ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

第一高等学校 男子テニス部 【2016】

12/27/2015

 
Picture
Picture
第一高等学校
男子テニス部 【2016】


最新取材:2016年11月17日
部員数:21名
活動日:毎日
活動内容:ショートラリー・ロングラリー・試合形式
コンセプト:努力
目標:団体戦2回戦突破
Picture
【部長】中口 さん

T1記者:入部の理由を教えて下さい。
中口さん:中学生の時から続けていたテニスを高校でもしたいと思ったからです。
T1記者:魅力を教えて下さい。
中口さん:練習をしていくうちに少しずつですが、うまくなっていくところだと思います。
T1記者:部員に一言お願いします。
中口さん:2年生は残り半年となりましたが、最後までいいプレイヤーで終われるようにしましょう。1年生は去年練習時間が少なかったので、練習時間を増やしてもっと上手になっていってほしいと思います。
Picture
Picture
モーエン さん

T1記者:入部の理由を教えて下さい。
モーエンさん:中学生の頃は野球をしていたのですが、家の近くにあるテニスクラブが気になりだし、高校ではテニスを頑張りたいと思ったことから入部をしました。
T1記者:魅力を教えて下さい。
モーエンさん:サーブです。相手のコートに入るとスッキリして試合がスムーズに進みまた、フォームもかっこいいので魅力の一つだと思います。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
男子テニス部の皆さん仲良く明るい部員さんでしたよ。2年生は残り少ない活動時間を大切にしてほしいと思います。1年生は2年生の行動やプレーをみて様々なことを吸収していてほしいと思います。これからも練習を頑張ってください。取材ありがとうございました。
Writer E.Imamura
Picture
Picture
Picture

第一高等学校 書道部 【2015】

12/12/2015

 
Picture
Picture
第一高等学校
書道部 【2015】


部員数:14人(3年:7人 2年:4人 1年:3人)
活動日:月曜日~土曜日(大会前は日曜日もあり)
活動内容:各主催の書道展出品の作品作り、書道パフォーマンスの練習、書道教室廊下の壁面へ飾る作品(誰もが楽しめる書作品)等々の作品制作
コンセプト:凛
今年の目標:各方面主催書道展でこれからも上位入賞を目指して頑張ります。
告知や募集:12月20日にびぷれす広場にて高校生による書道パフォーマンスがありますので、ぜひ皆様お越しください。
​12月22日~26日まで美術館分館において高校書道展があります。

Picture
歴史実績:一部抜粋
平成26年度(個人賞)
第19回 全日本高校・大学生書道展 書道展賞

第43回 サンデー毎日学生書道展コンクール 毎日新聞社賞
第38回 全国高等学校総合文化祭 書道部門 特別賞
第63回 日本の七夕展 日本の七夕展賞
第20回 熊本県高等学校揮毫大会 1位
第50回 熊本県高等学校書道展 最優秀賞
第21回 熊本県高等学校書道紙上展 会長賞
第41回 学生学童書道展 最優秀賞
第9回 尚絅大学高校生書道展 尚絅大学学長賞
(団体賞)
第14回 全国日本高校大学生書道展 3位
四国大学第43回全国高校書道展 副学長賞
第20回 熊本県高等学校揮毫大会 第3位
第20回 全日本高等学校書道コンクール 優秀賞

Picture
 平成27年度(個人賞)
​第21回 九州高文連美術・工芸・書道・写真展 書道部門優秀賞
第64回 日本の七夕展 日本の七夕展賞
第39回 全国高等学校総合文化祭 書道部門 特別賞
​四国大学第44回全国高校書道展 文学部長賞
第44回 サンデー毎日学生書道コンクール サンデー毎日賞
第20回 全日本高校大学生書道展 書道展大賞
第21回 熊本県高等学校揮毫大会 2位

第14回 岐阜女子大学全国書道展 準大賞 教育委員会賞
第10回 尚絅大学高校生書道展 尚絅大学文化言語学部長賞
第42回 学生学童書道展 最優秀賞
​(団体賞)
四国大学第44回全国高校書道展 副学長賞
​第42回 学生学童書道展 最優秀団体賞

Picture
【顧問】 鳥飼先生
​T1記者:生徒さんに伝えたいことはなんでしょうか。
鳥飼先生:これからは自身を持って、もっと積極的に思い切って筆を動かして欲しい。作品の中に躍動感があれば、更に良い作品になっていくと思います。
T1記者:書道部の紹介をお願い致します。
鳥飼先生:部員は真面目で素直な性格の生徒たちです。先輩、後輩の関係もよく絆も強いので先輩たちが築いてきた伝統を守り、
これからも輪を大切にして書道部を盛り上げていってほしいです。

Picture
Picture
【部長】 村上さん
T1記者:入部した理由を教えてください。
村上さん:一言で言うと書道が好きだからです。小学生の頃から高校生になったら書道部に入部して、書道パフォーマンスをするのが夢でした。
T1記者:書道部の魅力を教えてください。
村上さん:線に感情が表れることです。作品では色々な表現ができます。各々の作品で人の胸を打ち、感動を与えることもできます。また、部員の集中力、忍耐力が凄いです。一つの作品を作るのに2時間以上かかることも。集中力を持続する力が鍛えられます。
T1記者:部長さんから部員さんに一言。
村上さん:人数が少ないので、今まで部活の運営でも書道パフォーマンスでも数々の困難がありましたが、その中で、部員の絆が深まっていきました。これからも心を一つにし、仲良く楽しんで活動をしていきましょう!
T1記者:今後の目標を教えてください!
村上さん:目前に控える高書展で全国総文祭の県代表入りをすることです。更にこのメンバーではおそらく最後になるだろう、12月20日のびぷれす広場での書道パフォーマンスを成功させることです。部長として部員を引っ張っていかなくては行けないので人一倍努力し、より良い作品を作っていきます。

Picture
Picture
Picture
Picture

Picture
Picture
Picture
【カンバン娘】 吉川さん
T1記者:書道部に入部した理由を教えてください。
吉川さん:書道パフォーマンスを見て衝撃を受けたからです。中学3年生の受験シーズン、志望校を決定しないと行けない時期に、街のびぷれす広場で行われた、書道パフォーマンスをテレビで見ました。私も入学したら書道パフォーマンスをしたい!という思いから入部を決めました!
T1記者:書道部の魅力を教えてください。
吉川さん:無心になれるところだと思います。高校生という忙しい時期に、静かな空間にいることはあまりないと思います。この瞬間に1日の心を落ち着かせることができます。
T1記者:個人の目標をお聞かせください。
吉川さん:目前に控えている高書展に向けての作品を完成させることと、12月20日にびぷれす広場で行われる書道パフォーマンスを成功させることです。私が出品する仮名は、1枚30分程かかる作品を7枚書くので、とても集中力と忍耐力が必要です。12月8日~13日に美術館分館で展示される書道展では最高賞をいただきましたので、その賞に恥じないためにも、もっと練習を頑張りたいと思います。書道パフォーマンスは何より個の力が大事だと思うので、まず自分自身の字や動きを完璧にしたいと思います。​
Picture
Picture
Picture
第一高等学校書道部の皆さんを取材させていただきました!
書ききれないほどの歴史と実績、第一高等学校の強さが目に見えて現れていますね。
書道パフォーマンスの内容はいつも先生と生徒さんで考えているそうです。今回の書道パフォーマンスも期待が高まります!!
これからも部員みんなで切磋琢磨しながら、活動を頑張ってください!取材ありがとうございました。
Writer.E.Imamura
Picture

第一高等学校 演劇部 【2016】

12/1/2015

 
Picture
Picture
第一高等学校
演劇部 【2016】

部員数:9人
活動日:毎日
活動内容:発声練習、アドリブ練習、台本通し等
コンセプト:生徒が自分たちで活動する
目標:九州大会
実績・歴史:昨年大会準優勝
告知・募集:男女問わず入部してほしいです。
Picture
【顧問】徳永 先生 樫山 先生 
​

T1記者:今回は徳永先生に代表でお答えしていただきました。
指導をするうえで大切にしていることや伝えていることを教えてください。
徳永先生:生徒たちの自主性を伸ばすことを大切にしています。今年初めて男子部員が入部をしてくれました。これで配役の幅も広がりましたので、頑張っていってほしいと思います。
また生徒たちには、九州大会という大舞台を経験させてあげたいですね。
Picture
【部長】古庄 さん 

T1記者:入部の理由を教えてください。
古庄さん:もともと絵本の登場人物になりきるのが好きでした。また従妹のお姉さんがやっていて、とても楽しそうだったので入部をしました。
T1記者:魅力や楽しさを教えてください。
古庄さん:裏方も一つになって、いろんな仲間と一緒に一つの劇を作り上げることです。また自分じゃない人になりきることができるのも魅力の一つですね。
T1記者:意識していることや目標を教えてください。
古庄さん:九州大会を目標に頑張っています。狭いところでも広いところでもみんなに声が届くように意識しています。
Picture
Picture
芝野 さん
​
T1記者:演劇の好きなところを教えてください。。
芝野さん:一人ひとりにスポットが当たるところが好きです。
T1記者:魅力を教えてください。
芝野さん:お客様にどうしたら伝わるのかで、時にはぶつかる時がありますが、それを乗り越えてみんなで素敵な舞台を作り上げていくことが魅力だと思います。
T1記者:部活動紹介をお願いします。
芝野さん:個性豊かなメンバーで毎日楽しく活動しています。今年の目標は、九州大会でいい演技をすることです。

Picture
Picture
Picture
藤本 さん

​T1記者:入部の理由を教えてください。
藤本さん:自分を変えたいと思っていて、恥ずかしさを捨てられることや部の雰囲気が良かったので入部をしました。
T1記者:やりがいを教えてください。
藤本さん:クオリティの高い作品を公演に間に合わせるのは大変ですが、それがやりがいでもあります。
T1記者:魅力を教えてください。
藤本さん:違う自分になれるところです。普段言わないようなセリフを言えるので楽しいです。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
寸劇を見せていただきました。即座に決めたお題から考える時間もなく劇が始まったのですが、最初から最後までとても面白かったです。
短い時間のなかでも、内容が詰まっていたので見応えがありました。

​違う自分になって、役を演じることはとても楽しいと思います。
これからも目標のもと練習を頑張ってください。
​取材ありがとうございました。
writer E.Imamura
Picture
Picture
Picture
    画像

    ↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    E.S.S.部
    剣道部
    合唱部
    地学部
    女子バレーボール部
    女子ソフトテニス部
    女子テニス部
    弓道部
    放送部
    書道部
    水泳部
    演劇部
    男子バレーボール部
    男子ソフトテニス部
    男子テニス部
    白梅太鼓部
    ウエイトリフティング部
    バトントワリング部
    サッカー部

    画像

    ↓ 月毎で記事の検索もできます

    10 月 2017
    8 月 2017
    4 月 2017
    2 月 2017
    12 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    7 月 2016
    5 月 2016
    2 月 2016
    1 月 2016
    12 月 2015
    4 月 2014

    RSS フィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park