体全体で表現する元気な動きとはじけるような笑顔が印象的でみているこちらまで自然と笑顔になりました。ダンスの完成度はもちろん、何よりもそのフレッシュなエネルギーと純粋に踊る楽しさが伝わりました!これからも観客を巻き込み、笑顔を与えてくれるようなダンスを期待しています!!ありがとうございました。
Writer S.Kurihara
体全体で表現する元気な動きとはじけるような笑顔が印象的でみているこちらまで自然と笑顔になりました。ダンスの完成度はもちろん、何よりもそのフレッシュなエネルギーと純粋に踊る楽しさが伝わりました!これからも観客を巻き込み、笑顔を与えてくれるようなダンスを期待しています!!ありがとうございました。
Writer S.Kurihara
がっ祭実行委員としてT1学生グランプリにも出演
肥後真狗舞のみなさん出演ありがとうございました。
演舞はとても迫力があり、見ている人も楽しめるものでした。
Write M.yokoyama
体全体を使ったパワフルでカッコいいダンスがとても魅力的でトップバッターとして会場を熱く盛り上げてくださいました。これからも観客を魅了する素敵なダンスを期待しています!
Writer H.Okawa
部員数:405名
活動内容:文化祭運営準備、企画など 活動日・活動場所:各部によって異なりますが、幹部は週一会議を行っています。 告知や募集:来場者2万人の規模の文化祭です。11月2,3,4日ぜひお越しください! 紫熊祭公式HPはこちら
今回は、紫熊祭実行委員会の皆さんをインタビューしました。400名ほどの大所帯にもかかわらず、一人ひとりの絆が強く、ジェスチャーゲームの際にも紫熊祭実行委員会ならではの団結力が見受けられました。熊本大学を代表する一大イベントを作り上げる実行委員のみなさん、今年の文化祭も期待しています!
Writer S.Kurihara
2017年12月10日(日)、テラバル自動車学校で開催された「若っ人ランドT1選手権」。 いつも以上の盛り上がりを見せた高校生たちの祭典、その参加チームをご紹介します 北陵高等学校 仲良しチーム 元気いっぱい頑張ります!愛と勇気が友達です。 T1選手権の詳細は2018年1月3日(水)9:00~より、TKUにて放送予定。 こちらもぜひご覧ください! Writer F.Satou
2017年12月10日(日)、テラバル自動車学校で開催された「若っ人ランドT1選手権」。
いつも以上の盛り上がりを見せた高校生たちの祭典、その参加チームをご紹介します。
鎮西高校 柔道部
チームA
チーム特長:頭脳派集団。5人合わせてIQ7万超えです!
チームB
チーム特長:重量級で、頑張ります!
T1選手権の詳細は2018年1月3日(水)9:00~より、TKUにて放送予定。
こちらもぜひご覧ください!
Writer R.Maruyama
2017年12月10日(日)、テラバル自動車学校で開催された「若っ人ランドT1選手権」。 いつも以上の盛り上がりを見せた高校生たちの祭典、その参加チームをご紹介します 熊本市立千原台高等学校 仲良しチーム チームの特長:高度な分析力とそれを実行する行動力が強み。
T1選手権の詳細は2018年1月3日(水)9:00~より、TKUにて放送予定。
こちらもぜひご覧ください! Writer E.Honjo 2017年12月10日(日)、テラバル自動車学校で開催された「若っ人ランドT1選手権」。 いつも以上の盛り上がりを見せた高校生たちの祭典、その参加チームをご紹介します 熊本市立千原台高等学校男子ハンドボール部 Aチーム チーム特長:「自称」身体能力、頭脳、自信、ルックスNO,1チーム
チームB チームの特長:盛り上げることがとても得意です!!
T1選手権の詳細は2018年1月3日(水)9:00~より、TKUにて放送予定。
こちらもぜひご覧ください! Writer E.Honjo
2017年12月10日(日)、テラバル自動車学校で開催された「若っ人ランドT1選手権」。
いつも以上の盛り上がりを見せた高校生たちの祭典、その参加チームをご紹介します
濟々黌高校 放送部
チーム特長:体力はないけど知力でカバー出来たらいいなぁ・・・
T1選手権の詳細は2018年1月3日(水)9:00~より、TKUにて放送予定。
こちらもぜひご覧ください!
Writer K.Nishi
2017年12月10日(日)、テラバル自動車学校で開催された「若っ人ランドT1選手権」。
いつも以上の盛り上がりを見せた高校生たちの祭典、その参加チームをご紹介します。
尚絅高校 ソフトテニス部
チーム特長:知力はイマイチだけど、元気と可愛さで一番取ります♡
T1選手権の詳細は2018年1月3日(水)9:00~より、TKUにて放送予定。
こちらもぜひご覧ください!
Writer K.Nishi
|