演舞の終盤では、お客さんもステージに上って踊れるらしく、絶対盛り上がる事間違いなし!
ぜひ2日は、東熊祭にお越しください!
肥後真狗舞のステージ、とっても楽しみですね!!
演舞の終盤では、お客さんもステージに上って踊れるらしく、絶対盛り上がる事間違いなし! ぜひ2日は、東熊祭にお越しください!
【ヒーローショー】
日時:11月1日 1回目10時45分~ 2回目14:00〜
場所:メインステージ 紫熊祭に、、、なんとあの有名戦隊ヒーローが登場!? いったいどんなヒーローが!? 無類のヒーロー好きであるT1記者が その企画を作り上げたという学生スタッフにインタビュー! いったいどんな学生が、この素晴らしい企画を運営しているのだろう・・・?
◯T1記者(以下、T)
こんにちは!本日取材をさせていただきます、T1記者です! よろしくお願い致します!!!
◯佐藤チーフ(写真右。以下、佐藤)
チーッス!よろしく! ◯永田スタッフ(写真左。以下、永田) こんにちは!本日は宜しくお願い致します! ◯T (なんかすごいテンションの子が出てきたぞ、、、)
ーーーーー佐藤(ヒーローショーチーフ)ーーーーー
熊本のしがない大学生。本企画のチーフ。 ヒーローに対し、熱い思いを持っており、 常に世界の平和を願う。若干のナルシズムと 独特の世界観、語尾につく「だよね」が特徴。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーー永田ちゃん(ヒーローショースタッフ)ーーーーー
佐藤と同じ企画部に属する、今どきの女子大生。 真面目な仕事ぶりと明るいキャラクターで あつすぎるチーフ佐藤をフォローする。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◯T
今日は朝早い時間からインタビューの時間を設けていただき誠にありがとうございます。 早速ですが、インタビューに映らせていただきますね!!! 今回の企画である、「ヒーローショー」ってなかなか学園祭では見ない企画だと思うのですが、どうしてこの紫熊祭でヒーローショーを行おうと思ったのですか?
◯佐藤チーフ
ん〜、難しいとこだよね。まぁ、佐藤が考えるに、最近日本には悪がはびこりすぎ、、、だよね。例えば、「イジメ」、だよね? 「イジメ」ってほんとナンセンスだよね。なんでこの世に「イジメ」ってあるんだろうね?どうしてだと思う? それはやっぱり、「PEACE」が足りてないんだよね。So,平和。 だから、佐藤は平和を求めてるんだよね。 そして、平和の象徴って言えば、「HERO」だよね?ジャスティス!
◯永田
はい!佐藤が変なことを言って申し訳ございません! この企画自体はもともと昨年度の2月から計画に上がっていたものなのです! 紫熊祭全体の企画部という組織の中で、「メディアに打ち出せる大きな企画」を 作っていこうという流れがあり、その中で候補に上がっていたのがこのヒーローショーでした。 今回の紫熊祭の全体のテーマである「Sigmagical〜夢のひとときをあなたへ〜」という世界観の中で、子供から大人まで安心して楽しめる企画を作るという思いがあり、ヒーローショーの企画に走りだしたわけです!
◯T
(チーフ、、、やべぇ、、、。) あ、ありがとうございます! す、すごく高尚な志のもとに作り上げた企画なんですね! ところで、ヒーローショーの企画自体今回が初めてとのことですが、 前例がない分、かなり大変だったかと思います! その中でも大変だったと思ったコトを教えていただいてもよろしいですか? ◯佐藤 ズバリ、”ヒーロー探し”だよね。 どんなにヒーローと言っても、1人で悪を滅ぼすのはマジパネェ辛いっしょ? 流石に5人は必要だよね? だからさ、俺はすげぇヒーローを探したの。そう、探した。 人生で一番探した。探しすぎて探しすぎて体にガタ来ちゃったよね。肩こりとか。 まじインターネットって広いね、、、広すぎるよね、、、。 毎日3時間位ネットで血眼になって探したよね。そしたら、流石にガタ来るよね。肩こりとか。 でも、それでもヒーローは見つからなかったよね。 途方に暮れている時に、俺は見つけちゃったのよ。 日曜の朝に、5人で戦うヒーローたちがTVショーの中にいたんだよね。 それが、「ニンニンジャー」だったんだよね。 ビビッと来たね。こいつらしかいない!って。 だから、こいつらを見つけた瞬間、もうこの企画の成功を確信したよね。
◯永田
はい! ヒーロー達に出演して頂くにあたって、関連会社・団体との連絡が最も大変でした。 授業やバイト、他の学園祭の仕事がたくさんある中でスケジューリングの調整や打ち合わせを行うことが困難になることも多々あって、、、笑 また、多くの子供さんや家族連れのお客様がいらっしゃることが予想できるので、安全性の確保や、導線には最新の注意を払いましたね。
◯T
さっきから、、、佐藤さんは、、、なんか、、、こう、、、 すごく、、、あ、アツいですよねっ!;; なにか、ヒーローに対して思い入れでもあるように思えるのですが、 佐藤さん自身がヒーローになるっていう選択肢は無いのですか?
◯佐藤
それは、、、"愚問"だよね? ほんとナンセンス。 俺はヒーローとなるために産まれてきた。 と、いうより”世界がそう選択した”ってほうが正しいかな。 産声は「変身ッッッ!」、だったし、 へその緒が腰に巻き付く様は、まるで変身ベルトだったと聞くね。 ビッグ・マザーがそう言ってたね。 だから、「ヒーローになる選択肢〜」っていう質問自体が間違い。 俺がヒーローになるのは、SO,必然。ジャスティス。
◯佐藤
ただ、今は学生の身分。 俺に世界を救う力は、、、、まだない。 だから尊敬する先輩である、ニンニンジャーの力によって、 この熊本を正義の地へと導いてもらう事にしたんだ。そう、”サンクチュアリー”
◯T
(やっべ、とうとう永田ちゃんもドン引きし始めてる、、、そろそろ締めよう。) アツいお話ありがとうございます! では最後に意気込みをお願い致します!
◯永田
前年度の2月から9ヶ月近く掛けて練ってきた企画です! 子どもたちの笑顔が見たいという一心で作り上げました! 当日、子どもたちは勿論、家族連れの親御さん、そして学生、 みんなが楽しんでくれる内容になったかと思います! 今回の紫熊祭はヒーローショーだけでなく、全日程・全企画を通して 全年齢の方が楽しめるものとなっております。 ぜひご家族ご一緒に来てください!
◯佐藤
NO HERO , NO SATO.
◯T
ほ、本当に今日はありがとうございました! ◯永田 コチラこそありがとうございました!
◯永田
お見送りいたしますね!
◯永田
あ、学食内は学生が多いので、ぶつからないように注意してください!
◯永田
コチラが出口です!
◯永田
本当にご丁寧な取材、ありがとうございます!
◯永田
あ、駐車場はコチラです!
◯永田
こっちが近道です!
◯永田
駐車場はこの奥です!
◯永田
今日は本当に有難うございました! 当日も是非遊びに来てくださいね!
◯佐藤
NO HERO , NO SATO.
あとがき
ご精読ありがとうございました!!
紫熊祭のミドコロ記事はいかがでしたか? 当記事はあくまでフィクションであり、佐藤くんも永田さんも すごくまじめに企画運営し、多くの人の笑顔のために、 素敵な企画を作り上げています! 11月1日はぜひ、ヒーローショーを御覧ください! そして紫熊のマジックに酔いしれてくださいね ※ヒーローショー詳細 11月1日(日) 1回目 ショー 10:45-11:30 撮影・抽選 11:30-12:30 2回目 ショー 14:00-14:45 撮影・抽選 14:45-15:45 場所:メインステージ(※1回目の撮影・抽選のみ大集会室)
Writer M.Miyao
☆メンバー紹介☆
Writer K.Matsubara
~魅せろ!!くまもとキッズダンスたち!~
<キッズダンスフェスタ2015>
ダンス好き、集まれ!!
ダンス好きの元気なキッズたちに集まっていただき、ダンスフェスタを開催します!キッズたちのキッズたちの可愛く、カッコ奥手、はつらつとしたダンスにきっとアナタも元気をもらえるはず。みんなでダンスを楽しみましょう! ■場所 熊本大学 こども広場 ■日時 11月1日 12:30-13:30 ◯今年初!! キッズダンスフェスタ2015は第四回紫熊祭で初めて開催される他大学の学園祭でもあまり見られないイベントです。
◯バラエティ!!
ダンスといえばヒップホップ系のダンスを思い浮かぶひとが多いかもしれませんが、キッズダンスフェスタ2015タヒチアンダンス、チアダンス、よさこいなど様々なジャンルのダンスが披露されます。
◯盛り上がる!!
カッコ良いダンスからかわいいダンスまであらゆるダンスを見ることができます。元気いっぱいのキッズダンスに盛り上がること間違いなし!! ◯出場チーム
1チーム目 Sugar Candy Crew
初めまして!
小学1年生から4年生までのメンバーです☆ みんな可愛く元気いっぱいでダンスが大好き☆ よろしくお願いします☆ 2チーム目 Jerry Beans Crew
こんにちは!小学5年生と6年生のチームです。
ダンスが大好きで毎日練習に励んでいます。 パワフルでカッコいいロックダンスをして 皆に元気をあげられるよう頑張ります! 3チーム目 lil d funky 4チーム目 ピカケスタジオ
夏休みが終わった9月に初めてハワイの先生のワークショップを受けました!
いつも練習するベーシックの動作がどれほど大事なのかが解りました! 今回のステージはそれをいかしたいと思います(^^) 5チーム目 荒尾さのよいキラ☆梨組
踊りが大好きな子供達が集まって、みんなで楽しく元気に踊っているチームです。
キラキラ輝く笑顔で踊りますので、手拍子・足拍子よろしくお願いします! 6チーム目 熊本YMCA
ながみねYMCA、むさしYMCAのチアダンスクラスです。普段、レッスンは別々ですが、今回初めて一緒に踊ります。レッスンではポンダンスはもちろん、チアダンスに含まれるストリートダンス、ジャズ、バレエも習います。大勢のお客さんの前で踊るのは緊張しますが、一生懸命、笑顔で頑張ります!
7チーム目 RTM squad(リズムスクアッド)
リズムスクアッドです!
楽しくおどります! 8チーム目 ZEN to ROCK(ゼン ト ロック)
学園祭テーマ
「Re:Evolution」
Writer K.Matsubara
【オタクチャンピオン!】 日時:10月24日 11時40分~ 場所:メインステージ 去年に引き続き、この大人気企画が登場! 今年も白熱した戦いになること間違いなし! 今回は「ラブライブ」、「デジモン」、「プロレス」の三部門で オタクチャンピオンを決 めます!! ぜひこの戦いをご欄ください! 今回は、出場する全12人の中から、ピックアップして3名にインタビュー! Writer M.Miyao
編集するにはここをクリックします。
女装コンテスト
【プリンセス電波】
日時:10月24日 12時20分~ 場所:メインステージ
電波祭屈指の大人気企画「プリンセス電波」のミドコロ記事です!
20名を超える参加者の中から、7名をピックアップし、紹介します! 女装無しでこんなにカワイイ?顔を見せてくれた彼らのステージに期待です!
【パンフレット送付準備の様子】
いよいよ今週末に控えた電波祭!
そのパンフレット送付の様子をアシアト取材させていただきました!
Writer M.Miyao
|
↓下のALLですべての記事が見れます。
すべて
↓月別で記事の検索ができます。
11月 2019
|