陸上部【2025】
コンセプト:部活の枠にとらわれず色んな事に挑戦する。
取材日:2025年3月13日
部員数:32名(3年生7名:2年生14名:1年生11名)
活動日:月曜、水曜、土曜日
活動場所:学内グラウンド、水前寺競技場、白川河川敷
実績:デフ日本選手権3位、日本代表選考。マイルリレー決勝進出及び7位入賞。西日本インカレ100m出場。九州学生新人大会1500m3位。九州インカレ100m、200m準決勝出場及び8位入賞。
目標:九州インカレで結果を出す。九州学生駅伝 躍進賞獲得
【主将】濱 太洋さん 2年生
Q.主将として今頑張っていることは何ですか? 何事も主体性を持って取り組むことを意識しています。練習日数が限られた中で、どうやって記録を伸ばしていくかを考えながら日々練習に取り組む様にしています。 Q.主将としてのやりがいは何ですか? 学生なので時間なども社会人に比べて自由度が高いと思ってます。ただ限られた大学生活4年間の中で、自分の想いを部内で共有して部活に限らず、活動の幅を増やしていけたらと思っています。 Q.部のPRをお願いします。 陸上は個人競技でもあり集団競技でもあるので社会にでた時に必要な経験を積むことが出来ると思います。今まで取り組んでこなかった事にも挑戦したいと思っており、地域に根付いた部活にしていきたいと思っているので、走るだけでは無くマネージャーとして優秀な人など、唯一無二の部活にしていきたいと思っています。 |
稲田 凱心(かいしん)さん 1年生
Q.カンバン部員に選ばれた理由は何ですか? 変人キャラを演じています(笑)。先輩からは、チームの輪を明るくしてくれて練習も人一倍頑張っている長距離のエース候補だと言われました。 Q.陸上競技の魅力は何ですか? 記録を出す為に一生懸命練習して試合に出れた時に魅力を感じます。 Q.部のPRをお願いします。 個性豊かな部員が揃っていますが、メリハリを持って練習に取り組みONとOFFの切り替えがしっかり出来る部活です。また、チームを変えようと結果に拘り真面目に取り組んでいるので新入生も是非入部してください。 |
松本 実莉(みのり)さん 1年生
Q.カンバン部員に選ばれた理由は何ですか? 部の癒し系キャラ誰からも好かれる愛嬌があると言われました。 Q.陸上競技の魅力は何ですか? 団体競技では無いですが皆仲が良いです。人が多いと練習も楽しいです。 Q.部のPRをお願いします。 部員の個性は強めですが、皆仲が良いです。また練習とそれ以外はメリハリがあります。先輩方も優しいです。練習は週3日なのでバイトとの両立も可能です。是非来てください。 |