ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

東海大学 茶道愛好会 【2017】

11/22/2017

 
画像
画像
東海大学
​茶道愛好会【2017】

コンセプト:礼儀作法を磨く!!


最終取材日:2017年11月22日
部員数:12名
活動内容:茶道
活動日:水、土曜日
目標:全ての東海大学、東海高校での合同茶会
告知:部員募集!5月13日に新緑の茶会があります!!
画像
【部長】高松 稜(りょう)さん (3年生)
T1記者:高松さんが部を立ち上げたということですが、
部を立ち上げたきっかけを教えて下さい。

高松さん:高校から茶道をしていて大学でも続けようと思っていましたが、入学当初は茶道部がありませんでした。茶道に詳しい先生もいましたので部を立ち上げることにしました。
​​T1記者:部の特長を教えて下さい。
高松さん:とにかく明るい雰囲気です。練習するときはしっかりするし、楽しむときは楽しむ。メリハリのある部活です。
T1記者:部員に望むことを教えて下さい。
高松さん:しっかりした部員ばかりですので、これ以上望む事はないです!
画像
画像
画像
画像
柳井 俊(しゅん)さん
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
柳井さん:他の部員から「部長の次の男子は彼しかいない!この一年で一番成長している!」と言われたからです。
T1記者:高校の時から茶道をしていて、大学でも続けようと思い入部しました。
T1記者:活動する上でのこだわりを教えて下さい。
​柳井さん:お茶を綺麗に立てれるように、お湯の量・温度など様々なことに気を使っています。黄金比率を目指しています。
T1記者:部の魅力を教えて下さい。
柳井さん:初心者でも誰でも楽しめます。お茶をしながら、しっかりとした礼儀作法や和の心を学ぶことができます。

伊藤 幸菜(ゆきな)さん
T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
伊藤さん:部員「部員全員の希望の星!可愛いからカンバン娘です!!」
T1記者:活動の中で楽しかったことを教えて下さい。
伊藤さん:学園祭で浴衣を着て模擬店をしたことです。友達や家族などに茶道をしている姿を見てもらえて嬉しかったですし、先輩たちとの距離も縮まって楽しかったです!
T1記者:活動でのこだわりを教えて下さい。
伊藤さん:茶道は片づけや準備とかで忙しいので、進んで用意や道具の片づけをしています。
T1記者:部のPRをお願いします。
伊藤さん:茶道と聞くと硬いイメージですが、茶道愛好会は和気あいあいとした雰囲気で活動していますので、初心者でも興味がある人はぜひ茶道愛好会へ遊びに来てください!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
東海大学 茶道部を取材させて頂きました。
終始礼儀正しく賑やかな印象が残っています。
和室に入ってすぐにお茶を頂きましたが、とても良い経験ができなと思います。
取材ありがとうございました。
                                                        Writer E.Honjo
画像

三線の花 同好会 【2017】

11/16/2017

 
画像
画像
東海大学
三線の花 同好会 【2017】

​
コンセプト:目配り気配り優しさを!
最新取材日:2017年11月16日
部員数:17名
活動日:木曜日
活動内容:三線(へびの皮を胴に張った三弦の楽器)演奏
目標:まずは楽しく。4年を通して友達や大人たちと上手に付き合えるような関係作りを学ぶ。
歴史:創部10年目、島田先生がいろいろな性格の生徒を集めてコミュニケーションの場を作ったのが始まり。

募集:いつでもメンバー募集中です!
画像
【部長】山口 美生花(ミオカ)さん 3年生
T1記者:部の特長を教えて下さい。
山口さん:賑やかで上下関係はありません。その中で先輩への気遣い後輩への気遣いを学び、お互いに成長できるところです。
T1記者:入部のきっかけを教えて下さい。
山口さん:2年生のとき同じ下宿の先輩が三線サークルに入っている人が多く、楽しそうだと思っていました。熊本地震のとき阿蘇のおばあちゃんに演奏を披露している姿を見て、演奏してみたいなと思い入部しました。
T1記者:部長として大切にしていることを教えて下さい。
山口さん:特に目配り気配りを大切にしています。部員の中にはコミュニケーションが得意な人もいれば苦手な人もいます。性格が違う部員たちと同じ場で交流しやすい環境作りを大切にしています。
画像
画像
画像
画像
森本 太郎さん 3年生
​T1記者:カンバンたる由縁を教えて下さい。
森本さん:私は演奏も歌の練習もあまりしていません。しかし皆が楽しく盛り上がるように心掛けているからだと思います。
T1記者:入部したきっかけを教えて下さい。
森本さん:卒業された先輩と仲が良く、興味本心で入部したら予想以上に楽しくそのまま続けています。
T1記者:部の魅力を教えて下さい。
森本さん:やはり三線が演奏できることが魅力の一つです。普段の活動から仲が良く、飲み会などのイベントにも力を入れています!
T1記者:部の募集をお願いします。
森本さん:演奏したい人はもちろん入部してほしいですが、学校とかで悩みがあったり友達が欲しいと思ったら、三線サークルへ遊びに来てください!
中村 可奈子さん 4年生
​T1記者:カンバン娘に選ばれた由縁を教えて下さい。
中村さん:一番年上で沖縄出身だからだと思います。
T1記者:入部したきっかけを教えて下さい。
中村さん:他部活の先輩にアドバイスをしてほしいと言われ入部しました。音楽だけでなく人との関わり合いなど面白いところだったため4年間続けました。
T1記者:部の魅力を教えて下さい。
中村さん:沖縄の楽器や文化に触れるという活動目的ですが、人との関わり合いも重視しています。沖縄の県民性である明るい雰囲気や人との繋がりが伝わる良いサークルです。
T1記者:部のPRをお願いします。
中村さん:歴史が長くOBに合えば話しかけられるくらい人との繋がりが強いサークルです。沖縄の事にも触れあえますし、東海大の特色である各地方からの部員たちとも交流できます!
画像
画像
画像
画像
画像
​






東海大学 三線の花 同好会を取材させて頂きました!
先輩後輩仲が良く和気あいあいとした雰囲気でした。
三線の練習も個人に任せてあるようです。
​取材ありがとうございました。

                          Writer E.Honjo
    Picture

    ↓ 下記の  All   は部活動の取材 記事を全て見ることができます。

    すべて
    ソフトボール
    ソーラーカープロジェクト
    ハーフウェイミュージッククラブ
    インドアバスケットボールサークル
    JAM
    JAZZ研究会
    SOS団
    TDC
    Volcans
    体操競技部
    チャレンジセンター 先端技術コミュニティACOT
    ストリートダンス同好会
    学生会
    弓道部
    復興支援チームvukki
    文化委員会
    文芸部
    東熊祭実行委員会
    柔道部
    準硬式野球部
    白川エコロジカルネットワーク
    簿記部
    茶道同好会
    モーターサイクル部
    フラワーデザイン部
    バレーボール部
    バドミントン部
    サッカー部
    ゴルフ部
    ゴルフ部
    阿蘇援農コミュニティープロジェクト
    陸上競技部
    麻雀同好会

    Picture

    ↓ 過去の記事は月別に検索することができます。

    1月 2023
    11月 2022
    2月 2021
    8月 2020
    1月 2020
    10月 2019
    7月 2019
    12月 2018
    10月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    11月 2017
    10月 2017
    8月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    2月 2017
    10月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    10月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    11月 2013
    10月 2013
    7月 2013

    RSSフィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park