ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本信愛女学院高等学校 新体操部 【2015】

11/14/2015

 
Picture
Picture
熊本信愛女学院高等学校
新体操部 【2015】


最新取材日:2015年10月30日
部員数:6名
活動内容:バレエの練習、競技練習、
       筋力トレーニングを兼ねた柔軟、など
コンセプト:団体の練習の中で人を思いやる。
       思いやりの中で成長する。
歴史・実績:39年目(全国総体出場経験あり)
告知:小中学生の方、信愛に来て新体操をしてみませんか?
Picture

​顧問 菊池 みずほ 先生


​T1記者:菊池先生ご自身も学生の頃から新体操に関わられて
      いらっしゃるのですか?
菊池先生:中学生の頃から今までずっと新体操づけの生活です。
       新体操に関われない日は寂しいと感じるくらいに。
T1記者:菊池先生が感じられる新体操の魅力とは?
菊池先生:踊っているときは別の自分を見つけれることです。
        自分の全部をぶつけていることによる快感だとか、
                  音楽と溶け込んでいる感覚だとか、そういった感覚で
​       踊りから離れられない魅力があります。
Picture

​部長 畑中 麻紀 さん


​T1記者:畑中さんが新体操をはじめたキッカケを教えてください。
畑中さん:家の近くに新体操教室があって、お姉さんがクラシック
       バレエをしていて私も踊りたいと思ってはじめました。
T1記者:では実際にはじめてみてどうですか?
畑中さん:手具とかやってみて難しいと感じました。特に小2から
       試合に出始めてみて練習とか特に大変になりました。
T1記者:難しいと思いながらも続けてきた理由はなんですか?
畑中さん:試合で結果が出て、次はもっと!次はもっと!と思って
​       いるうちにどんどんやり続けてます。
Picture
Picture




大塚 安優香 さん

T1記者:新体操をはじめたキッカケを教えてください。
大塚さん:身体が柔らかくて周りから「新体操をしたら?」と
       勧められて幼稚園の頃から始めました。
T1記者:では、新体操をやってきて今まで一番きつかったことは
      ありますか?
大塚さん:減量です!!一番頑張った時で10kgも減量しました。
T1記者:世のダイエッターの方たちへ減量のコツを教えてくれま
      せんか?
大塚さん:方法は食べない飲まない!特に夏休みは水分も
​       取らなかったです!
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
少ない人数ながら自分に厳しい課題をかしつつ、人のことを思いやる事。並大抵の努力では出来ません。
​彼女たちの努力は我々素人では測りかねます。そんな彼女たちを私達T1パークは応援します。
Writer.S.Sato 
Picture

信愛女学院高等学校 新体操部 ハイスクール天国出演【2014】

3/11/2014

 
Picture
Picture
熊本信愛女学院高等学校
新体操部 【2014】

最新取材日
2014年03月11日
TKU放送予定日
2014年03月17日(月)22:54~
Picture
顧問の菊池監督!
新体操を47年されてるだけあってお若いですね(^_-)-☆
Picture
チームリーダーの岡本莉子さんカメラを向けられてすこし緊張気味です(笑)

確かに、慣れていないと緊張しますね!!
でも、チームをまとめるときは、別人に!
Picture
Q.この技の名前は何というでしょうか?
①カケール
②スケール
③サケール

正解は
3月17日のハイスクール天国にて!!
Picture
きれいですね(*^_^*)

私がやったら、腰を痛めそうな…(笑)
Picture
最後に1枚!!
皆さん、姿勢がきれいです!

笑顔がステキですね(*^▽^*)
Writer  K.Tsuruda
Picture

信愛女学院高等学校

3/11/2014

 
Picture
Picture
信愛女学院高等学校 新体操部【2014】

【最新取材日】
2014年03月11日
【部員数】
10名(新3年2名、2年4名、1年4名)

【活動日】
基本的に毎日

【活動内容】
筋トレ、レッスン

【コンセプト】
清く、明るく、美しく!


Picture
【今年の目標】
インターハイ出場/国体出場

【実績】
インターハイ4位!!


厳しさもありますが、笑顔も多いです(#^^#)


Picture
菊池 みずほ監督

中学校からずっと新体操を続けてこられ現在、新体操歴は、な、な、なんと47年!!
新体操をされてるだけあって、お若い!!


【生徒に一言】
今はまだメンタルが弱いが、みんなは一人じゃないので、協力して、団体も頑張ろう!!
Picture
南部 花織さん(2年生)

【いつから新体操を?】
小学2年生からです(#^^#)

【今までで一番きつかった思い出】
肩の手術後動けないことです…

【将来の夢】
家庭科の先生

【趣味】
料理です(*^^*)
特に、イタリアンが得意だそうです(゚д゚)

Picture
入場の姿勢!
とてもきれいですね(*^▽^*)

技術面だけでなく、メンタル面も大切なことがよくわかりました(*^_^*)
Picture
今回の大会は、クラブを使っての演技だそうです!!
選曲によっても勝敗を左右するそうです!!

しっかり決まっています(#^^#)
Picture
Picture
岡本莉子さん(2年生)

【練習で気を付けていること】
後半のスピードや盛り上がり

【楽しい瞬間】
大会でノーミスで終わった時

【趣味】
人のマッサージをすることです(笑)

【得意な種目】
フープ

チームリーダーとして、現在チームを引っ張っていってます!!
Picture
Picture
部訓は「身、技、美」にとてもぴったりで、美しかったです!!

インターハイ目指して頑張ってください(^_-)-☆

Writer K.Tsuruda
Picture

信愛女学院高校 新体操部 【2013】

3/5/2013

 
hsn
Picture
信愛女学院高校 新体操部 【2013】

【最新取材日】 2013年3月5日

信愛といえば女子バレー!というイメージが強いですが、

新体操だってすごいんです!

今回たくさん取材してきました♪



【部員数】 8名 
ジュニアから新体操を始める子がほとんど。中学生も練習に参加している。
熊本県外(沖縄や福岡など)からわざわざ入学してくる部員もいる。

【活動日】 毎日

【昨年の実績】
県高校総体優勝
インターハイでは全国8位という成績
Picture
近くで見ると迫力あります!
Picture
いつも思いますが、こういう体勢って腰痛めないのでしょうか・・?
私には無理です。笑
Picture





息ピッタリです。
Picture
顧問の菊池みずほ先生
「部活を通して夢の足掛かりを見つけてほしい」
「新体操がすべてということではなく、子供たちの人生に何か役立ってもらいたい」
Picture
練習中はとても厳しいですが、
生徒のことをいつも気にかけられています。

Picture

部長の石水ひかるさん 2年生

こちらの部活では「部長」と「チームリーダー」がいらっしゃるそうです。

「インターハイ出場目指して頑張ります!」

全国目指して頑張ってください♪
Picture
kbm
小川みなみさん 2年生

チームリーダー練習で一番声を出してみんなを引っ張ります。
「みんなに信頼されて、私の笑顔でみんなを引っ張れるよう頑張りたい!」
Picture
ram
積極的なおもいやり
人の痛みがわかるように。
相手の立場になることはチームプレーの基本ですね(^_-)
Picture




卒業した先輩たちも後輩を応援に来ていました(^.^)

新体操部で培ったものを生かして、春から生活していくんでしょうね☆
Picture
Picture
    Picture

    ↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    俳句チーム
    吹奏楽部
    女子バレー部
    新体操部
    筝曲部
    バドミントン部
    バレーボール部
    バドミントン部

    Picture

    ↓ 月毎で記事の検索もできます

    11月 2022
    12月 2021
    7月 2021
    12月 2019
    9月 2019
    12月 2018
    12月 2016
    7月 2016
    2月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    12月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    3月 2014
    12月 2013
    7月 2013
    3月 2013
    2月 2013
    12月 2012

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park