ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

千原台高校 自転車競技部 【2017】

6/1/2017

 
Picture
Picture
千原台高校
自転車競技部【2017】

 
コンセプト:楽しく元気に全国制覇

 
最新取材日:2017年5月16日
部員数:24名(3年8名、2年10名、1年6名)
活動日:火曜~日曜日
活動内容:ロード練習、バンク練習、筋トレ
目標:インターハイ総合優勝
実績:2016年インターハイ及び国体ケイリン 個人優勝
Picture
【監督】小山真太朗 先生

T1記者:生徒の印象を教えてください。
小山先生:明るくて元気がいいですね。
T1記者:自転車競技を通して生徒にどんなことを学んで欲しいですか?
小山先生:自転車は個人競技なんですが、総合優勝だったり団体戦もあるので、人との繋がりや気遣いを学んで欲しいですね。またそれを通してさらに自転車を好きになって欲しいです。
T1記者:今後の目標を教えてください。
小山先生:1人でも多く試合で結果を残せるように指導をすることと、選手1人ひとりが生涯競技として続けてくれることですね。
Picture
​【部長】廣瀬 晴(はる)さん 3年生 

T1記者:自転車を始めたきっかけを教えてください。

廣瀬さん:テレビで自転車を観た時に自分もやってみたいと思ったのがきっかけです。
T1記者:自転車競技の魅力を教えてください。
廣瀬さん:練習をしただけ結果に出てくるところが魅力です。
T1記者:部の雰囲気を教えてください。
廣瀬さん:学年の壁がなく仲が良い部活です。
T1記者:今後の目標を教えてください。
廣瀬さん:県総体で総合優勝して、インターハイに出場することです。
T1記者:将来の夢を教えてください。
廣瀬さん:就職しても自転車を続けることです。
Picture
Picture
岡田 幸憲(こうけん)さん(左)、宗憲(そうけん)さん(右) 2年生

T1記者:自転車を始めたきっかけを教えてください。
幸憲さん:もともと機械や自転車が好きで、千原台のパンフレットを見て入部を決めました。
宗憲さん:僕も同じです。
T1記者:自転車の魅力を教えてください。
幸憲さん:練習した分強くなれるところです。
宗憲さん:まず、かっこいいところです。あとは、自分の足で自転車を動かして進む競技であるのも魅力の一つです。
T1記者:カンバンたる由縁を教えてください。
幸憲さん、宗憲さん:双子だからです(笑)。
T1記者:部のPRをお願いします。
幸憲さん:ほとんどの部員が高校から始めていて、長くやっていなくても努力次第で強くなります。とても楽しいので、興味のある人はぜひ遊びに来てください。
宗憲さん:自転車は乗り始めたら載ってないときには乗りたいと思うくらいやみつきになります!楽しいので興味のある人は遊びに来てください。
Picture
Picture
Picture
中冨 尚子(しょうこ)さん 3年生

T1記者:始めたきっかけを教えてください。

中冨さん:兄が自転車をしていて、やっている所を見た時に一目惚れしたのが始めたきっかけです。
T1記者:自転車の魅力を教えてください。
中冨さん:乗ったら乗っただけ強くなるところと、勝ったときにとても楽しいのが魅力です。
T1記者:カンバンたる由縁を教えてください。
中冨さん:部のムードメーカーです(笑)!
T1記者:部のPRをお願いします。
中冨さん:自転車は乗ったら乗っただけ強くなります!自分の足次第で勝てるので、始めたらやめられない楽しさが詰まってます!





​
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
競輪場での練習にお邪魔させていただきました!
今回自転車競技を初めて見て、自転車のスピードにとても驚きました。
また、個人競技のようで団体の競技もあったり、新しく知ったこともたくさんありました。
皆さんとても楽しそうに自転車でコースを周回していました。
インターハイ総合優勝目指して最後の追い込み頑張ってください!
Writer M.Sugahara
Picture
Picture
Picture

千原台高校 自転車競技部 【2015】

2/24/2015

 
Picture
Picture
千原台高校
自転車競技部 【2015】


最終取材日:2015年2月24日
部員数:12名(3年3名、2年3名、1年6名)
活動日:火曜日~日曜日
活動内容:ロード練習、トラック練習
今期の目標:全国大会優勝者を輩出、インターハイ団体全国入賞
歴史・実績:平成26年度全国高校総体において、
松岡くん(3年)がスクラッチレース優勝
団体でチームスプリント6位入賞
コンセプト:「自主を重んじる」
Picture
【コーチ】小山 真太朗さん
T1記者:昨年は全国大会での個人優勝や、団体での入賞など輝かしい成績を残されていますが、秘訣などがあるのでしょうか?
小山さん:生徒たちには常々、「監督を信じること」と言っています。私も高校時代は千原台高校で現監督の中田先生の指導のもと全国優勝を果たすことが出来ました。ですので、生徒の皆にも監督を信じて練習に励んで欲しいと思っています。
T1記者:そうなんですね!経験者の方が言われると、言葉にも重みがありますね。コンセプトで「自主を重んじる」ということだったのですが、これにはどういった意味があるのでしょうか?
小山さん:監督や私が言ってやらせるのは簡単です。しかし、まずは自転車を好きになって楽しく練習して欲しいという思いがあります。そうなることで自分で考えて練習し、それが自分の力になると思っています。
Picture
【部長】小川 智也さん
T1記者:自転車競技はいつから始められましたか?
小川さん:小学校高学年の時に、マウンテンバイクをやっていました。
T1記者:なるほど!では、それから自転車一筋でやってこられたんですか?
小川さん:実は中学校では自転車競技をやらなかったんです。しかしやっぱり自転車競技がしたいと思い、千原台高校に入学しました。
T1記者:そうなんですね!そこまで小川さんを夢中にさせる自転車競技のやりがいはどんなところにありますか?
小川さん:練習はキツイです(笑)でも、大会で上位に入ると練習が報われた感じがして嬉しいので、そこがやりがいです!昨年の県の高校総体でも優勝しました!
T1記者:すごい!!自分を追い込むことができるからこそ、良い成績を残せていくんですね!
Picture
Picture
【大津 拓也さん】
大津さん:あれ?カンバン娘じゃなくて大丈夫ですか?(笑)
T1記者:男子でいいですよ(笑)最初からインパクト強いですね!
大津さん:いえいえ!僕なんてとりえないです!強いて言えば、皆よりもおでこが光ってるくらいですかね!(・ω<)キラン
T1記者:さすがカンバン男子!おもしろい!!(笑)自転車競技をしていて「良かったなぁ」と思う瞬間はどんな時ですか?
大津さん:みんなとロード(道)練習をしている時に、後ろからみんなを見ていて「カッコイイ!!」って思う時ですかね!
T1記者:そうですよね!先ほど私も見せて頂きましたが、皆さんとってもかっこよかったです!!大興奮しました!
最後に、何かあれば一言お願いします!
大津さん:入部して後悔はしません。まずは体験から是非!!
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
取材に行った日はなんと30キロのロード練習から入り、その後は室内で筋力トレーニングに励まれていた千原台高校自転車競技部の皆さん。30キロのロード練習は学校から天水までの山なりの道をなんと1時間30分ほどで走られていました。
また、室内練習は自主的な練習らしく、ここでも「自主を重んじる」というコンセプトを部員の皆さんが強く意識されているのだな、と感じました。今年の全国高校総体でも是非、優勝を目指して頑張って欲しいです!応援しています!
Writer.K.Matsubara
Picture

千原台高校 自転車競技部 ハイスクール天国出演 【2013】

4/9/2013

 
hst
Picture

千原台高校 自転車競技部
ハイスクール天国出演 【2013】

収録日: 2013年4月9日

TKU放送日: 2013年

インタビューに緊張してますが、実は・・・
自転車競技部のモノマネ王子こと
矢野智之くんです!!!
Picture
ここで問題です!
このシューズの裏にある、足とペダルを固定する部分を何と言うでしょうか?
Picture
①クレープ
②クリーム
③クリート
どれでしょう~か?
Picture
先頭の指示に従い一列に並んでトレーニング中。
Picture
これすっごく軽いんです!
かっこいいですね!!
Picture
ハイチーズ
部室でのワンショット!
Picture
『俺? お前? どっち?』
Writer K.Miyagawa
Picture

千原台高校 自転車競技部 【2013】

4/9/2013

 
csn
 千原台高校 自転車競技部

最新取材日: 2013年4月9日

部員数: 12名(3年6名・2年5名・1年1名)

活動日: 毎日

活動内容: ロード(主に玉名方面、平日60km・ 週末150km)  



Picture
今年の目標: インターハイ・全国高等学校 競技大会・国民体育大会の総合優勝!!
日本代表選手の輩出と海外大会のメダル獲得!! 

歴史: 2000年4月同好会として発足 

告知: 4月末西日本選手権、6月総体、九州    大会(鹿児島)
Picture
部員みんな仲良しでーす!
Picture
金峰山でのトレーニング中!
Picture

【顧問】 中田将次 先生

Q、 指導方法で取り組んでいることは?

   《日々挑戦者であれ!》
『試合の結果は、日常生活の鏡 結果に満足が得られない時は必ず日常生活に問題がある。 毎日の生活を大切に日々、挑戦者の気持ちで取り組むよう指導しています。』


Picture

【主将】   上野耀平くん(3年)

『部員は高校から競技を始めた人が多くて、きついけどすごくやり甲斐がある。楽しいスポーツですので是非、自転車の魅力に引き込まれに来て下さい!』
Picture
kbd
矢野智之くん(3年)
特技: モノマネ!
『西武涌井からのえなりは俺の鉄板なんで、良い子は真似しないで下さい!』
Picture
ram
大谷幸矢くん(3年)
自転車部の恋のキューピット☆
自分の恋には8年間【矢】が当たりません・・・。
ルール&マナーは
『後続に対して右手での合図!』
(止まれ) (交代) (前方注意) (避けて)
など、絶対に事故を起こさないように徹底しています。
Picture
Picture
Writer K.Miyagawa
Picture
    画像

    ↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    弓道部
    情報科経営情報コース
    男子ハンドボール部
    男子ハンドボール部
    男子陸上部
    自転車競技部
    バドミントン部

    画像

    ↓ 月毎で記事の検索もできます

    8 月 2021
    10 月 2020
    6 月 2017
    2 月 2017
    12 月 2016
    5 月 2016
    1 月 2016
    2 月 2015
    1 月 2015
    11 月 2014
    9 月 2014
    4 月 2013

    RSS フィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park