、、、バイトでもします笑
それかバレーします!理由はなんとなくです!笑

-将来の夢を教えて下さい!
海外で豪遊したいですね!!!

(上の写真は豪遊をイメージしてもらった表情です。)
【カンバン娘】岩永 奈央 さん

-いつから剣道を?
高2からです!スポーツがしたいと思っていたんですが、球技が苦手で剣道を選びました!

-趣味を教えて下さい!
音楽です!K-POPのFTISLANDが好きです!もともとバンドの少ない韓国の中で、バンドで頑張っているところが応援できます!

-好きなタイプを教えて下さい!
自分が持っていないものを持っている人です!
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
当日は6人しかいないにもかかわらず、
響き渡る竹刀の衝撃音と気迫に満ちた声で、大人数に囲まれているような錯覚に襲われました!
コンセプトの「短期集中」にもあるように、練習スタートからほとんど休まず
30分間ほど集中して竹刀を振り、一心不乱に練習に打ち込んでいました。
周囲で写真を撮られているにもかかわらず、全く集中が乱されないその心は、
精進を惜しまない日々の厳しい練習から生まれるものなんでしょう。
T1パークはこれから熊本県立大学 剣道部を応援しています!
取材ありがとうございました!
Writer M.Miyao
Picture

熊本県立大学 ワンダーフォーゲル部

6/26/2015

 
Picture
Picture
熊本学県立大学
ワンダーフォーゲル部 【2015】


最新取材日:2015年6月26日
部員数:40名(4年5名、3年20名、2年10名、1年5名)
活動日:毎週金曜日 16:00~17:30 
活動内容:主にレクリエーション!たまに山登り!(ワンダーフォーゲル)
コンセプト:固くなく、ゆる~く!たまに山登り!
(ワンダーフォーゲル)
今年の目標:キャンプ!たまに山登り!
告知:山登ったことない人募集!
Picture
【部長】 渕上 一郎 さん

-ワンダーフォーゲル部(以下、ワンゲル)のいいところは何ですか?
渕上さん:みんな不真面目なところですね。あと山登らないですし。
-あ、ワンゲルなのに、登らないんですね、、、!では普段は何をされてるんですか?
渕上さん:バドミントンとか体育館競技ですね。
-なるほど、、、そういえば、女の子が少ないとのことですが、これから入部する女性に対してワンゲルの魅力を教えて下さい!
渕上さん:うちの部は、体力使わないので楽でオススメです。
Picture
Picture
【カンバン男子】 本田 博己 さん

-ワンゲルってどんな印象ですか?
本田君:山登んないワンゲル部って、、、、こんなサークルあっていいのかぁ?って感じです。

-やっぱり登りたいんですね、、、どんな山が好きなんですか?
本田君:いやぁ山あんまり知らないんすよね、えぇ。

-た、たまに登ることもあるんですよね。
本田君: それもそうですけど、酸素ボンベ壊れてて使えないんですよね。
Picture
Picture
Picture
”ワンダーフォーゲル(ドイツ語:Wandervogel)は、戦前期ドイツにおいてカール・フィッシャーらがはじめた青少年による野外活動である。また、それを元にする野外活動を率先して行おうとする運動。” -Wikipediaより
ワンダーフォーゲル部を名乗りながらほとんど山には登らず
体育館でのレクリエーションを主とする彼ら。
ある意味ものすごいこだわりを感じました!
一人ひとり強い個性を持つワンダーフォーゲル部の結束は
きっとエアーズロックのような一枚岩でしょう。
是非また取材させて下さい!その時は山に登りましょう!
Picture
Picture
Writer M.Miyao
Picture

熊本県立大学 卓球部 【2015】

6/25/2015

 
Picture
Picture
熊本県立大学
卓球部 【2015】


・最新取材日:2015年6月17日
・部員数:19名(4年2名、3年6名、2年4名、1年7名)
・活動日:水・木(18時~21時)、土・日(9時~12時)
・活動内容:卓球したり、大会に出たり!
・コンセプト:みんなで仲良く、楽しく!
・今年の目標:リーグ昇格
・実績:宇城市親善試合準優勝、春季卓球選手権大会ダブルスベスト8
・告知や募集:卓球したい人!好きな人!集合\(^o^)/
Picture
Picture
Picture

【部長】堤 麻耶さん


T1記者:いつから卓球を始めましたか。
堤さん:中学校1年生の時にテニスと卓球で悩んだ末、楽そうだから卓球を選びました(笑)
入部する前は簡単に練習を休めるイメージがあったのですが、入部早々に監督から「楽そうだから入ってきた奴は今すぐ辞めろ」と言われ、逆に怖くて辞める勇気を出せずにそのまま卓球部に入りましたね(笑)

T1記者:中学生からずっと卓球を続けてこられましたか。
堤さん:高校生の時は野球部のマネージャーをしました。本当は卓球をしたかったのですが、中学の友達が卓球ではなく野球部に入ったのでその流れで野球部に入りましたね(笑)

T1記者:大学でまた卓球を選んだ理由を教えて下さい。
堤さん:高校でもずっと卓球をしたいと思っていたのですが、正直大学では卓球をするか迷いました。地味な人が多いと思っていて(笑)でも、新歓オリエンテーションの卓球部のサークル紹介の時にとても明るくて楽しそうな先輩がいて気が楽になったので入りましたね(^^)

T1記者:今後の卓球部の目標を教えて下さい。
堤さん:今、みんなのモチベーションがすごく高いので、今年は九州の学生リーグで男子は3部に、女子は2部に昇格できるように頑張ります!

T1記者:将来の夢を教えてください。
堤さん:塾講師をしていて教えることが好きなので、栄養教諭になりたいです(^^)


Picture
Picture
Picture
Picture
上久木田 信さん

T1記者:いつから卓球を始めましたか。
上久木田さん:中学1年生から始めました。中学では副部長、高校大学では部長を務めさせてもらいました。

T1記者:中・高時代の成績はいかがでしたか。
上久木田さん:中学時代は鹿児島県で2位になりました(^^)

T1記者:卓球を始めたキッカケを教えて下さい。
上久木田さん:幼なじみが卓球をやっていてその子に勝ちたいと思ったのがキッカケです。その子は僕が鹿児島県で2位になった時に優勝した子なんですが、先日鹿児島で行った校内戦初めて勝ちました!

T1記者:将来の夢を教えてください。
上久木田さん:食品系の営業職に就きたいです。
伊勢崎 友絵さん

T1記者:いつから卓球を始めましたか。
伊勢崎さん:小学校6年生から始めました。キッカケはなにかスポーツを始めようとしていた時に、ちょうど弟が卓球をやっていたので始めました。

T1記者:中・高時代の成績はいかがでしたか。
伊勢崎さん:高校は県内の卓球強豪校に特待生で入学して、高校2年生の時は熊本県で優勝しました(^^)
しかし、ずっと県立大学に入りたいという目標があったので、3年生で卓球を辞めて勉強に専念しました。その甲斐あって今年の4月に熊本県立大学に入学することが出来ました(^^)

T1記者:将来の夢を教えて下さい。
伊勢崎さん:福祉行政分野で活躍する公務員になりたいです!
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Writer K.Matsubara
Picture
Picture

熊本県立大学 シーズンすぽっつ 【2015】

6/25/2015

 
Picture
Picture
熊本県立大学
シーズンすぽっつ 【2015】


最新取材日:2015年6月20日
部員数:90名(4年3名、3年15名、2年25名、1年47名)
コンセプト:部活ほど固くなく、テキトーほど緩くなく。
今年の目標:正月に餅つきします!
Picture
【部長】大森 純也さん

➖入部したキッカケを教えて下さい。
なんだか緩そうなサークルだな~っとおもって入りました!笑

➖近年急激に人数が増えていると思いますが、その理由は?
前任の部長がすごく頑張ってくれたところが大きです。だからこそ、今回私が部長として、県大でも3本の指に入るくらい大きなサークルにし、メリハリの効いた面白いサークルにしていこうという目標を持って頑張っています!

➖最後に好きなものを教えて下さい!
アイスクリームです!アイス本当に大好きです!笑
Picture
Picture
【中山 潤さん】

T1パーク2回目の出演です!笑
まだ写真はキンチョーしてます!笑
Picture
Picture
Picture
【小松野 由珠さん】

みんなでわいわい楽しいサークルです!

Picture
Picture
Picture
メリハリの有るサークルにするとの目標どおり、真剣に競技をする時もあれば、、、、
Picture
Picture
↑ゆったりとみんなで談笑する場面も有り、、、


←さらにはセクシーポーズになることも、、、、、ん?
Picture
とにかくみんな楽しく笑顔で参加するアットホームなサークルでした!
すごく勢いのあるサークルで、これからの県大を背負っていくサークルになってくれるかも?
期待しています!
Writer M.Miyao
Picture

熊本県立大学 MR(メディア&ラジオ)研究会 【2015】

6/24/2015

 
Picture
Picture
熊本県立大学
MR研究会 【2015】


・最新取材日:2015年6月23日
・部員数:25名(4年1名、3年13名、2年5名、1年6名)
・活動日:火曜日部会(12時~13時)その他不定期
・活動内容:ラジオ番組・インターネットテレビ制作
・今年の目標:もっともっと、より良く発展させていく!
・告知や募集:ラジオ番組作ってます!ぜひ見てください!


公式ホームページで、過去のラジオ放送のバックナンバーが視聴いただけます!

旧 サイト http://www.voiceblog.jp/mrstudy/
新 サイト http://www.voiceblog.jp/puk-mr/
Picture
【部長】中村 洸介 さん

T1 記者:MR研究会に入ったきっかけを教えて下さい。
中村さん:もともとサブカルチャーが好きだったんですが、MR研究会に体験入部した際、同じ趣味の人が結構いて楽しめたのでそのまま入部してしまいました!
T1 記者:今年のMR研究会の目標を教えて下さい!
中村さん:MR(メディア&ラジオ)研究会ということで、部をあげてラジオに力を入れて活動していきたいと思います!また新企画として、Youtubeの番組等も計画中です!ぜひ見て下さいね!
T1 記者:将来の夢を教えて下さい!
中村さん:将来は公務員になりたいと思っています!いまの活動とは関係無いようですが、部長として人を束ねる経験・人の上に立って組織を活発にしていく経験等色々と勉強させて頂いているので、将来に活かせると信じ頑張っています!
Picture
Picture
Picture
Picture
【カンバン男子】 大迫 史人 くん

T1 記者:MR研究会に入ったきっかけを教えて下さい。
大迫さん:パンフレットを見て何気なく気軽に体験入部に行きました。そしたら、知らぬ間に正会員登録されていてそのまま入部していました。笑


T1 記者:開発班長としてラジオをはじめ、様々な活動を行っているようですが、今後はどのような展開を計画されてますか?
大迫さん:はい!今後はyoutube番組の制作に力を入れて活動していこうと考えています!「旅番組」をベースに、部員がやってみたいことをどんどん取り入れて、今までにない番組にしていきたいですね!あ、「ヤラセ」が一切入りませんので、色々と計画は難しいですが、斬新なものができるかと思います!


T1 記者:将来の夢を教えて下さい!
大迫さん:将来は・・・実はまだ悩んでいて、、、模索中です!笑

【部長】 左 : 時松 仁美 さん
       
右 : 西 彩花 さん


T1 記者:MR研究会に入ったきっかけを教えて下さい。
時松さん:元々アナウンサーを目指していて、少しでも喋る機会を増やしたくて。後、ラジオが好きだからです(笑)
西 さん:友達の付き合いで見学に行き、そのまま入っちゃいました!

T1記者:サークルの中で楽しい瞬間を教えて下さい!
時松さん:サークルの友達と一緒にラジオを収録したり、集まって話したりすることです^ ^
西 さん:部室でおしゃべりする時ですね!

T1記者:今年の目標を教えて下さい!
時松さん:今年のサークルでの目標は楽しく文化祭での公開ラジオ放送をすること!個人的な目標は旅行に行くことです(笑)
西 さん:みんなでよりたくさんの思い出を作ることです!!!!



Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
メディア&ラジオを研究し、自分たちで収録~編集まで行うMR研究会!
ラジオも定期的に制作し、HPにアップロードしている。
メディアを受動的に受け止めるのではなく、興味を持つものに対し能動的に取り組みし、
作り手側に回る姿勢はすごくかっこよく見えました!
新たに企画中のyoutube番組もすごく楽しみにしています!
世界に発信できる面白い番組作り、期待しています! 
Writer M.Miyao
Picture

熊本県立大学 クレッシェンド 【2015】

6/19/2015

 
Picture
Picture
熊本県立大学
クレッシェンド 【2015】

最新取材日:2015年6月16日
部員数:46名(4年7名、3年9名、2年13名、1年17名)
活動日:木曜日10:00~12:00、日曜日10:00~12:00
活動内容:基本は試合、練習試合など

コンセプト:一生懸命するとこはして、楽しむところは楽しむ!
歴史:2年前に設立
告知・募集:練習試合相手を募集します!(もちろん部員も!)
Picture
【部長】後藤 昇 さん(3年)

T1記者:後藤くんが1年生の時に設立されたサークルだそうですが、なんで入部しようと思ったんですか?
後藤:最初は友達に誘われて、そのまま続けてます!
T1記者:できたばっかりのサークルって色々と大変だったでしょう?なにが一番大変でしたか?
後藤:予算の計算や活動報告なんかが忙しかったですね(-_-;)でも頑張りました!
T1記者:じゃあ次はこれからのことを!”クレッシェンド”をどんなサークルにしたいですか?
後藤:部員をもっと増やして、サークルとしての規模を大きくしたいです!!

Picture
Picture
Picture
Picture
吉田 有輝 さん

T1記者:サッカーはいつからはじめたの?
吉田:サッカーは小学校1年のときからはじめてます!
T1記者:え!?じゃあクラブとかに入ってやってたの?
吉田:父が小学校低学年からサッカーの練習が出来る場をつくろうとしてクラブを作りました!
T1記者:じゃあお父さんすごい人だね!サッカーの好きなとこって何か教えて下さい!
吉田:相手を抜くときとか、ゴールを決めた瞬間とかゾクゾクするような高揚感があって好きです!
T1記者:吉田くんがおとなになった時、次の世代にもサッカーの楽しさを伝えてあげてくださいね!
田口 明日香 さん(左) ・ 田中 みや さん(右)

T1記者:どうしてクレッシェンドのマネージャーに?
田中:もともとサッカーが好きで天草高校時代のサッカー部の先輩に誘われて入りました!
T1記者:田口さんも?
田口:私は高校時代サッカー部じゃなかったんですけど、田中さんに誘ってもらったので(笑)
T1記者:その先輩とは?
田中:江崎先輩です!(後述)
T1記者:どうして県立大学へ?
田中:決まってはないんですけど将来警察関係に就職したいと思ったからです!私の出身は御所浦町にある島だったんですけど、そこに一人だけいた警官の人柄とか仕事振りに憧れて!
T1記者:みんなに好かれるような警官になれるといいですね^^

Picture
Picture

こちらは看板娘二人から名前のあがった江崎先輩です!

看板娘の二人いわく、
かっこよくて、面白くて、負けず嫌いで、
やるときはやる男です!

二人に江崎先輩に一言お願いします!と、お伝えしたら
「大好きです!!」とのことでした^^


いい先輩がいるからこそいいサークルになるんですね!
Picture
Picture
集中力を研ぎ澄ましてからの~~~豪快なシュートッ!!!
Picture
お揃いのユニフォームかっこいいですね!!
Picture
ゲームの合間にもボールに触れてます!
創部3年目というフットサルサークル、クレッシェンドさん!これからのますますの発展を願っております!
若っ人ランドの収録模様もぜひ御覧ください!
Writer.S.Sato
Picture
Picture

熊本県立大学 クレッシェンド 若っ人ランド出演 【2015】

6/19/2015

 
Picture
Picture
熊本県立大学
クレッシェンド
若っ人ランド出演 【2015
】



収録日:2015年6月17日
Picture
今回は熊本県立大学クレッシェンドさんの収録でした!

フットサルを楽しくやられている皆さんは、収録日も楽しく活動されていました!
そして今回の看板男子は吉田有輝くん!


なにやら服を脱いでいますが、いったい何をしたんでしょうか(笑)
Picture
そして今回のT1チャレンジは~~~


「PK対決」!!!





得意種目なので、部員の皆さん大喜びですね(笑)
Picture
さて、このPK対決。10秒間で、リポーターの松原さんから3本シュートを決めることができたら賞金5000円です!!




果たして成功したのでしょうか!?






結果は、6月20日の若っ人ランドで!!!











                      Writer S.Satou
Picture
Picture

    熊本県立大学
    サークルINFO

    Picture

    ↓ALLで全ての記事が見れます

    すべて
    シバーズ
    スティールハート
    スティールハート
    シーズン☆すぽっつ
    クレッシェンド(フットサル)
    Consonance☆up
    Do DAC
    KUMAJECT.tour
    MR 研究会
    Pioneer Oceans
    Pretty Madonna
    PUKリンピック委員会
    一大事(よさこい)
    体育委員会
    写真部
    剣道部
    卓球部
    ホッケー同好会
    吹奏楽部
    執行委員会
    女子バスケットボール部
    女子バスケットボール部
    女子バレーボール部
    広告研究会
    弓道部
    弓道部
    探検部
    探検部
    文化委員会
    旅行研究会
    日本語教育研究室
    書道部
    書道部
    植物資源利用研究会(野菜部)
    歌唄
    男子バスケットボール部
    男子バスケットボール部
    男子バレーボール部
    白亜祭実行委員会
    フォークソング研究部
    フォークソング研究部
    硬式テニス部
    舞台研究会
    軟式野球部
    ワンダーフォーゲル部
    バドミントン部
    ハンドボール部
    サッカー部
    ラグビー部
    サッカー部
    陸上競技部
    飛球☆NEXUS
    飛球☆NEXUS
    食の探検隊

    未来創士2nd
    Picture

    RSS フィード

    ↓月毎で記事の検索もできます

    10 月 2020
    3 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    12 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    5 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    2 月 2017
    1 月 2017
    12 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    1 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014
    2 月 2014
    1 月 2014
    11 月 2013
    10 月 2013
    8 月 2013
    7 月 2013
    6 月 2013
    5 月 2013
    2 月 2013

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park