ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本信愛女学院高校 バレーボール部【2021】

12/14/2021

 
画像

熊本信愛女学院高校
バレーボール部【2021】
コンセプト:繋(つなぐ)/当たり前のことを人がやらないくらい徹底してやる

最新取材日:2021年12月14日
活動内容:バレーボール
部員数:45名(3年16・2年11・1年18名)
活動日:火~日曜日
活動場所:学内体育館
実績: 2021年熊本県高等学校総合体育大会(県総体)優勝
   
 2022年度全日本バレーボール高校選手権(春高バレー)熊本県予選優勝
目標:全国制覇

画像
【監督】堤 政博さん
Q.春高全国大会(2022年1月~)に臨むチームの特長は?
 粘り強いレシーブ力、また高さとパワーはあると思います。3年生の少ないまだ若いチームですが、少しずつまとまってきているとも感じています。
Q.全国大会を前に、指導の上で特に大切にしていることは?
 全国大会だからといって、何か特別な指導をするつもりはありません。いつも通り「当たり前のことを当たり前にやる」、この姿勢を徹底させていきたいです。
​Q.全国大会へ向けての意気込みを教えてください。
 優勝が目標ではありますが、まずは一戦一戦をしっかりと闘っていきたいですね。
画像
【キャプテン】藤山 姫美奈(ひめな)さん 
​3年生 セッター

Q.全国大会を前に、部長として大切にしていることは?
  苦境に陥った時、チーム力を崩さないかどうかが重要だと思っています。だからどんな状況でもそれが崩れないよう気をつけたい。ルールを見直し徹底させるなど、足元から固めていきたいです。
Q.全国大会へ向けての意気込みを教えてください。
 ずっと全国を目指し頑張ってきて、それに相応しいチーム力も育ってきたという自負があります。あとはどれほど劣勢になっても、「日本一になる」という強い意思を捨てることなく、最後まで頑張りたいと思っています。
画像
画像
左:道永 菜瑚(なこ)さん 2年生 セッター
右:浦本 梨花(りか)さん 2年生
 
​  ウイングスパイカー

Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 道永さん:ゲームの司令塔だから…だそうです(笑)。
 浦本さん:大事なところで決める、ポイントゲッターだから!…だそうです(笑)。

Q.全国大会に向けての意気込みを教えてください。
 道永さん:全国を目指してきた私たちを支え続けてくださった多くの方々、および3年の先輩たちに報いれるよう頑張ります。
 浦本さん:夏は決勝トーナメントの初戦で敗退と悔しい思いをしたので、そのリベンジを果たすつもりで全力でやり抜きます。
画像
画像
画像
画像
画像
夏に続き、今回も全国大会を前にした信愛バレー部の皆さんを取材させてもらいました。
全国レベルの強豪でありながら、どこか和やかな「信愛ムード」にこの日も癒やされてばかりでした。
夏のインターハイでは果たせなかった​日本一の夢、応援しています。
                                                Writer T. Iwanaga
画像
画像

熊本信愛女学院 バレーボール部【2021】

7/6/2021

 
画像
熊本信愛高校
バレーボール部【2021】コンセプト:繋(つなぐ)

最新取材日:2021年7月6日
活動内容:バレーボール
部員数:45名(3年16・2年11・1年18名)
活動日:火~日曜日
活動場所:学内体育館
実績: 2020年熊本県高等学校総合体育大会(県総体)代替大会準優勝
2021年全日本バレーボール高校選手権(春高バレー)熊本県予選準優勝
    熊本県高等学校総合体育大会(県総体)優勝
目標:インターハイ優勝
画像
【監督】堤 政博さん
Q.今のチームに思うことは?
 高さ、攻撃力があります。メンバーは2年生中心で経験は浅いながら、3年生がチームをまとめ全員の団結力が高いとも感じます。​
Q.指導する上で大切にしていることは?
 まずは「当たり前のことを当たり前にやる」、この姿勢を大切にしてもらうこと。また、選手たちの自主性を育むことです。
​Q.インターハイ(7/28~)に向けての意気込みを教えてください。
 経験値の割に、優勝できる力を秘めていると思っています。ですからインターハイでは、本気でトップを目指します。

画像
​【キャプテン】藤山 姫美奈(とうやま ひめな)さん 3年生 セッター
Q.部長として大切にしていることは?
  厳しいこともちゃんと言うけど、コートの外では励ましたりして、部員のやる気を維持するように努めています。
Q.インターハイに向けての意気込みを教えてください。
 信愛バレーは過去、全国準優勝が最高位です。誰も出来なかった日本一を、私たちが成し遂げるつもりで頑張ります。
画像
画像
原嶋 睦夢(はらしま あゆむ)さん 3年生 
​ミドルブロッカー

Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 中学時代、県選抜に2年連続で選ばれたからですかね? U15の日本代表に選んでいただいたこともあります。高校でも昨年、全日本ジュニアオールスターに選ばれました。現在、U17/18(ユース)日本代表でもあります。
Q.インターハイに向けての意気込みを教えてください。
 チームにポイントゲッターは他にもいて、私が絶対的エースというわけではありません。でもインターハイには、それぐらいの自覚を持って臨もうと思います。
画像
画像
画像
画像
画像
TKU『ハイスクール天国』との同時取材となった今回、インターハイを控えた忙しい時にご協力いただき、どうもありがとうございました。
全国レベルの強豪でありながら、どこか和やかな「信愛ムード」に癒やされてばかりでした。
​日本一の夢、応援しています。
Writer T.Iwanaga
画像
画像
画像

熊本信愛女学院 バレー部【2019】

12/24/2019

 
画像
熊本信愛女学院高校
バレーボール部【2019】


最新取材日:2019年11月28日
活動場所:体育館
画像
画像
画像
画像
画像
画像
バレーボール部の皆さんを取材しました。
第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会に熊本県の代表として出場します(*^^*)
信愛女学院バレーボール部の皆さん頑張ってください!応援しています!
Writer K.Nishi
画像

熊本信愛女学院高等学校 バドミントン部 ハイスクール天国出演【2019】

9/10/2019

 
画像
画像
【監督】伊東 幸男先生
新人戦に向け、どういった思いで頑張って欲しいですか?
伊東先生:勝ちを目指すのはもちろんですが、特に2年生には、人間的なレベルで1年生の時よりも成長をしたと感じられるようになってほしいです。
これからの信愛バドミントン部をどのように進化させたいですか?
上記の内容に加え、「諦めない」「やれば出来る」という精神を植え付けていきたいです。

画像
【部長】​古戝 蘭奈(こざい らな)さん 2年生
どんな練習を頑張っていますか?
古戝さん:新人戦に向け、基礎となるアップ中心のトレーニングを、みんなで声を出し合いながら頑張っています。
新人戦までに変えていきたいところ、強化したいところは?
古戝さん:人数は多いけど、まだまだ元気が足りないので、他の高校に負けないように頑張りたい。
画像
画像
画像
画像
今回は信愛女学院高校バドミントン部さんにお邪魔しました。部長の古戝さんを中心に、チーム一丸となって元気のある練習をしていました。目標の新人戦優勝目指して頑張ってください!
​Writer R.Maruyama
画像
画像
画像

熊本信愛女学院中学高等学校 吹奏楽部【2018】

12/12/2018

 
画像
画像
熊本信愛女学院中学高等学校 
吹奏楽部【2018】


コンセプト:ハーモニーを大事にする
取材日:2018年12月12日
活動内容:吹奏楽
部員数:18名(中学生6名、高校生12名)
活動日:月~土曜日
実績:熊本城マラソン応援イベントでは第一回目から毎年演奏しています。
活動場所:校内多目的室

​目標:来年7月に行われるコンクールで金賞獲得。
告知:2019年2月に行われる熊本城マラソンの応援イベントで演奏します。
画像
【顧問】池添 聖子先生
T1記者:生徒たちの特長を教えて下さい。
池添先生:とにかく素直で真面目な子たちばかりで、成長が著しいです。練習にも必ず来て、勉強との両立もきちんと出来ています。先輩後輩の上下関係無さすぎて心配な面もあります(笑)。
T1記者:指導の際に大切にしていることを教えて下さい。
池添先生:私は直接指導を行うことはないので、コーチの方の指導をきちんと聞くことと、学業を疎かにしないようにすることを言っています。
T1記者:活動を通して学んで欲しいことを教えて下さい。
池添先生:吹奏楽には一つの物を全員で作り上げていく感動があるので、その経験を今後に活かしていって欲しいです。また、大人になっても演奏をする楽しみの一つとして生活の中で持っていて欲しいですね。
画像
【部長】冨永 亜希子(あきこ)さん
​高校2年生

T1記者:部の特長を教えて下さい。
冨永さん:中学生、高校生が一緒なって活動していますが、双方の壁が無く明るくて楽しい部活です。
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
冨永さん:中学時代から吹奏楽を始め、新入生歓迎イベントの際に楽しそうに演奏している様子を見て、続けたいと思い入部しました。
T1記者:部長として大切にしていることを教えて下さい。
冨永さん:普段はリーダーを勤めるキャラでは無いのですが、皆を引っ張って行けるように頑張りたいです。
画像
画像
丸山 美稀(みき)さん 2年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。

丸山さん:部で1番笑顔が素敵と言われます(笑)。
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。

丸山さん:吹奏楽かテニスをするか迷っていました。でもテニスはコートの移動が大変だと聞いて、中学からこの部に入り今に至ります。
T1記者:吹奏楽の魅力を教えて下さい。
丸山さん:皆が協力して一つの音楽を作っていくところに魅力を感じます。
T1記者:部のPRをお願いします。
丸山さん:文化部はどうしても地味と思われがちですが、個性が強いメンバーが多く、明るくて部活に来るのがいつも楽しみです。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
熊本信愛吹奏楽部さんを取材させてもらいました(*^^*)
中学生と高校生が混ざって練習していますが、本当に仲が良く楽しそうに合奏している姿が印象的でした。
これからも目標に向かって頑張って下さい。
ありがとうございました(^o^)
Writer K.Nishi
画像
画像

熊本信愛女学院高等学校 バレーボール部 ハイスクール天国出演 【2016】

12/2/2016

 
Picture
Picture

​熊本信愛女学院高等学校 バレーボール部 ハイスクール天国出演 【2016】


最新取材日:2016年12月2日
​放送予定日:2016年12月12日
Picture
今回ハイスクール天国がお邪魔したのは、信愛女学院高等学校バレーボール部の皆様です!


1月に開催される春高バレーへ熊本県代表として出場される皆様を取材させていただきました。

まずは、元気なオープニングから始まりました。
皆さんの笑顔がすごく印象的でした。
Picture
こちらは監督の堤政博先生です。
これからの目標や生徒さんたちの印象等をインタビューさせていただきました。

インタビューの詳しい内容はT1パークサークル取材ページよりご覧ください。
Picture
こちらはキャプテンの重村さん


キャプテンらしく誰よりも大きな声でチームを牽引していました。
キャプテンとしての心がけ等をインタビューしました。

​詳しい内容はサークル紹介ページよりご覧ください。
Picture
ここでクイズです。
今回の問題は
「信愛女学院高等学校バレーボール部の総部員数は何名でしょう?」


①37名
②45名
③51名
​
Picture
気になる正解は、12日放送の「ハイスクール天国」で!


信愛女学院高等学校バレーボール部の皆さん、ありがとうございました(#^^#)

​
Picture
Picture
Picture
Picture

熊本信愛女学院 バレーボール部

12/2/2016

 
Picture
Picture
熊本信愛女学院
バレーボール部 【2016】


最新取材日:12月2日
部員数:45名(3年15名、2年20名、1年10名)
活動日:火曜~日曜
活動内容:バレーボール
コンセプト:感謝~何事にも感謝の気持ちを持って行動~
目標:春高日本一
​
Picture
【監督】 堤 政博先生

T1記者:先生から見た生徒たちの印象はいかがですか?
堤先生:真面目で大人しいという印象があります。チームが困っているときに行動できず試合になると最高のパフォーマンスが出来なくなるところがあります。

T1記者:これから成長してほしい面はどこですか?
堤先生:​バレーの技術です。チームとして更にまとまって欲しいです。その為に、ミーティングを長い時間をかけて行っています。

T1記者:指導の際に気を付けていることはなんですか?
堤先生:豊かな人間性を持ってほしいです。試合に出る出ないに関わらず社会人になっても困らない様な人間形成をする事を心がけています。
Picture

​【キャプテン】 重村 奏衣さん


T1記者:バレー歴とポジションを教えて下さい。
重村さん:バレー歴は10年でポジションはリベロです。

T1記者:今年のチームの特徴を教えて下さい。
重村さん:サーブから攻めて、そこから相手を崩し攻め込むコンビバレーです。

T1記者:キャプテンとしての心がけはなんですか?
重村さん:チーム全員が常にいい雰囲気で試合に臨めるように日々の練習を心がけています。

T1記者:今後の目標を教えて下さい。
重村さん:もっとレベルアップして信愛らしく楽しんで全員バレーをします。
Picture
Picture
野田 あさひさん

T1記者:バレー歴とポジションを教えて下さい。
野田さん:バレー歴は10年で、ポジションはピンチサーバーです。

T1記者:信愛バレー部はどんなチームですか?
野田さん:学年関係なく皆が一つになって最後まで攻めきるチームです。

T1記者:野田さんがカンバンたるゆえんは何ですか?
野田さん:サーブを狙うのは誰にも負けないです。

T1記者:最後に将来の夢を教えて下さい。
野田さん:保育士になることです。子どもが好きだからです。卒業後の進路もそこに重点を置き考えました。
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
信愛女学院高等学校バレーボール部の皆さんを取材させていただきました(#^^#)
チームとしてのまとまりがすごくあって礼儀正しい子たちが多いという印象を受けました。
1月に行われる春高バレーは熊本県代表として出場します。目標である日本一の夢に向かってこれからも頑張ってください!
取材へのご協力ありがとうございました(^^)
Writer.K.Nishi
Picture
Picture

熊本信愛女学院高等学校 箏曲部 TKUハイスクール天国出演 【2016】

7/20/2016

 
Picture
Picture
熊本信愛女学院高等学校
箏曲部
TKUハイスクール天国出演


最新取材日 2016年7月20日
Picture
顧問の横山先生インタビューです。

先生には筝の演奏も実際に披露していただきました。

Picture
みんな元気いっぱいです!笑顔がとてもいいですね。
Picture
本日のクイズは、「筝を支える台の名前は何でしょう」です。
①まくろかしら台
②さんもん台
③とりい台
さてわかるかな~?

Picture
演奏収録中、思わず笑いが、、

高校生メンバーが立派な演奏を披露してくれました。

Picture
クイズの正解は、③の鳥居台(とりいだい)でした!

筝の演奏これからも頑張ってください!

Picture
Picture

熊本信愛女学院高等学校 箏曲部 【2016】

7/20/2016

 
Picture
Picture
熊本信愛女学院高等学校
箏曲部 【2016】


最新取材日 2016年7月20日

部員数 19名(中学生9名含む)

活動日 毎週水曜日

活動内容 筝の稽古を通して礼儀作法を学ぶ
Picture
コンセプト 心を一つに

今年の目標 華秋祭での立派な演奏、技術を磨く事

告知・募集 筝に興味のある人はぜひご入部ください。丁寧にご指導いたします。

Picture
【顧問】横山章子先生

‐指導で気を付けている事。
とにかく楽しく行う事を心掛けています。筝を弾けるようになる喜びを感じてもらい、ずっと続けてもらえたら嬉しいです。

‐生徒の印象
皆もともと礼儀正しい生徒だな、という印象です。

‐今後成長してほしい点
筝の演奏を通して心を一つにし、仲間と一緒に心を鍛えてもらいたいです。将来誰とでも仲良くやっていける人間になってもらえればと思っています。 
Picture
【部長】松﨑響葵さん 3年生

‐箏曲部の魅力。
演奏のはじめと終わりにするお辞儀がとても綺麗なんです。当たり前と言えばそうなのですが、私たちは誇りを持っています。

‐箏曲部での一番の思い出。
私には弟がいるのですが、いつも喧嘩ばかりしています。笑
その弟に演奏中の私を見て「お姉ちゃん格好良い」と本気で言われた時は凄く嬉しかったです。

Picture
Picture
前川真里佳さん 3年生 副部長

‐演奏で心掛けている事
演奏を聴いてくださっている方に筝の綺麗な音色を知ってもらい、表現に気持ちを乗せて演奏することです。

‐箏曲部で一番の思い出は。
発表の場が少ないので、文化祭での演奏はとても緊張しました。そこで周囲に格好良いと言われたり、筝の魅力を感じてもらえたことです。

Picture
Picture
Picture
「入退室の際は必ず一礼する」

部員の間で習慣的に行われているそうです。

礼に始まり礼に終わる事で気持ちの切り替えがしやすいですね。

Picture
部員は中学1年生から高校3年生まで所属。
「先輩後輩の仲の良さが一番の自慢です」と言うほどみんな和気あいあいとしています。

とても楽しそうでした!

Picture
「初心者でも入部大歓迎です。少しでも興味のある方は一度見学に来てください。」

信愛女学院中学・高校へ進学予定の方は、ぜひ箏曲部へ一度行ってみてください。きっと楽しい学生生活が待ってますよ。

Writer R.Teraoka
Picture
Picture

熊本信愛女学院高等学校 バドミントン部 ハイスクール天国出演 【2016】

2/18/2016

 
Picture
Picture
熊本信愛女学院高等学校
バドミントン部

ハイスクール天国出演 【2016】


​
最新取材日:2016年2月9日

TKU放送予定日:2016年2月29日
Picture
今回は熊本信愛女学院高等学校バドミントン部様にお邪魔しました!

写真はインタビューの練習をする部員。
緊張のせいか、何度も何度も練習を重ねて挑戦しました!

​何度も練習に挑む精神は普段の練習で培われたものなのでしょう。
Picture
こちらの写真はレポーターのカタリナさんと、部長の片山純菜さん。

なんと、お二人は親戚同士とのことで、取材の前から非常に仲の良い様子がうかがえました。
Picture
今回のクイズは、

「熊本信愛女学院バドミントン部のOGでオリンピックに出場した方の人数は何人でしょうか。」

1,1人 2,2人 3,3人

どれでしょうか?

​正解は放送でCHECK!
Picture
Picture
明るく元気で練習に励み汗を流す女子高生達の姿に、心を打たれました。
その練習量の多さは必ず自分に自信と実力という形になって返ってきます。
これからも自分に負けない心を持ち続けて頑張ってください!
Picture
Writer S.Sato
Picture
<<前へ
    Picture

    ↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    俳句チーム
    吹奏楽部
    新体操部
    筝曲部
    バレーボール部
    バドミントン部

    Picture

    ↓ 月毎で記事の検索もできます

    12 月 2021
    7 月 2021
    12 月 2019
    9 月 2019
    12 月 2018
    12 月 2016
    7 月 2016
    2 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    12 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    3 月 2014
    12 月 2013
    7 月 2013
    3 月 2013
    2 月 2013
    12 月 2012

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park