ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
    • くまもと未来トーク
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

平成音楽大学 こども学科卒業ステージ公演 ミュージックフェスティバル【2018】

2/18/2018

 
画像
画像
平成音楽大学
こども学科卒業ステージ公演
ミュージックフェスティバル【2018】


コンセプト:子どもたちの夢を音楽で伝えよう ~たのしくゆかいな音楽のひろば~
最新取材日:2018年2月18日
学科生徒数:約120名
歴史:平成17年度に「幼児音楽教育学科」を設置、平成24年度に「こども学科」へ改称
実績:就職率100%
画像
【音楽の日 元実行委員長】坂田 飛鳥さん 4年生
T1記者:こども学科の特長を教えて下さい。
坂田さん:音楽の専門的な勉強をしながら、保育士になるための勉強が出来ます。授業日はほぼ毎日学年の壁を越え、ほとんどの生徒と顔を合わせるので、先輩後輩関係なく仲が良いです!
T1記者:こども学科に入学した理由を教えて下さい。
坂田さん:高校の先生からの勧めでこの学科を知りました。それがきっかけで、子ども達に音楽の素晴らしさを伝えたいと感じ入学しました。
T1記者:今後の目標を教えて下さい。
坂田さん:老若男女すべての方々に、音楽を通して自分の思いを届けたいです。
画像
画像
画像
画像
近藤 誠也さん 4年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
近藤さん:ミュージックフェスティバルの運営リーダーということで選ばれました。始めはメンバーが揃わなくて作業が進まないこともありましたが、次第に皆が協力してくれるようになり、大成功を収めることが出来ました。
T1記者:こども学科に入ったきっかけを教えて下さい。
近藤さん:幼児教育に関する資格を取りたい、そして好きな音楽に携わりたいと思い、この学科に入りました。
T1記者:学科のPRをお願いします。
近藤さん:学年の壁なく、みんなで仲良く楽しく音楽について学ぶことが出来ます!
馬場田 圭奈さん 4年生
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
馬場田さん:ミュージックフェスティバルの運営サブリーダーとして、陰ながら近藤さんを支えてきました。その中で、メンバーの相談役としても頑張りました。
T1記者:こども学科に入ったきっかけを教えて下さい。
馬場田さん:子どもが好きで、歌が好き。そんな自分の好きなことをどちらも学べる学科だったので入学しました。
T1記者:学科のPRをお願いします。
馬場田さん:少人数なので、1日に1回は学科のみんなと話すことができます。先生と学生の距離も近いので、マンツーマン指導のような感覚で、音楽について深く学べます。
画像
画像
今回は平成音楽大学こども学科ミュージックフェスティバル2018の取材に行きました。会場いっぱいに広がる綺麗な歌声やポップな演奏に魅了されました。また、カラフルな衣装や小道具が効果的に使われており、視覚的にも楽しませていただきました(*^^*)
来年も機会がありましたら、ぜひ見に行きたいと思います。平成音楽大学こども学科の皆さん、ありがとうございました。
Writer Y.Kawachi 
画像
画像
画像

コメントの受け付けは終了しました。
    画像

    ↓ All で全ての記事が見れます

    すべて
    こども学科ミュージックフェスティバル
    れもんクラブ
    平成祭実行委員会
    連弾サークル
    響華

    画像

    ↓ 月毎で記事の検索もできます

    1月 2025
    7月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    2月 2018
    10月 2017
    10月 2015
    11月 2014
    10月 2014

    RSSフィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
    • くまもと未来トーク
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park