ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
    • くまもと未来トーク
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー
  • テラバル自動車学校キャンペーン

九州学院高校 ボクシング部 【2013】

6/24/2013

 
Picture
Picture
九州学院高校
ボクシング部 【2013】

最新取材日:2013年06月25日

部員数:25名(3年8名、2年5名、1年8名、マネージャー4名)

活動日:3月~11月のシーズン中は毎日
      オフシーズンは日曜が休日

活動場所:100周年記念館(以前は総合体育館1F)

歴史・実績:今年で創部57年目 県高校総体7連覇中
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
堤 聖也さん 3年生
高校総体にてLF級で見事優勝
Q.ボクシングを始めたきっかけを教えてください。
元々はサッカーをしていたけど、中学2年生の時に興味をもってボクシングを始めた。
Q.ボクシングをやって良かったことは
自分に自信がついた。サッカーはあまり上手じゃなかったけど、ちゃんと練習して結果が出せるようになったことが嬉しい。
Picture
Picture
宮崎 智也さん 3年生
高校総体LW級にて優勝
Q.ボクシングで一番心がけていることは何ですか。
どんな時も楽しく練習することです。
Q.インターハイに向けて今の課題は何ですか。
足腰の強化です。
Picture
Picture

「恐れず 驕らず 侮らず」
監督の木庭 浩一先生に伺いました。
Q.この言葉の由来は何ですか。
私が九州学院ボクシング部に学生として在籍していた頃、当時の監督が良く口にしていた言葉です。私が監督になってから正式に部則として掲げています。
Q.部活を通して生徒に伝えたいことは何ですか。
生徒によってそれぞれ個性がありますので、その子に合ったボクシングを指導しています。ボクシングを通して自分の良いところ、ダメな所にたくさん気づき、成長していってほしいですね。
Picture
新入生にて
黄色いシャツにフレッシュさを感じます。
Picture
新しくチームを引っ張る2年生。
気合十分です!
Picture
Picture

九州学院高校 ボクシング部 ハイスクール天国出演 【2013】

6/24/2013

 
Picture
Picture
九州学院高校
ボクシング部
ハイスクール天国出演 【2013】


片山リナちゃんが九学ボクシング部にやって来ました(^_^)


みんなメロメロです(#^.^#)
Picture
Picture
Picture


今日のクイズは、、、、、、、、
ボクシングの反則技に空手の裏拳のような技があります。
その技の名前は何でしょうか?
①ピボットブロー
②バックハンドパンチ
③堤フェスティバル


正解は①のピボットブローです(^O^)
Picture
ツーショット
堤さんと
Picture
ツーショット2
宮崎さんと
Picture
Picture

九州学院高等学校 空手道部 【2013】

6/12/2013

 
Picture
九州学院高校
空手道部 【2013】
「第41回熊本県高校総体」にて
男女団体組手優勝!!
男子個人組手・個人形優勝!!

最新取材日:2013年06月12日


九学空手道部が高校総体団体組手で男女優勝を果たしました!!
個人でも男子が組手と形の両方で優勝に輝いています。

監督の日吉先生をはじめ、部員の皆様おめでとうございます(#^.^#)
Picture
真剣なまなざしに見惚れてしまいます。
Picture
相変わらず、道場は活気に満ち溢れていました!
Picture
男子団体組手優勝メンバー
代表者寺川太清さんのコメント
「チーム一丸となってメンバーも裏方も協力して戦えたことが優勝につながったと思います。」
Picture
女子団体組手優勝メンバー
代表者川副 はるなさんのコメント
「支えてくださったに勝利で恩返しがしたいという気持ちをもって試合に臨んだ結果、優勝する事が出来て嬉しいです。」
Picture
男子個人形 優勝
寺川 太清さん
チームの部長として大変だっと思いますが、団体と個人でも優勝という快挙です!すごい!!
Picture
男子個人組手 優勝
牛島 諒さん
「練習通りに試合でも平常心で戦えたことが勝利につながったと思います。」
Picture


こちらは監督の日吉先生曰く、空手道部になくてはならない存在のもの。

「飛耳長目録」です。

日常で感じたことや起こったことに対して、自分で考えそれをどう空手に応用できるか、365日毎日各選手たちが記録しています。

平均的に3年間で7~8冊になるそうですよ。
hsn
九州学院高校
空手道部 【2013】

【最新取材日】
2013年1月29日

こんにちは!

先日、九学の空手道部に取材に行ってまいりましたので、その模様をお伝えします♪

今回は女子空手道部を中心に取材しました。
Picture
立派なチャペルですね。

この隣りの空手道場でみなさん練習しているそうなので早速行ってみます!

Picture
道場の中です。すごい気合入ってます!
Picture
【活動目標・方針】
武道に基づく人間形成。目指すは男女日本一。

【活動日】月曜~土曜、日曜は遠征・練習試合の日以外休み

【部員数】男子12名 女子12名

みなさんとにかく気合がすごい!!

見ていて圧倒されました。
Picture
決まってます。
Picture
かっこいい(^.^)
Picture
Picture
【顧問紹介】
日吉 仲孝 先生

「基本的なトレーニングをまずしっかりとすることを心がけています。」

「高度な技術を身に着けるためにはまず基礎をしっかりと身に付けてから。でないと無理な動きになってしまいますので。」

~記者コメント~
取材を進めていく中で、練習中は常に選手の状態を気にかけられている印象がありました。

とても熱心に厳しく、そして優しく指導されている先生です。

【PR】
「全員“義”に生き、人の為に尽くす喜びを感じ合える素晴らしい生徒の集まりです。一緒に日本一を目指しましょう。」

「Enjoy 人間学!」
日吉先生のインタビュー記事はこちらをクリック!
Picture

九学空手道部 名物練習 「ガンダム」

代々続いている九学の名物練習を見せていただきました。

ガンダムとは、この防具を付けた姿から来ているそうです。

迫力満点です!
Picture





ガンダムが倒れるとみんなで盛り上がります^^
Picture
Picture
kbm
川副 はるなさん

チームの部長で練習中は一番元気に声を出しみんなを引っ張っていました。

厳しい練習に負けないで頑張ってね!

ram
「明るく・元気な挨拶」
「人を大切にする」
取材中、一番印象に残ったのが、部員のみなさんの元気な挨拶でした。

元気な挨拶を受けるとこっちも元気になりますね^^
Picture



男子空手道部も今度ぜひ取材させていただきたいです^^



九学空手道部では男子・女子合同で練習を行っています。
男子も一緒に頑張っています!
Picture
日吉監督が
「Enjoy!人間学」の取材に出演いただきました!

←詳しくはこちらをクリック!



←くまもと経済 2013年7月号にも
日吉監督の記事が掲載されています。
Picture

TKU若っ人ランド新春スペシャルにも
九州学院高校空手道部が参加しました。


←収録の様子はこちらをクリック
Picture
Picture
    Picture

    ↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    サッカー部
    チアダンス部
    ハンドボール部
    ボクシング部
    ラグビー部
    剣道部
    合唱部
    吹奏楽部
    女子バスケットボール同好会
    女子バレーボール部
    弓道部
    書道部
    柔道部
    水泳部
    男子バレーボール部
    男子硬式テニス部
    空手道部
    陸上競技部

    Picture

    ↓ 月毎で記事の検索もできます

    6月 2025
    3月 2025
    7月 2024
    2月 2024
    11月 2023
    10月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    11月 2022
    9月 2022
    6月 2022
    7月 2021
    6月 2021
    4月 2021
    7月 2020
    2月 2020
    11月 2019
    5月 2019
    11月 2018
    2月 2018
    5月 2017
    4月 2017
    2月 2017
    12月 2016
    9月 2016
    7月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    11月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    6月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    11月 2014
    9月 2014
    6月 2014
    1月 2014
    10月 2013
    8月 2013
    6月 2013
    4月 2013
    2月 2013
    11月 2012

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
    • くまもと未来トーク
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー
  • テラバル自動車学校キャンペーン


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park