ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
    • くまもと未来トーク
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本高等専門学校 熊本キャンパス ダンス部【2024】

10/16/2024

 
写真
熊本高等専門学校 熊本キャンパス
ダンス部【2024】
コンセプト:楽しく!仲良く!

最新取材日:2024年10月17日
部員数:25名(5年生1名、4年生3名、3年生3名、2年生17名、1年生1名)
活動日:月・木・金
活動内容:ダンス(主にK-POP)
活動場所:学内武道場

募集:部員募集中!未経験者でもOK!
写真
【部長】北尾 香都さん 5年生
Q.部の特長を教えてください。
 K-POPのダンスを中心に踊っています。経験者の人数は少ないですが、アーティストのダンス動画と見比べて、お互いに教え合いながら楽しく活動しています。現在、踊れる持ち曲が11曲くらいまで増えました。
Q.キャプテンとして大切にしていることは?
​ 5年生が私一人だけなので、後輩たちが遠慮したりしないように、言葉遣いなどに気を付けています。
Q.学祭でオープニングアクトを務められるそうですが、意気込みを一言お願いします。
 今年の電波祭では過去最高の8曲を披露します。また、男子部員は創作ダンスも披露する予定で、これはダンス部初の試みです。観てくださる方に「完成度が高い」と思ってもらえるように、一生懸命踊りたいと思います!
写真
写真
写真
写真
村北 憲道さん 3年生
Q.電波祭で披露するダンスのPRをお願いします。
 男子部員が増えたので、重めで激しめの曲のレパートリーも増えています。これまでの先輩方のパフォーマンスを超えられるように全力で踊りますので、ぜひたくさんの方に観ていただきたいです!
中田 結心さん 3年生
Q.電波祭で披露するダンスのPRをお願いします。
 私たちダンス部は1日目に電波祭のオープニングアクト、2日目にダンス部初の単独パフォーマンスステージを披露します。会場が盛り上がるように、みんなで楽しく踊りたいと思いますので、ぜひ観にいらしてください。

【第22回電波祭のダンス部ステージスケジュール】
■10月26日(土)
 10:00~10:20・・・電波祭オープニングアクト
■10月27日(日)
 13:00~13:30・・・ダンス部単独パフォーマンスステージ
※両日ともにメインステージで行います。


写真
写真
写真
写真
写真
写真
今回は熊本高等専門学校熊本キャンパスのダンス部さんの練習にお邪魔しました。
可愛い曲もカッコイイ曲も、どれも完成度高く踊っていらっしゃって、皆さんとても素敵でした☆
電波祭のステージも頑張ってください!
Writer M.Saito
写真

熊本高等専門学校 電波祭実行委員会執行部

10/10/2024

 
写真
熊本高等専門学校
電波祭実行委員会執行部【2024】​​​​

学園祭メインテーマ:Cast Light
最新取材日:2024年10月10日
部員数:46名
活動内容:電波祭の企画・運営
活動場所:学内
【告知】10月26日(土)、27日(日)に第22回電波祭を開催!ぜひ遊びに来てください!!
写真
【委員長】稗田 華衣児さん 5年生
Q.今年の執行部の特長は?
 1年生の時から実行委員として活動してきた人も多いので、経験値も個々の能力も高く、責任感が強いメンバーばかりです。
​
Q.代表として大切にしていることは?
 メンバーそれぞれ能力が高いが故に、仕事を抱え込みやすいので、コミュニケーションをしっかりとって、不安や心配材料をみんなで共有し、一人に負担がかかりすぎないようにしています。
Q.電波祭の見どころを教えてください。
 
高専ならではの企画といえば「ミスプリンス・ミスタープリンセスコンテスト」です。高専を代表するキュートな男子と、カッコイイ女子が勢ぞろいするので、ぜひ皆さんも一票を入れにきてください!また、スライムづくりやロボット操縦体験のできる「タイケンジャー」教室も毎年人気となっています。高専に興味がある小中学生にも、ぜひたくさん遊びにきてほしいです!
写真
写真
写真
写真
山川 蔵之真さん 4年生(総務部)
Q.電波祭の見どころを教えてください。
 スマッシュブラザーズやマリオカート、スプラトゥーンなど、人気ゲーム大会は毎年盛り上がる電波祭の目玉コンテンツの一つです!一般参加も可能なので、ぜひ高専生と勝負してみてください!あと個人的には、剣道部が出店する「もぐらたたき」もおススメです。叩くもぐらを剣道部員から選べるシステムなっています。人気のもぐらが出るターンは、行列ができるのでお早めに!
松原 妃咲さん 5年生(広報部)
Q.電波祭の見どころを教えてください。
 ぜひ今年の電波祭のパンフレットとホームページを見てほしいです!今年入った1年生が中心となり、広報部のみんなで頑張ってつくりました。力作なのでたくさんの人に見て頂きたいです! あと個人的には、ICTホールでやる軽音部のライブがおススメです。みんなで盛り上がりましょう!
写真
写真
写真
写真
写真

↓↓↓下記は昨年の電波祭の様子です↓↓↓
写真
写真
写真
写真
写真
写真
今回は、熊本高等専門学校熊本キャンパスの電波祭実行委員会執行部の皆さんを取材させていただきました。
電波祭直前のお忙しい中、取材にご協力いただきましてありがとうございました!
今年の電波祭も楽しみにしています♪
Writer M.Saito
写真

熊本高等専門学校 熊本キャンパス ダンス部【2023】

12/15/2023

 
写真
熊本高等専門学校 熊本キャンパス
ダンス部【2023】
コンセプト:楽しく!仲良く!

最新取材日:2023年12月15日
部員数:22名(4年生1名、3年生3名、2年生3名、1年生15名)
活動日:月・水・金
活動内容:ダンス(主にK-POP)
活動場所:学内体育館ステージ

募集:部員募集中!未経験者でもOK!
写真
【顧問】有働 万里子先生
Q.学生の特長を教えてください。
 コミュ力が高くて、前向きな学生が集まっています。学校の授業とも両立しながら部活を頑張ってくれています。
Q.部員の皆さんに期待していることは?
​ 学校で情報や通信のことを学んでいる学生が多いので、学内だけに限らず、学外にも高専ダンス部の魅力をどんどん発信していってほしいです。
写真
【部長】氏江 美羽さん 5年生
Q.部の特長を教えてください。
 K-POPのダンスを中心に踊っています。ダンス未経験で入部してくる人が多いので、みんなで動画を観て研究し、互いに教え合いながらダンスを覚えています。部活以外にも、学校のお昼休みに一緒にランチをしたりと、みんなとても仲良しです。
Q.キャプテンとして大切にしていることは?
​ みんながいつも楽しく活動に参加できるように、いつも笑顔でコミュニケーションをとることを大切にしています。
Q.今後の目標は?
 今年から男子部員が増えたので、もっと色んな曲にチャレンジしてレパートリーを増やしていきたいです。
写真
写真
写真
中尾 涼馳さん 2年生
Q.ダンスを始めたきっかけは?
 学校の授業でダンスの魅力を知り、小学校5年生から習い始めました。
Q.好きなK-POPのダンスは?
 BTSの「MIC Drop」です。
Q.部のPRをお願いします!
 普段の部の雰囲気は、自由で楽しい感じですが、学祭などのイベントでダンスを披露する時は、みんなガラリと表情が変わり、そのギャップがとてもカッコいいです。ダンス未経験でも大丈夫なので、一緒にK-POPのダンスを楽しみましょう!
写真
中田 結心さん 2年生
Q.ダンスを始めたきっかけは?
 小学校2年生の時に母に連れられてHIP HOPのダンスを観に行った時に、踊っている人たちがカッコ良くて憧れたのがきっかけで、ダンスを習い始めました。
​
Q.好きなK-POPのダンスは?
 LE SSERAFIMの「Perfect Night」です。
Q.部のPRをお願いします!
 先輩、後輩の関係なくみんな仲良しで楽しい部活です。ダンス未経験でもOKなので、一度見に来て「楽しそう!」と感じたら、ぜひ入部してみてください!
写真
写真
写真
写真
写真
写真
※昨年の学園祭でのステージパフォーマンスの様子

​​ 今回は熊本高等専門学校 熊本キャンパスのダンス部さんの練習にお邪魔しました。
ダンス部さんは、毎年学園祭のオープニングでパフォーマンスを披露されるのですが、息の揃ったダンスはいつみてもステキです!ぜひ皆さんも一度、ダンス部さんのステージを観に行ってみてくださいね!
Writer M.Saito
写真

熊本高等専門学校 電波祭実行委員会執行部

10/13/2022

 
画像
熊本高等専門学校
電波祭実行委員会執行部【2022】​​​​

コンセプト:#no FILLter ~等身大の自分で“今”を満たせ!~
最新取材日:2022年10月13日
部員数:41名(5年生/16名・4年生/16名・3年生/9名)
活動内容:電波祭の企画・運営
活動場所:学内
目標:3年ぶりの有観客となる第20回電波祭をしっかり楽しみ、成功させる!
告知:10月22日(土)、23日(日)に第20回電波祭を開催!今年は3年ぶりに学外のお客様も入場可能!ぜひ遊びに来てください!!
画像
【委員長】相良 拓成さん 5年生
Q.執行部の特長は?
 執行部のメンバーになる以前から、いち実行委員として地道に活動してきた人が多く、経験も実績もあるメンバーばかりが揃ってます。頼りになる心強い仲間が揃っているお陰で、今年の電波祭の準備も順調に進みました。
​
Q.代表として大切にしていることは?
 精鋭ぞろいで安心感があるので、頼りきりになってしまいがちですが、責任感が強いがために、1人で悩みや心配を抱え込まないよう、しっかり寄添ってサポートしていくことを大事にしています。
Q.今後の目標は?
 
10月22日(土)、23日(日)に第20回電波祭を開催します。今年は3年ぶりに外部からのお客様も入れるので、高専色を色濃く出した催し物をたくさん実施し、活気のある電波祭を取り戻すことが目標です。
画像
画像
画像
画像
中村 天雅さん 3年生
Q.今年の電波祭のPRをお願いします。
 ここ3年は思うような電波祭が出来ていなかったので、学生たちも張り切ってお客様を迎える準備をしています。高専生のワクワク感が、来場者の皆さんにもきっと伝わる楽しい電波祭になると思うので、ぜひ遊びに来てください!
西園 彩花さん 5年生
Q.今年の電波祭のPRをお願いします。
 今年は模擬店が30店近く出店します。飲食ブースやアトラクション系のものまで、種類がいっぱいあるので、絶対楽しめること間違いなしです!ぜひたくさんの方に遊びに来て頂きたいです!お待ちしてます!!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
今回は、電波祭実行委員会執行部の皆さんのミーティングにお邪魔しました。
電波祭1週間前のお忙しい中、取材にご協力頂きありがとうございました!10月22日、23日の電波祭の成功を祈ってます!
Writer M.Saito
画像

熊本高等専門学校 八代キャンパス バレー部【2021】

12/21/2021

 
画像
熊本高等専門学校 八代キャンパス
バレー部【2021】
コンセプト:学年の垣根を超え楽しくプレーする!

最新取材日:2021年12月21日
部員数:26名
活動日:月・火・木・金・土
活動内容:バレー
活動場所:学内第一体育館
目標:全国高等専門学校バレー大会に出場し結果を残す

実績:H30 九州高等専門学校バレー大会3位
募集:部員募集中!経験者大歓迎です!
​
画像
【部長】 永田 敦也さん 4年生
Q.部の特徴は?
 先輩、後輩の仲が良く、学年の垣根を超え、みんなで楽しくバレーをしています。高専に入学してからバレーを始めたという部員も半数以上いて、みんなで支え合いながら練習に取り組んでいます。
Q.キャプテンとして大切にしていることは?
​ 大会時の宿の手配や選手名簿の提出など、裏方的な業務も自分が担っているので大変なこともありますが、みんながバレーに集中出来るよう雑務なども率先して行うようにしています。
Q.今後の目標は?
 3年前の九州高等専門学校バレー大会3位という成績が、部としての最高成績になるので、更にその上を目指せるよう1勝1勝を積み重ねてしっかり勝ち上がれるようになりたいです。
​

画像
画像
寺本 芽生さん 1年生
Q.カンバン男子に選ばれた理由は?
 プレー中でも普段の時でも先輩に物怖じせずガンガン話す期待の新人とのことで、部長から選ばれました。
Q.部のPRをお願いします!
 上下関係があまりなく楽しくバレーが出来る部活です。明るくて元気のある人の入部待ってます!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
熊本高等専門学校八代キャンパスバレー部さんにお邪魔しました。
学年関係なく、みんな笑顔で練習されている姿が印象的でした。
今後の大会成績の更新を期待しています!
これからも頑張ってください!
Writer.M.Saito
画像
画像
画像

熊本高等専門学校 八代キャンパス 卓球部【2021】

12/14/2021

 
画像
熊本高等専門学校 八代キャンパス
卓球部【2021】
コンセプト:学業と両立しながら各々のレベルで出来ることを頑張る

最新取材日:2021年12月14日
部員数:15名
活動日:火・水・木・金・土
活動場所:学内第2体育館

活動内容:卓球
実績:2021年 
熊本県高等学校総合体育大会 男子団体ベスト8
目標:全国高等専門学校体育大会に実力で出場する!
​募集:経験者・未経験者問わず部員募集中!
画像
【部長】 古田 育海さん 4年生
Q.部の特徴は?

 上下関係が厳しかったりする体育会系のノリがあまりなく、どの学年もフレンドリーで、気兼ねなく色々言える仲の良い部活です。
Q.キャプテンとして大切にしていることは?
 純粋に卓球を楽しみたいという思いで入部している人が多いので、学年が上だからとか、強いからとかで差をつけるようつけるようなことはしないようにしています。
Q.今後の目標は?
 今年、繰越し出場という形で全国大会に参加したのですが、今後は自分たちの実力で全国大会に進めるようになりたいです。
画像
画像
坂口 智哉さん 2年生(左)
橋本 拓未さん 2年生(右)

Q.カンバン男子に選ばれた理由は?
 今年の高校総体で団体ベスト8に入った際、ダブルスを組んでいて、今後も主力選手として期待している2人だからということで選ばれたそうです。
Q.部のPRをお願いします!
 先輩、後輩、みんな仲が良く居心地のいい部活です。他校に比べ練習量は少ない方だと思いますが、全員で切磋琢磨しながら頑張っています。卓球を楽しみたい人、強くなりたい人、ぜひ一度八代CP卓球部に遊びに来てください!
画像
画像
光永 愛実さん 1年生

Q.カンバン娘に選ばれた理由は?
 唯一の女子部員、そして唯一の1年生部員だからです!
Q.部のPRをお願いします!
 女子が私1人で、1年生も私だけなのですが、先輩がみんな優しく声をかけてくれるので楽しく部活に参加出来ています。団体戦にも出たいし、ダブルスも組みたいので、女子部員大募集中です!!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
熊本高等専門学校八代キャンパス卓球部さんにお邪魔しました。
皆さんの仲の良さが伝わるほのぼのとした雰囲気が魅力的な部活でした。
団体戦に出場出来るくらい、これからたくさん女子部員が増えるといいですね!
今後の活躍を期待しています!
Writer.M.Saito
画像
画像
画像

熊本高等専門学校 八代キャンパス サッカー部【2021】

7/15/2021

 
画像
熊本高等専門学校 八代キャンパス
サッカー部【2021】
コンセプト:楽しくプレーする!

最新取材日:2021年7月15日
部員数:21名(1年1名、2年5名、3年9名、4年1名、5年5名)、マネージャー4名(1年2名、3年1名、5年1名)
活動日:月・火・木・金・土
活動内容:サッカー
活動場所:学内グラウンド
目標:全国高等専門学校大会出場
実績:
2013年 九州高専大会準優勝/全国高専大会ベスト8
   2014年 九州高専大会準優勝/全国高専大会ベスト8
   2015年 九州高専大会準優勝
募集:部員募集中!やる気がある人なら、経験者・初心者問わず誰でもOK!
​
画像
【顧問】 宇ノ木 寛文先生
Q.部の特徴は?
 サッカーが大好きな子たちばかりが集まった部活です。コロナで練習が出来ない期間も「いつから練習出来ますか。」と訊ねてきて、サッカーを頑張りたいという強い思いが伝わってきました。
Q.指導の際気を付けていることは?
​ プレーの技術的な向上だけでなく、人間的な成長も重視しています。練習後のグランド整備や、応援してくださる方々へ感謝の気持ちを持つなど、オフザピッチでの振舞いも身に付けて欲しいです。そして誰からでも応援してもらえる部活に成長出来たらと思います。
画像
【部長】 宮本 真宏さん 5年生
Q.部の特徴は?
 学年の垣根を超え、みんなで楽しく活動しています。チームワークもとても良く、試合中もみんなよく声を掛け合ったり出来ています。
Q.キャプテンとして大切にしていることは?
​ 人に指示をする前に、まず自分が率先して行動することを心掛けています。また、みんなが楽しくプレー出来るよう、上から目線ではなく、みんなの目線に立って物事を考えるようにしています。
Q.今後の目標は?
 全国高等専門学校大会に出場出来るよう、まずは九州大会で1勝したいです。また、今後も長く楽しく八代キャンパスサッカー部の活動が続いていくといいなと思います。
画像
画像
平井 愛斗さん 4年生
Q.カンバン男子に選ばれた理由は?
 4年が1人だけで、たぶん次期キャプテン候補だからだと思います。
Q.部のPRをお願いします!
 個性豊かなメンバーばかりですが、学年関係なく仲が良く、全国高等専門学校大会出場に向け、切磋琢磨しながらみんなで頑張っています。サッカー好きの人、ぜひ一緒にサッカーを楽しみませんか!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
熊本高等専門学校八代キャンパスサッカー部さんにお邪魔しました。
ここ数年で徐々に部員数が減っているとのことなので、多くの学生に是非サッカー部に参加して欲しいとのことでした。
全国高等専門学校体育大会目指して、これからも頑張ってください!
Writer.M.Saito
画像
画像
画像

熊本高等専門学校 八代キャンパス 陸上部【2021】

7/1/2021

 
画像
熊本高等専門学校 八代キャンパス
陸上部【2021】
コンセプト:自主性

最新取材日:2021年7月15日
部員数:21名(5年6名・4年5名・3年1名・2年7名・1年2名)
活動日:月・火・水・金・土
活動内容:陸上競技
目標:
全国高等専門学校駅伝大会優勝
実績:<男子>
    熊本県選手権/優勝:3000m障害
    熊本県高校総体/優勝:5000m競歩・棒高跳  準優勝:走幅跳
    南九州大会/優勝:5000m競歩 
    九州高専大会/優勝:800m・1500m・5000m・110mH・走幅跳・三段跳・棒高跳・砲丸投・やり投
    全国高専大会/優勝:1500m・5000m・三段跳
    西日本高専駅伝/準優勝
    
九州一周駅伝大会熊本県チーム選出
   <女子>
    熊本県高校総体/準優勝:七種競技
    九州高専大会/優勝:800m・走幅跳
    全国高専大会/優勝:800m・準優勝・3000m・走幅跳
​
画像
【顧問】 川尾 勇達先生
Q.部の特徴は?
 自主的にトレーニング内容を考え練習に励む、発想力豊かで真面目な部員が多いです。
 陸上競技はトラックからフィールドまで種目が多いですが、どんな種目にもチャレンジ出来る体制を整えています。

Q.指導の際気を付けていることは?
​ 自分で考え行動するということを学生のうちに身に付けて欲しいので、あえて多くを教えないようにしています。陸上部での活動を通し、自分達で考え、お互いを助け合う中からたくさんのことを学んでくれたらと思います。
画像

​【部員代表】橋口 穣(みのる)さん 4年生

Q.部の特徴は?

 個性的な人が多いです。普段は元気で明るいですが、練習になると真面目に取り組んでいます。
Q.代表として大切にしていることは?
 練習中は周りへの声かけを行いつつ、常に周りに負けないことを意識しています。
Q.今後の目標は?
 専門種目の5000mで今年中に15分10秒台を出し、卒業までに15分を切ることが目標です。
画像
画像
画像
水田 悠人さん 1年生
Q.カンバン男子に選ばれた理由は?
 とても足が速く、期待の1年生だからです!!
Q.部のPRをお願いします!
 自分の専門種目である800mは高専陸上部にはなかったのですが、自分でメニューも考えて好きなようにさせてくれます。自主性を大切にした素晴らしい部活です。
画像
画像
画像
西﨑 瑠衣さん 2年生
Q.カンバン娘に選ばれた理由は?
 部員の誘いで入部した女子マネージャーだからです。
Q.部のPRをお願いします!
 高専ならではの、幅広い年齢の人と関われる部活です。年上の方々もフレンドリーに接してくださり、仲良く話すことができます!
画像
画像
画像
画像
熊本高専八代キャンパス、陸上部の取材をしました!
自分たちで課題を見つけ、改善するためのメニューに取り組む、とても自主性のあるみなさんでした!
全国高等専門学校駅伝大会優勝に向けて今後も頑張ってください!!
Weiter I.Iwamoto
画像
画像
画像

熊本高等専門学校 八代キャンパス バドミントン部【2021】

7/1/2021

 
画像
熊本高等専門学校 八代キャンパス
バドミントン部【2021】
コンセプト:楽しみながら強くなる

最新取材日:2021年7月1日
部員数:38名(5年 5名・4年 5名・3年 7名・2年 10名・1年11名)
活動日:月・水・木・金曜日
活動内容:バドミントン
活動場所:学内体育館
目標:全国高等専門学校体育大会で全種目優勝

実績:2020年 九州沖縄地区高等専門学校体育大会代替試合 
   ・男子/団体2位、シングルス優勝
   ・女子/団体2位、シングルス・ダブルス優勝
   2019年 全国高等専門学校体育大会
   ・男子/団体3位
   ・女子/団体優勝、シングルス・ダブルス優勝
   2019年 九州沖縄地区高等専門学校体育大会
   ・男子/団体優勝、シングルス3位
   ・女子/団体優勝、シングルス・ダブルス優勝
   2019年 熊本県高校総体
   ・男子/団体3位
画像
【キャプテン】 竹隈 光紀さん 5年生(左)
        前田 幸輝さん 5年生(右)

Q.チームの特長は?
 学年男女で壁がなく、フレンドリーな部活で競技以外でも支え合っています。
Q.キャプテンとして大切にしていることは?
 練習がマンネリ化しないよう、積極的に強くなるための練習等を提示するよう心掛けています。また、みんなが来たくなるような楽しいメニューを5年生で考えています。
Q.今後の目標は?
 自分たちの代だけでなく、楽しく続いていくバドミントン部の姿がみたいです。八代キャンパス内で一番活気のある部活と呼ばれるようになることが目標です。
画像
画像
画像
田上 梨緒さん 4年生
Q.カンバン男子に選ばれた理由は?
 全国高専大会が終わったら次期キャプテンになるからです。また、チームのムードメーカーとしてチームを盛り上げ、プレーでも次期エースとして活躍が期待できるからとのことで選ばれました。
​Q.部のPRをお願いします!
 1人ひとりに良さがあり、和気あいあいとした賑やかな部活です。上級生が丁寧に教えてくれるので、初心者の方でも安心して入部出来ますよ!
画像
竹下 ほのかさん 2年生(左)・小森田 夏実さん 2年生(右)
Q.カンバン娘に選ばれた理由は?
 バドミントン部の中で最も勢いのあるペアで、可愛い笑顔で部活の雰囲気を明るくする存在とのことで選ばれました。
Q.部のPRをお願いします!
 高専は本科1年~専攻2年までの16~22歳と幅広い年代の部員がいますが、年の差を感じないほどみんな仲良しで楽しくて笑顔溢れる部活です!
​
​
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
熊本高専八代キャンパスのバドミントン部を取材しました!
学年関係なく仲が良く、上級生が後輩たちに丁寧に教えている姿が印象的でした。
全国高専大会優勝に向けてこれからも頑張ってください!!
Writer I.Iwamoto
画像

熊本高等専門学校 熊本キャンパス 弓道部【2021】

6/17/2021

 
画像
熊本高等専門学校 熊本キャンパス
弓道部【2021】
コンセプト:5年間かけてじっくり弓道の修練に励む

最新取材日:2021年6月17日
部員数:41名
活動日:月・火・水・木・土
活動内容:弓道
活動場所:学内弓道場
目標:全国高等専門学校弓道大会出場

実績:H27 第2回全国高等専門学校弓道大会 男子団体優勝
   H30 阿蘇菊鹿地区高等学校総合体育弓道競技大会 男子団体準優勝/女子団体3位
募集:弓道に興味のある方なら誰でも大歓迎!マネージャーも募集中。
​

画像
【顧問】 大隈 千春先生
Q.部の特徴は?
 技術面を指導してくださる外部コーチの方が週1回しかいらっしゃることが出来ないので、先輩が後輩の面倒をよくみてくれ、みんなで切磋琢磨しながら技術を磨いています。
Q.指導の際気を付けていることは?
​ 学生たちの自主性を大事にしています。私は技術面の指導はあまり出来ないので、みんなの活動を温かく見守り、困っていることがあればサポート役に徹するようにしています。
画像
【部長】 大塚 拓巳さん 5年生(左)
     田中 勇翔さん 3年生(右)

Q.部の特徴は?
 大会と学校の試験が重なることも多く、短い練習時間の中でみんな集中して部活に取組んでいます。先輩、後輩の仲が良く、自由で明るい雰囲気が特徴です。
Q.キャプテンとして大切にしていることは?
​ まめに部員とコミュニケーションをとることはもちろんですが、連絡事項の伝達や、予算や名簿の管理など事務的な仕事も積極的に行い、1~5年生をまとめています。
Q.今後の目標は?
 九州高等専門学校弓道大会で団体優勝をし、全国大会に行って3位までの入賞を狙いたいです。
画像
画像
中川 瞭さん 3年生
Q.カンバン男子に選ばれた理由は?
 部員の中で一番綺麗な射をするからとのことで選ばれました。
Q.部のPRをお願いします!
 自由で楽しい部活です。一緒に弓道やりましょう!
画像
画像
地下 海南江さん 3年生
Q.カンバン娘に選ばれた理由は?
 マネージャーがいないので、選手兼マネージャーとして会計などの裏方業務も頑張っているムードメーカー的存在とのことで選ばれました。
Q.部のPRをお願いします!
 先輩、後輩の垣根のない仲の良い部活です。弓道を通じて仲良くなりましょう!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
 部員の皆さんが口を揃えておっしゃる通り、先輩後輩の仲が良く温かい雰囲気の部活動でした。和気藹々とした雰囲気の中、的を射る時には皆さんのお顔が凛とした表情に一変するのが印象的。
 これから控えている九州高等専門学校弓道大会に向け頑張ってください。そして更にその上の全国大会に進めることを応援しています!
Writer.M.Saito​
画像
画像
画像
<<前へ
    Picture

    ↓ALLですべての記事が見れます

    すべて
    サッカー部(八代CP)
    ダンス部(熊本CP)
    ​バドミントン部(八代CP)
    ハンドボール部
    やつなみJAPAN
    ラグビー部
    弓道部(熊本CP)
    陸上部(八代CP)
    電波祭実行委員会
    電波祭実行委員会

    Picture

    ↓月毎で記事の検索もできます

    10月 2024
    12月 2023
    10月 2022
    12月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    1月 2017
    5月 2016
    7月 2015
    10月 2014
    9月 2014
    10月 2013

    RSSフィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
    • くまもと未来トーク
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park