ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

エンフレンテ熊本フットサルクラブ【2022】

9/29/2022

 
画像
コンセプト:楽しく本気 勝つよりも楽しく
最新取材日:2022年9月29日
活動内容:フットサル
目標:九州1部リーグ優勝
実績:2011     チーム発足
  :2018・2019    熊本県1部リーグ優勝
  :2021     九州2部リーグ優勝・九州1部リーグ昇格
  :2022     九州1部リーグ奮闘中

募集:各カテゴリーで選手を募集しています!
   トップチーム
   ・九州リーグで楽しみながら上を目指すチームです。生年月日が1994年4月以降の選手で構成しています。
   サテライトチーム
​   ・熊本県リーグでとことん楽しんでフットサルをしています。楽しめる仲間だけで構成されています。
   U18
   ・高校生で構成されるチームです。全国大会優勝を目標に活動しています。

画像

​
​【代表】鶴田 文彦さん

T1記者:クラブ生たちの特長を教えて下さい。
 素直でまじめな子がいろいろな高校から来ています。過去には海外契約を勝ち取った子もいました。
T1 記者:指導の際に気を付けていることを教えて下さい。
 それぞれプロになるためだったり生涯スポーツとしてだったりと、活動の目的意識が違うのでそれをみんながそれを尊重できるように気を付けています。そしてみんなで全国の舞台で感動できるように頑張ります!
画像
【キャプテン】河喜多 悠人さん 2年生
T1記者:チームの特長は?
 上下関係がないので、自分たちの個性を出すことができます。上の学年だけでなく、下の学年からも盛り上げることができるチームです。
T1記者:キャプテンとして大切にしていることは?
 自分は気持ち的なことは言えないので、そこはムードメーカーに任せて、戦術的な修正をするようにしています。
T1記者:今後の目標を教えて下さい。
 チームとしてはU-18リーグ優勝して全国に行くことです。個人的にはプロに行ってフットサルだけでご飯を食べていけるようにすることです!
画像
画像


​岡村 陽生さん 3年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
 きちんとやる中で場を和ませるムードメーカーだからです!下の方のポジションなので、常に周りを見てプレーを予測して指揮することを心掛けています。
T1記者:チームのPRをお願いします。
 一番の強みはみんな優しいことです。人と関わることが苦手な人でも気軽に楽しむことができます!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
​ エンフレンテ熊本フットサルクラブを取材させていただきました。太陽のような明るさを持つ鶴田代表に引っ張られるようにとにかく楽しそうにプレーしているクラブ生の姿が印象的でした!
 これからも全国優勝目指して頑張って下さい!応援しています!
Writer T.Ito
画像
画像
画像

熊本県警 少年サポーター【2022】

7/24/2022

 
画像
各大学混合活動団体
熊本県警 少年サポーター【2022】   
コンセプト:肥後っ子を守ろう!伸ばそう!育てよう!

​
最終取材日:2022年7月24日
部員数:12名(熊本大学2名、熊本学園大学3名、崇城大学2名、熊本県立大学2名、社会人3名)
活動場所:熊本県内
活動内容:①街頭キャンペーン等を通し、少年の薬物乱用防止や正しいSNSの利用を広報する ②非行少年の立直り支援
目標:コロナ禍でもできることを考え、少年の健全育成に資する活動を継続的に行っていく
募集:非行少年の立直り支援等に興味のある方は、ぜひ一緒に活動してみませんか!
画像
【代表】宮崎 直人さん 崇城大学4年生
Q.団体の特長は?
 地域住民と密着した身近な問題について、みんなで一緒に考え改善していこうと頑張っている団体です。楽しく和気藹々とした雰囲気の中で活動しています。
​
Q.代表として大切にしていること
 自分が大学4年で活動歴も長く、経験していることも多いので、率先して発言したり意見を言ったりするようにしています。また活動に初参加する人たちが緊張しないよう、自分から声掛けしたりして、楽しく取り組めるような雰囲気づくりを心掛けています。

Q.今後の目標は?
 SNSの被害や大麻等の薬物問題など、実は私たち大学生の周りにも危険は身近に潜んでいます。そのことを同じ若者の目線で、多くの人にこれからも伝え続けていくことが今後の目標です。
画像
画像
画像
中島 司さん 熊本学園大学4年生
Q.カンバン男子に選ばれた理由は?
 メンバーの中で一番明るい性格で、活動の際に子供たちと積極的にかかわっているので選ばれたのかなと思います。
Q.団体のPRをお願いします。
 街頭キャンペーンの他、過去に犯罪を起こしたり、逆に被害にあった若者たちと交流する活動も行っています。難しい活動のように感じる方もいると思いますが、様々な人と接する機会が増え、自分にプラスになる部分が多いです。
 また熊本県警の方と一緒に活動できるので、警察官を目指している人には、特におススメです。
​ 僕たちと一緒に活動してみませんか!

画像
成松 桃さん 熊本大学4年生
Q.カンバン娘に選ばれた理由は?
 色んな人に笑顔で接するよう心掛けて活動しているので、選んで頂けたのかなと思います。
Q.団体のPRをお願いします。
 人と関わることが好きな人、学生のうちに社会貢献をしたいという人、ぜひ一緒に活動しましょう!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

​ 今回、熊本県警 少年サポーターの皆さんの活動を初取材させて頂きました。
 取材当日は猛暑の中、メンバーの皆さんが一生懸命アーケード内で活動されている姿が印象的でした。これからもT1パークマガジンは、皆さんの活動を応援しています!
Writer M.Saito
画像

NPO法人ドットジェイピーGN支部

7/17/2022

 
画像
各大学混合活動団体
NPO法人ドットジェイピーGN支部【2022】   
コンセプト:変わる、そして変える!

​
最終取材日:2022年7月17日
部員数:16名(熊本県立大学9名、熊本学園大学6名、崇城大学1名)
活動場所:熊本市内の公共施設(熊本市民会館、熊本国際交流会館他)
活動内容:①学校の長期休暇を利用したNPO法人へのインターンシップ運営 ②インターンシップ生へ向けた就活プログラムの企画・運営
目標:インターンシップ運営や就活プログラムを通し、大学生の立場から熊本を盛り上げる!
募集:インターン生募集中!頑張る学生をドットジェイピーでしっかりサポートします!
画像
【代表】光永 千紘さん 熊本県立大学3年生
Q.団体の特長は?
 今年度から熊本エリアのドットジェイピーは2つの支部に分かれて活動しており、私たちのGN支部は新しく立ち上がった支部になります。色々な考え方を持つ学生が各大学から集まり、GN支部での活動を通し熊本を盛り上げていこうと頑張っている団体です。
​
Q.代表として大切にしていること
 私が元々先頭に立ってみんなを引っ張っていくタイプではないので、「やらせる」ではなく「一緒に作り上げる」という関係性を大事にしています。

Q.今後の目標は?
 今年からスタートした支部なので、経験が少ないスタッフが多いですが、今後のGN支部の発展のため土台づくりをしっかり行っていきたいです。まず私自身が変わって、メンバーのみんなにいい刺激を与えられたらと思います。
画像
画像
画像
日髙 光祐さん 熊本学園大学3年生
Q.カンバン男子に選ばれた理由は?
 GN支部一期生スタッフの中で唯一の大学3年だからです。
Q.団体のPRをお願いします。
 インターンシップ他、ドットジェイピーの取組みに参加してくれる学生が満足してくれるコンテンツやプログラムを、スタッフみんなで一生懸命考えています。充実した大学生活を送りたいと考えている人は、ぜひインターンシップに応募してみてください!
画像
山下 愛祐美さん 熊本県立大学2年生
Q.カンバン娘に選ばれた理由は?
 ミーティング中は真面目な雰囲気になることが多いのですが、私が発表する時はちょっと笑いが起こったりと、団体の和ませ役みたいな存在だからということで選ばれたみたいです。
Q.団体のPRをお願いします。
 団体での活動を通し、消極的だった自分が、メンバーのみんなから刺激をもらい変わってきてるように思います。インターンシップに参加するだけでも、いい刺激が必ずもらえると思うので、学生のうちに何か少しでも成長したいと思っている人は、ぜひインターンシップに挑戦してみてください!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

​ 今年新しく出来たばかりの『ドットジェイピーGN支部』の皆さんのミーティングを初取材!
 取材当日は間近に迫ったドットジェイピー主催の就活プログラムについて、みんな真剣に話し合いをされていました。一期目ということもありプレッシャーもあるかと思いますが、皆さんこれからも頑張ってください!
Writer M.Saito
画像

熊本県警 サイバー防犯ボランティア KC3【2022】

7/11/2022

 
画像
各大学混合活動団体
熊本県警 サイバー防犯ボランティア KC3【2022】   
コンセプト:誰もが安心して利用できるネット空間の実現を目指して、粘り強くサイバーパトロール!

​
最終取材日:2022年7月11日
部員数:59名(熊本学園大学29名、東海大学熊本キャンパス20名、崇城大学9名、熊本県立大学1名)
活動場所:各大学
活動内容:①サイバーパトロール ②小・中・高校生向けのサイバー防犯講話 ③シニア向けスマホ講座
目標:サイバーパトロール等のボランティア活動を通し、社会に貢献する!
実績:令和2年10月 「安心安全なまちづくり関係功労者内閣総理大臣表彰」受賞
   令和3年1月16日 「熊日新聞緑のリボン賞」受賞
   令和3年11月16日 「公益財団法人ソロプチミスト日本財団学生ボランティア賞」受賞
​

画像
【代表】小泉 思聞さん 東海大学3年生
Q.団体の特長は?
 気軽に利用できるからこそ陥りやすいSNSの被害の怖さを活動を通し知ることができ、ネット社会に対する防犯意識が高まるので、自分自身にもすごく役立つ活動ができる団体だと思います。
​
Q.代表として大切にしていること
 あくまでボランティアなので、無理強いはせず楽しくのびのびと参加できるような雰囲気づくりを心掛けています。
 また、コロナの影響で各大学集まっての活動がなかなかできない状況なので、しっかり情報共有を行い、モチベーションが下がらないよう気を付けています。

Q.今後の目標は?
 1番の目標は、地道にサイバーパトロールを行い、少しでもSNSの被害を減らしていくことです。次にコロナ禍で難しい面もありますが、小・中・高生に向けた対面でのサイバー防犯講話を今後もっと増やしていきたいです。
画像
画像
画像
宗像 泰我さん 熊本学園大学3年生
Q.カンバン男子に選ばれた理由は?
 年度初めにあったサイバー防犯ボランティア研修会に参加するなど、積極的に活動に取り組んでいるので選んでもらったのかなと思います。
Q.団体のPRをお願いします。
 誰もが気軽に利用できるインターネットだからこそ、犯罪件数も被害件数も多いのがサイバー犯罪の特徴です。活動はネットに繋がる環境なら、誰でも気軽に参加できるので、1人でも多くの人に活動に加わって欲しいです。
画像
林 真未さん 崇城大学4年生
Q.カンバン娘に選ばれた理由は?
 大学1年生の時からKC3の活動に参加しているので、メンバーの中で一番活動歴が長いということと、昨年まで崇城大学メンバーの代表を務めていたので選ばれました。
Q.団体のPRをお願いします。
 身近で気軽に利用できるSNSだからこそ、誰もがトラブルに巻き込まれる危険性があります。もし自分や友達がそのようなトラブルに巻き込まれそうになっても、KC3の活動を通しサイバー防犯のことを学べるので、的確な対応が取れるようになりますよ。ぜひ皆さんも一緒に活動してみませんか。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
​ T1パークマガジンでKC3さんを取材したのは、今回で初めてになります。
 膨大なネット空間から、サイバー犯罪に繋がる恐れのある内容を探し出すという作業は、とても根気のいるものですが、皆さんPCの前でコツコツと作業をしていらっしゃる姿がとても印象的でした。
 幼い子供たちからご年配の方まで、誰もが安心して利用できるネット空間の実現を目指して、これからも頑張ってください!
Writer M.Saito
画像

NPO法人ドットジェイピー熊本支部【2022】

6/25/2022

 
画像
各大学混合活動団体
NPO法人ドットジェイピー熊本支部【2022】   
コンセプト:真骨頂   ~真価を見出し、1人ひとりが社会貢献をする~

​
最終取材日:2022年6月25日
部員数:18名(熊本大学1名、熊本県立大学9名、熊本学園大学7名、広島大学1名)
活動場所:熊本市内の公共施設(熊本市民会館、熊本国際交流会館他)
活動内容:①若年層投票率向上を目指す活動 ②学校の長期休暇を利用した議員事務所へのインターンシップ ③30年後の住みたい街や国について考え、プレゼンをする『未来自治体全国大会』、『未来国会全国大会』の企画・運営
目標:自分たちの活動を若年層の投票率UPに繋げる
募集:インターン生募集中!学生のうちに社会人としての基礎力が身に付きますよ!
画像
【代表】松尾 美乃里さん 熊本大学4年生
Q.団体の特長は?
 議員事務所への学生インターシップ派遣、議員との公開討論会開催、選挙割の普及活動など、若者に選挙を身近に感じてもらうための活動を行っています。若年層投票率アップという目標達成にむけ、熱い志を持ってみんな活動しています。
​
Q.代表として大切にしていること
 私自身の考え方がブレると、支部の雰囲気が悪くなると思うので、代表として熊本支部の方針や方向性をメンバーに示し続けることを大切にしています。

Q.今後の目標は?
 まずは若年層投票率を6割まで上げること、そしてドットジェイピーの活動を通して社会貢献をすることです。
画像
画像
画像
画像
木下 剛瑠さん 熊本学園大学3年生
Q.カンバン男子に選ばれた理由は?
 学年は3年なのですが、年齢より幼く見えて話しかけやすいみたいで、親しみやすい存在ということで選ばれたみたいです。
Q.団体のPRをお願いします。
 活動を通して、議員さんなどなかなかお会いできない方たちにも学生のうちから会うことができ、人脈が広がるので、将来の選択肢の幅が広がります。政治に興味がなくても、自分のために役立つ活動が多いので、たくさんの人にドットジェイピーのことを知ってもらいたいです!
上谷 玲奈さん 熊本学園大学2年生
Q.カンバン娘に選ばれた理由は?
 活動中にみんなで色々意見を出し合うことがあるのですが、私の発想は自由で面白いらしく、その点がポイントとなって選ばれたみたいです。
Q.団体のPRをお願いします。
 「議員」や「政治」と聞くと、遠い存在でよく分からないという人が多いと思います。私自身もそうでしたが、活動を通し実際に接してみると、温かい方が多く、若者の意見を聞かせて欲しいという方がたくさんいらっしゃいます。ドットジェイピーは、そんな議員の方と若者を繋ぐ架け橋のような団体です。興味のある方、ぜひ一緒に活動しましょう!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
 2年ぶりに『NPO法人ドットジェイピー熊本支部』の皆さんの活動を取材させて頂きました。
 取材日が参議院選の直前だったということもあり、選挙割の普及活動など、皆さんで手分けして一生懸命店舗を回られていました。若い皆さんの地道な活動が、熊本の未来、日本の将来を変えるのだと思います!これからも頑張ってください!!
​
Writer M.Saito
画像

熊本県警 学生防犯ボランティア団体 防犯若武者ベアーズ 【2022】

6/18/2022

 
画像
各大学混合活動団体
熊本県警 学生防犯ボランティア団体 防犯若武者ベアーズ【2022】

コンセプト:無理なく・気軽に・楽しみながら、わたし達で守ろう、くまもとの街

​
最終取材日:2022年6月18日
部員数:49名 ※専門学生、高校生、社会人含む
活動日:不定
活動場所:熊本県内
歴史:2010年9月30日発足
活動内容:①毎年6月9日にロックの日街頭キャンペーン実施 ②防犯寸劇(ポリスフェスティバル、いきいきサロン、熊本地震復興イベントなどで実施) ③各種防犯キャンペーン参加 ④保育園での防犯紙芝居の読み聞かせ ⑤熊本市繁華街のクリーンアップ作戦(落書き消し・ゴミ拾い活動など) ⑥熊本リレーマラソンでの防犯広報   ⑦次世代防犯ボランティアリーダー育成プログラム研修会への参加 ※活動内容は年度によって変更あり
活動実績:2019年 『くまもと犯罪の起きにくいまちづくり活動功労団体』表彰

目標:自分たちにできることから少しずつ活動し、熊本を安全で安心して暮らせる街にしたい
募集:現在メンバー募集中! 熊本学園大学、熊本県立大学、熊本大学、崇城大学、ルーテル大学、大原学園熊本校など、熊本県内の学生が多数所属しています。熊本が大好きな方は是非! 
※問合せ先 
https://www.pref.kumamoto.jp/ques/questionnaire.php?openid=6&check
​
画像
【代表】坂本 稜介さん 熊本学園大学4年生
Q.部の特長は?

 大学生の他に、専門学生、高校生、一般の方も在籍している混合団体です。みんな明るく、仲が良いのが特長です。

Q.代表として大切にしていることは?
 代表として色んな人から見られる立場なので、尊敬してもらえるよう普段の生活からきちんとするように意識しています。メンバーを引っ張っていく存在なので、活動にも積極的に参加するよう心掛けています。
​

Q.今後の目標は?
 “防犯ボランティア”と聞くと、硬いイメージがありますが、自分達で出来ることを考え、ひとつでも多くの活動を行うことで、犯罪件数を減らしていくのが目標です。
​
画像
【代表】髙野 瀬名さん 熊本県立大学4年生
Q.部の特長は?

 みんなとても仲が良いです。“楽しくやる”をコンセプトに、県内の防犯ボランティアを頑張っている団体です。

Q.代表として大切にしていることは?
 メンバー1人ひとりが積極的に活動に参加出来るよう、みんなとコミュニケーションを取り、ボランティアを盛り上げるように心掛けています。

Q.今後の目標は?
 若い世代が中心となってボランティアを行うことで、盗難被害の軽減など地域社会に貢献できるようになりたいです。
画像
画像
小野原 有那さん 熊本学園大学4年生

Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 副代表をやっているからです。

Q.部のPRをお願いします。
 学生のうちに何かしたい、人の役に立つことをしたい、他大学生と繋がりたいという人にはオススメの団体です。
 警察官を目指す仲間も多いので、同じ志を持つ仲間と活動でき、やりがいのある団体です!一緒にボランティアで地域貢献しましょう!
画像
西坂 香桜里さん 熊本学園大学4年生

Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 副代表をやっているからです。

Q.部のPRをお願いします。
 気軽に楽しくボランティアが出来る団体です。
​ また熊本県警の方と一緒に活動出来るのも、この団体の魅力のひとつだと思います。県警の方の仕事ぶりを間近で見れるので、将来警察官になりたいという方にぜひ参加して欲しいです!同じ夢を持つ仲間と楽しく活動しましょう!
​

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
​ 2年ぶりに『防犯若武者ベアーズ』さんの取材にお邪魔しました。
 コロナ禍になってから、皆さん集まっての活動が思うように出来ていなかったとのことですが、今年度からまた少しずつ活動を再開していきたいとのことです。
 楽しくイキイキと活動されている皆さんの姿がとても素敵でした!T1パークは、これからも皆さんを応援しています!
Writer M.Saito
画像

NPO法人自然を愛する会JOC CAMPERS

5/14/2022

 
画像
NPO法人自然を愛する会JOC CAMPERS【2022】

コンセプト:子供たちを楽しませる!
最新取材日:2022年5月14日
部員数:34名
活動日:木曜日、毎月第二土、日曜日、長期休みの数日
活動内容:小学生とのキャンプ
活動場所:山の店シェルパ内事務所
目標:他大学との交流があるので、みんなが楽しめるように日々心がける
募集:うちの学生リーダーはみんな仲良く、それぞれが目標を持って活動しています!少しでも興味があれば、お待ちしています!
画像
【部長】大島 康輔さん 3年生
Q.部の特長は?
 みんな本当に仲が良いので、入ってもすぐに馴染めると思います!
Q.部長として大切にしていることは?
 何事も円滑に進められるように学生の間を取り持つことです。
Q.今後の目標は?
 夏休みの8月15〜21日に参勤交代というものを1週間かけて大分から熊本まで歩きます。それに向けてみんな頑張っています!​
画像
画像
池田 桂梧さん 2年生
Q.カンバンたる由縁は?
 愛されキャラで親しみやすく、campersの中で一番成長したからと言われました(笑)
Q.部のPRをお願いします。
 
自然の中で子供たちと楽しい時間を過ごせます。​
画像
画像
宮部 陽花さん 2年生
Q.カンバンたる由縁は?
 campersが大好きで皆を支えてくれるしっかりキャラ。周りのことにもよく気づいて頼りになるからと言われました(笑)
Q.部のPRをお願いします。
 インカレサークルなので他大学の人とも仲良くなることができます。また、小学生~高校生までいるので教職や保育の先生を目指している方にお勧めです!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
今回は熊本大学男子バレーボール部の皆さんを取材させていただきました。
和気あいあいとしながらも、練習が始まったら声を掛け合い、集中して打ち込む姿を見て、私も心が熱くなりました。
これからも目標に向かって一致団結、頑張ってください!!
Writer S.Hayashida
画像
画像
画像

熊本県青年赤十字奉仕団【2020】

7/20/2020

 
画像
各大学混合活動団体
熊本青年赤十字奉仕団【2020】

​コンセプト:今、できることを共に

最終取材日:2020年7月11日
部員数:23名
活動日:月2~3回(不定期)、月1回の定例会
活動場所:日本赤十字社熊本県支部、その他被災地等
活動内容:防災・感染予防・災害救護・国際交流ボランティア
目標:災害が起こった時に迅速に対応できる力を身につける。
募集:団結力を高めながら、災害から救護という幅広い知識を楽しく学べる団体です。ぜひ入団して下さい!
お問い合わせはこちらから 【Twitter】 @kumamoto001 【
メール】 rcy.kumamoto001@gmail.com
画像
【委員長】
沼川 晃範(あきのり)さん 熊本学園大学2年生

Q.団体の特長は?

 学年や学校関係なく仲が良く、笑いが絶えない団体です。
Q.委員長として大切にしていること
 皆が活動に参加しやすくなるように、団員をしっかりまとめ、良い雰囲気作りを心掛けています。
Q.今後の目標は?
 ボランティアを通して力をつけ、自分の身に災害が起きた時でも率先して動けるようになることです。
画像
画像
画像
佐藤 大輔さん 熊本学園大学2年生
Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 熱意があると言われるからです(笑)。
Q.団体のPRをお願いします。
 学生だけでなく、社会人とも交流が持てます。また防災・救護を身に付けることができるので、ボランティア活動をする際に役立てることができます。ぜひ一緒に活動しませんか?
画像
大賀 めぐみさん 尚絅大学3年生
Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 1番笑顔が多いと思います(笑)。
Q.団体のPRをお願いします。
​ 熊本県青年赤十字奉仕団は、助け合いながら”今”しか出来ないことが出来る団体です。興味がある方はお気軽にご連絡ください。皆さんと活動できることを楽しみにしています。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
熊本県青年赤十字奉仕団の皆さんを取材しました。
今のご時世において今もこれからも必ず必要となる力を身に付けていきたいという気持ちがすごく伝わってきました。
​これからも頑張ってください!ありがとうございました。
Writer K.Nishi
画像
画像
画像

熊本県警 学生防犯ボランティア団体 防犯若武者ベアーズ 【2020】

6/12/2020

 
画像

各大学混合活動団体
熊本県警 学生防犯ボランティア団体 防犯若武者ベアーズ【2020】

​コンセプト:無理なく・気軽に・楽しみながら、わたし達で守ろう、くまもとの街

最終取材日:2020年6月12日
部員数:37名
活動日:不定
活動場所:熊本市内
歴史:2010年9月30日発足
活動内容:①毎年6月9日にロックの日街頭キャンペーン実施 ②防犯寸劇(ポリスフェスティバル、いきいきサロン、熊本地震復興イベントなどで実施) ③各種防犯キャンペーン参加 ④保育園での防犯紙芝居の読み聞かせ ⑤熊本市繁華街のクリーンアップ作戦(落書き消し・ゴミ拾い活動など) ⑥熊本リレーマラソンでの防犯広報   ⑦次世代防犯ボランティアリーダー育成プログラム研修会への参加 ※活動内容は年度によって変更あり
活動実績:2019年 『
くまもと犯罪の起きにくいまちづくり活動功労団体』表彰

目標:自分たちにできることから少しずつ活動し、熊本を安全で安心して暮らせる街にしたい
募集:現在メンバー募集中! 熊本学園大学、熊本県立大学、熊本大学、東海大学、崇城大学など、熊本県内の大学生が多数所属しています。熊本が大好きな方は是非! ※問合せ先 https://www.pref.kumamoto.jp/police/page1853.html
画像

【代表】鮫島 弘さん 熊本学園大学4年生
Q.部の特長は?

『防犯若武者ベアーズ』は熊本県警が募集している学生ボランティア団体になります。熊本県内の様々な大学からメンバーが集まっているので、学校の垣根を超え活動できるところが楽しいです。また、私もそうなのですが、メンバーの中には警察官を目指している学生も多数います。同じ夢に向かって頑張る仲間と活動を通し親しくなれ、切磋琢磨できる点も魅力的です。活動は熊本県警の職員の方と行うので、警察官の仕事を間近で見れるのも醍醐味だと思います!
​
Q.部長として大切にしていること
メンバーそれぞれ活動に積極的で、団結力も高いので、自分がみんなを引っ張るというよりは、みんながスムーズに動けるようサポート役として頑張りたいと思っています。

Q.今後の目標は?
今年は新型コロナウィルスの影響で、いろんな活動が中止になっているのですが、『防犯若武者ベアーズ』の活動が熊本の治安向上に繋がるよう、これからもメンバー一丸となって頑張りたいです!
画像
画像
画像
画像
小田 恭崚さん 熊本学園大学4年生

Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
自分自身も明るいし、人もよく笑わせる方なので、ムードメーカー的存在ということで選ばれたんだと思います。
Q.部のPRをお願いします。
たくさんの大学生にメンバーになってほしいです!「熊本のため、いま自分たちに何ができるか」一緒に考え、活動しましょう!
​吉原 茉由さん 熊本大学4年生

Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
「メンバーになったからには、全ての活動に参加するぞ!」という意気込みが評価され選ばれたんだと思います。
Q.部のPRをお願いします。
熊本県警の方との交流もあるので、警察官や県警職員になりたい方にはおススメですよ!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
今回、T1パークマガジンでは『防犯若武者ベアーズ』さんの取材に初めてお伺いさせて頂きました。
お揃いのキャップを被ったメンバーの皆さんが、とてもキリリとされていて頼もしかったです!
熊本のため頑張る皆さんの活動を、T1パークマガジンはこれからも応援します!!
​Writer M.Saito
画像

NPO法人ドットジェイピー 熊本支部 【2020】

2/26/2020

 
画像

各大学混合活動団体
NPO法人ドットジェイピー熊本支部【2020】   コンセプト:どんどん新しいことに挑戦する!

最終取材日:2020年2月26日
部員数:20名
活動日:毎週水曜
活動場所:熊本県立大学
歴史:2002年九州支部創設。2003年春に初の議員インターンシップを開催し、活動は今年17年目に入る。
活動内容:①学校の長期休暇を利用した議員事務所へのインターンシップ ②30年後の住みたい街や国について考え、プレゼンをする『未来自治体全国大会』、『未来国会全国大会』の企画・運営

目標:自分たちの活動を若年層の投票率UPに繋げる
募集:インターン生募集中!学生のうちに社会人としての基礎力が身に付きますよ!
画像

【部長】山口 禎史さん 熊本学園大学3年生

Q.部の特長は?
インターンシップなどを通し社会経験が色々と積めるので、学生のうちに自分自身で考え、前に進む力を身につけることができます。インターンシップでは熊本の議員事務所で活動を行うので、自分たちの住んでいる街『熊本』のことを深く知ることもできます。こう言うと固い団体だと思われるかもしれませんが、ON・OFFをしっかりつけて、リラックスする時は、みんな学生らしく騒いで盛り上がってます!
​
Q.部長として大切にしていること
メンバー1人ひとりの個性が強く、各々しっかりした意見を持っているので、チームとして同じ方向に向かって活動していけるよう、みんなと垣根のないフラットな関係を築くよう心掛けています。

Q.今後の目標は?
熊本のことを深く考え活動してくれるインターン生をもっと増やして、地域に根差した活動を広く行っていけるようになりたいです。
画像
画像

山本 純平さん 熊本学園大学1年生

Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
元気が良くてお調子者のモテキャラということで選ばれました(笑)見た目はチャラく見えるけど、根はしっかり者で真面目だと部長が推薦してくれました。
Q.部のPRをお願いします。
活動を通し他大学の学生と交流ができ、インターンシップでは、なかなか接することができない議員さんの近くで活動できるので、学生のうちから広い人脈づくりが出来ますよ!
画像
画像

熊谷 桃子さん 熊本県立大学1年生

Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
熊本支部の癒し系愛されキャラで、場を和ませてくれるとの部長の推薦で選ばれました(笑)
Q.部のPRをお願いします。
活動を通し社会に出る前に、社会人としての基礎力を身につけることができます。政治についても身近に感じれるようになるので、学生のうちから見識を広げることができますよ!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
熊本学園大学と熊本県立大学の学生さんが所属している『NPO法人ドットジェイピー熊本支部』の活動を取材させて頂きました。熊本の未来、日本のこれからについて、真剣に考え学び活動されている皆さんの姿勢に頼もしさを感じました。今後の皆さんの活躍を期待しています!
Writer M.Saito
画像
<<前へ
    Picture

    ↓ALLで全ての記事が見れます。

    すべて
    ささもんず
    マルチーズ
    ゼブラーズ
    ブレーカーズ
    コンソーシアム
    クレッシェント
    わさもんジャパン
    シャスコンビューティー
    4大学合同プロジェクト
    CAMPERS
    CRESTERS
    Free The Children 熊本ユース
    Global Work Camp In Aso
    KC3
    KVC
    MICHI
    NEXTEP ドリカムキッズ
    NPO法人ドットジェイピー熊本支部
    NPO法人ドットジェイピー熊本支部
    SM共和国
    YOSAKOIサークル 肥後真狗舞
    YOSAKOIサークル 肥後真狗舞
    ゆとり世代
    SSS学園
    学園大・崇城大アイスホッケー部
    悠飛祭実行委員会
    本気キャン
    エンフレンテ熊本
    エンフレンテ熊本フットサル
    エンフレンテ熊本フットサルクラブ
    熊本県学生献血推進協議会
    熊本県警少年サポーター
    熊本県青年赤十字奉仕団
    キャン球ーズ
    若武者ベアーズ
    若武者ベアーズ
    菊池カリスマーズ
    辛子蓮根
    鶏

    Picture

    ↓月毎で記事の検索もできます。

    9月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    7月 2020
    6月 2020
    2月 2020
    9月 2019
    10月 2018
    9月 2018
    3月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    9月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    7月 2016
    3月 2016
    12月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    6月 2014
    2月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    6月 2013
    1月 2013

    RSSフィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park