e-Sports部【2021】
最新取材日:2021年3月19日
活動内容:ゲーム
部員数:26名(2年7名・1年19名)
活動日:月曜日~金曜日
活動場所:パソコン室
歴史:創部1年
目標:メインタイトル(ウイニングイレブンや League of Legends)で全国大会出場
部員同士でアドバイスしたりお互いに声を掛け合い連携しながらプレイされていました。これからも目標に向かって頑張ってください。
熊本西高校
e-Sports部【2021】 最新取材日:2021年3月19日 活動内容:ゲーム 部員数:26名(2年7名・1年19名) 活動日:月曜日~金曜日 活動場所:パソコン室 歴史:創部1年 目標:メインタイトル(ウイニングイレブンや League of Legends)で全国大会出場
今回は熊本西高校e-Sports部様にお邪魔させていただきました。
部員同士でアドバイスしたりお互いに声を掛け合い連携しながらプレイされていました。これからも目標に向かって頑張ってください。
Writer.S.Hayashida
熊本西高校
陸上部 TKUハイスクール天国出演【2020】 最新取材日:2020年6月23日 部員数:33名 活動内容:陸上競技 目標:日本一
今回は、熊本西高校陸上部の皆さんを取材させていただきました。
仲良くコミュニケーションを交わしつつ、それでいて真剣に練習に取り組む姿に、私も取材に熱が入りました。 日本一目指して、これからも頑張って下さい!
Writer R.Maruyama
熊本西高校
サッカー部 ハイスクール天国出演【2020】
最新取材日:2020年6月9日
部員数:60名 活動日:月曜日以外 活動内容:サッカー 目標:選手権ベスト8以上
今回は、熊本西高校サッカー部の皆さんを取材しました。
この日は風が強く砂煙も舞っていましたが、皆さん砂煙を気にも留めず練習されてる姿が印象的でした。
Writer S.Hayashida
熊本西高校
女子バスケットボール部 ハイスクール天国出演【2020】 最新取材日:2020年2月14日 部員数:19名 活動日:火・土曜日以外 活動内容:バスケットボール 目標:高校総体ベスト8進出
今回は、熊本西高校女子バスケットボール部の皆さんを取材しました。
全力で、それでいて笑顔を見せながら練習をする姿が印象的でした! 目標に向かって、これからも頑張って下さい!
Writer R.Maruyama
県内無敗の西高ラグビー部。負けられない彼らにかかるプレッシャーは、相手の比にならないかもしれません。取材した週に県大会初戦があり、無事に初戦突破しました。花園を目指し彼らの挑戦は続きます。がんばれ西高ラグビー部! Writer R.Teraoka
熊本県の総文祭予選で優勝し、15年ぶりに近江神社で行われた全国選手権大会に出場した熊本西高校の競技かるた部さんでした。
来年度の連覇に向けてこれからも練習頑張ってください!(^^/
Writer Y.Ayaka
熊本西高等学校美術部のみなさん、ご協力ありがとうございました。
大同青果さんの田崎市場にある壁画や、高橋稲荷に奉納されている巨大絵馬は一般の方でも見に行くことができます。 皆さんもぜひ御覧ください。
Writer, A.yamada
T1記者:生徒さんたちに成長せてほしいと思う部分は?
荒木先生:「力必達。努めれば必ず達する。」ですね。部訓としても掲げています。きついことも多いと思いますが、柔道を通じて人に対しての礼儀や優しさ・思いやりを身に着け、それを人生の糧としより良い人生・幸せに達してほしいと思います。
T1記者:松元さんの将来の夢を教えてください。
松本さん:柔道を教える師範になりたいです。たまにいやになるときもあるけれど、やっぱり柔道が好きで好きでたまりません。
激しいメニューを休みなく続け見るからにきつそうな練習であるにも関わらず、メンバー同士での声掛けが絶えず、真剣でありながら明るい雰囲気を作り出す西高柔道部。キツくても弱音を吐かずメンバー同士で支えあうその精神力が大会二連覇の強さの秘訣ではないでしょうか。三連覇を目指しこれからも頑張って下さい。
Writer M.Miyao
練習を観察していると、合間に何度も集まって状況確認の時間がありました。コミュニケーションを多く取り自分たちの考えを確認し合っています。普段の小さなことの積み重ねが強いチームワークを作る秘訣だそうです。
取材を行ったこの日は、学校内で合宿の最中でした。部員のお母さんたちが手作りカレーを作っているところも撮らせていただきました。なんと2日間で一人米2升を食べるそうです。すごい!
|
|