ガクセイの人間力がニッポンの未来を創る
t1park
  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー

熊本学園大学 男子ソフトボール部【2022】

7/23/2022

 
画像
熊本学園大学
​男子ソフトボール部【2022】
コンセプト:一戦必勝!

​最新取材日:2022年7月23日
部員数:21名
活動内容:ソフトボール部
活動場所:西合志グラウンド
目標:全国大会でベスト8入り
画像
【主将】平岡 滉英さん 4年生

Q.部の特長は?
 元気なチームですが、練習とそれ以外できちんとメリハリを持ったチームです。
Q.主将として大切にしていることは?
 チームが一つになることです。ノビノビとやれるように雰囲気作りを意識しています。練習に対する熱量などを合わせ一つの目標に向かうことで雰囲気も良くなると思うのでそこを意識しています。また密にコミュニケーションを取り先輩、後輩の壁を減らすように心掛けています。
Q.今後の目標は?
 全国大会でベスト8入りを目指します。全国の舞台では様々な県から人が集まるのでそこで熊本の良さも伝えていけたらと思います。また、いずれはソフトボールの指導者になりたいと思っているのでソフトボールの魅力を全国、そして世界に伝えていけるようになりたいです。
画像
画像
仲宗根 悠介さん 3年生
​
Q.カンバンに選ばれた理由は?
 チームの首位打者です。先日水俣にて行われたリーグ戦では打率5割でした。またソフトボールで中学では全国3位、高校時代は全国で1位になりそのチームでキャプテンを務めていたので


​Q.部のPRをお願いします。
 とにかく先輩方が優しいです。他のチームからも楽しそうと言われる元気なチームです。
画像
画像
画像
画像
画像
熊本学園大学男子ソフトボール部の皆さんを取材しました!練習中の明るい雰囲気の中に、真面目に熱量を持って練習に取り組む姿が印象的でした!これからも目標に向かって頑張ってください!
Writer K.Nishi
画像
画像
画像

熊本学園大学  ぴあラボ【2022】

6/17/2022

 
画像
熊本学園大学
​ぴあラボ【2022】
コンセプト:一心超越!

​最新取材日:2022年6月17日
部員数:25~30名
活動場所:空き教室、その他
歴史・実績:創立9年目
画像
【代表】清水 康行さん 3年生
Q.部の特長は?
 意識が高く自主性があります。活動自体に頭や体を使うのでハードではありますがやりがいがあります。
Q.部長として大切にしていることは?
 皆の意見を汲み取ることです。何かやりたいと自習性を持ったメンバーが多いので自己成長できる環境を提供できるようにしています。
Q.今後の目標は?
 もっと交流会を増やして縦と横の繋がりを作っていきたいです。
画像
画像
画像
加耒 咲良さん 3年生
​

Q.カンバンに選ばれた理由は?
 周りをよく見ていて、入部して1年ちょっとですがアドバイスできる立場にあるからだと代表から推薦されました。

​Q.部のPRをお願いします。
 こういうことがやりたい!と思った時にそれを実際形に出来ます。また先輩、後輩関係なく仲が良く、思ったことが言い合えます。
画像
坂田 しずくさん 2年生

Q.カンバンに選ばれた理由は?
 
色んな事に積極的に挑戦する。ぴあラボに対する気持ちは誰にも負けません!
Q.部のPRをお願いします。
 先輩、後輩関係なく言い合える環境があります。皆心に強い意志を持って活動しています。また、雰囲気が良く素の自分でいられます。
画像
画像
画像
画像
画像
熊本学園大学ぴあラボの皆さんを取材しました!
この日はプレゼンの練習に取り組んでいましたが、互いに意見が飛び交っていました!
これからも様々な事に目一杯取り組まれてください!ありがとうございます。
Writer K.Nishi
画像
画像
画像

熊本学園大学 ストリートダンス同好会【2022】

6/15/2022

 
画像
熊本学園大学
​ストリートダンス同好会【2022】
コンセプト:気楽に楽しく!

​最新取材日:2022年6月15日
部員数:59名
活動内容:ダンス
活動場所:学内ダンス場、空手場
目標:コロナで出来なかったことに挑戦する。
画像
【部長】城間 紫衣奈さん 3年生
Q.部の特長は?
 揉め事もなくとても平和なサークルです。怒ったりすることもなくこの場所が全員の心のよりどころになっていると思います。
Q.部長として大切にしていることは?
 皆が来やすいサークルにすることです。同好会ではありますがサークル感覚で行けるときに来れるサークルになるように心掛けています。
Q.今後の目標は?
 部員全員で踊れる一曲を作りたいと思っています。
画像
画像
古閑 隆哉さん 2年生
​
Q.カンバンに選ばれた理由は?
 
部内で一番練習にストイックだと思います。ダンスに対して昔から憧れがあり、大学から始めました。踊りたい曲があったら毎日聞いて踊るということを継続しています。

​Q.部のPRをお願いします。
 皆の仲が良いです。託麻祭や発表会など皆が同じ目標に向かって取り組み団結力も生まれます。そして、ダンスは痩せますよ(笑)。人が多いのでサークル外でも学食で集まったりとても充実したサークル生活を送ることが出来ます。

​
画像
画像
画像
古市 姫菜さん 1年生
​
Q.カンバンに選ばれた理由は?
 
指名されました(笑)。初心者ではありますがその分楽しいと思えて頑張っています。

​Q.部のPRをお願いします。

 指名されました(笑)。初心者ではありますがその分楽しいと思えて頑張っています。
とても楽しいです。先輩が優しく教えるのも上手で、見てるだけでも楽しいです。色んなジャンルをやっていて曲も幅広くやっています。私みたいな初心者でも気軽に始めることが出来ます。また兼部も可能です。
​
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
熊本学園大学ストリートダンス同好会の皆さんを取材しました!
皆さんの仲が良く、練習中も和気藹々とした雰囲気が凄く印象的でした?
これからも目標に向かって頑張ってください!!ありがとうございました!
Writer K.Nishi
画像
画像
画像

熊本学園大学  吹奏楽部【2022】

6/9/2022

 
画像
熊本学園大学
​吹奏楽部【2022】
コンセプト:日々の感謝を音楽に

​最新取材日:2022年6月9日
部員数:24名(3年生:4名 2年生:7名 1年生:13名)
活動内容:吹奏楽
活動場所:721教室
目標:2021年第65回吹奏楽コンクール予選金賞受賞。
画像
【部長】太田黒 竜之介さん 3年生
Q.部の特長は?
 先輩、後輩の仲が良いです。部員一人ひとりが率先して動いてくれます。
Q.部長として大切にしていることは?
 ミスをした部員がいても怒鳴ったり叱ったりするのではなく厳しくして正していくことより部員の意思を尊重する形で熊本学園大学吹奏楽部を作り上げていきたいです。
Q.今後の目標は?
 部としての目標は九州で金賞を取ることです。また自分にとって最後の一年なので悔いのない演奏が出来ればと思います。
​ 個人としては吹奏楽を通して周りに笑顔を与えられるような人になり、また身の回りの人に尽くしていけるような人になりたいです。
画像
画像
岡村 奎祐さん 1年生
​
Q.カンバンに選ばれた理由は?
 部員の中で唯一大学から始めた初心者です。その分先輩達が凄く気にかけてくれています。

Q.部のPRをお願いします。
 何かに挑戦したいことがあったり音楽に興味がある人はどんどん入ってください。初心者でも楽しめる部活です。
​

画像
画像
画像
深瀨 涼さん 2年生
Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 
やると決めたら最後までやります。楽器も変えずに小学4年生からずっと吹奏楽を続けています。
Q.部のPRをお願いします。
 全員の仲が良く音楽に一生懸命です。皆環境が違う中で今の学園大の形に合うものを作っています。技術だけではなく皆心が温かく優しい所が魅力です。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
熊本学園大学吹奏楽部の皆さんを取材しました?
パート毎にしっかり連携が取れていて練習中も息の合った演奏が凄く印象的でした。カンバン部員の岡村さんの様に大学から始めたメンバーでもきちんと上達できる環境が整っていてとても素敵な部活だと感じました。
これからも目標に向かって頑張ってください?
Writer K.Nishi
画像
画像
画像

熊本学園大学 ハンドボール部【2022】

4/27/2022

 
画像
熊本学園大学
ハンドボール部【2022】
コンセプト:部活と学業の両立

最新取材日:2022年4月27日
部員数:21名
活動日:水・土曜日
活動場所:体育館
活動内容:ハンドボール
歴史・実績:九州3部リーグ 3位           
目標:九州2部リーグ優勝!
募集:随時募集中
画像
【部長】宮川 仁さん 4年生
Q.部の特長は?

 雰囲気がとても良い部です。普段は楽しく練習していますが、試合前はストイックに練習しています。
後輩にはイケメンが多いです!

Q.部長として大切にしていることは?
 今までは他団体との練習がなかったけど、高校生や社会人チームとの練習を組むことを意識しています。
Q.今後の目標は?
 九州2部リーグで優勝することです!
画像
画像
松下 高貴さん 1年生
Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 人当たりが良くてみんなから好かれる存在なので推薦しました!(by、部長)
Q.部のPRをお願いします。
 部員みんな仲が良くて、ハンドボールを盛り上げれるような部活です!
画像
画像
画像
画像
画像
熊本学園大学のハンドボール部の皆さんを取材させていただきました!
練習の様子を拝見し、シュートを決めるときのジャンプ力に圧倒されました(^^)/
今後も目標に向かって頑張ってください!
ハンドボール部の皆さんありがとうございました!
Writer W.Murakami
画像
画像
画像

熊本学園大学 ボート部【2022】

4/17/2022

 
画像
熊本学園大学
ボート部【2022】

最新取材日:2022年4月17日
部員数:9名(漕手:4名 MG:5名)
活動日:月~金、日曜日
活動場所:下江津湖ボート場
活動内容:ボート競技
歴史・実績:国体、日本インカレ決勝進出経験あり
      2019年朝日レガッタ 男子ダブルスカル準決勝進出
目標:個々の目標を達成!
募集:特に漕手を募集中!男女ともに募集中です!
画像
【部長】 上村 泰司さん 4年生
​
Q.部の特徴は?
 練習は週3回の活動で、それ以外は授業の空きコマなどを使って練習をしています。そのため、自分のペースで練習できるのが特徴です!また、部員全員が仲が良く、練習が終わってもすぐに帰らずにみんなでお喋りをしています。
Q.部長として大切にしていることは?
 一番最初に練習に来るということです!人に厳しくするなら自分にも厳しくという気持ちで、自分が一番最初に率先して行動するように心掛けています。
Q.今後の目標は?
 部員全員が自分から考えて行動できるようなチームになることです!
画像
画像
画像
画像
壹岐(いき)光太郎 さん 4年生
Q.カンバン男子に選ばれた理由は?
 とにかく脳筋だからです!普段はおっとりでマイペースですが、筋肉のことになると急にストイックになります。まさに筋肉の申し子です!(by部長)
Q.部のPRをお願いします。
 珍しい部活ですが、水上でのスピード感を味わうことができ、広々とした江津湖で漕ぐのはとても気持ちがいいです!          
 ぜひ気軽に体験にきてください!
画像
北内 花鈴さん 2年生
​Q.カンバン娘に選ばれた理由は?
 1番頑張っているからです!普段はクールで遠慮しない物言いができますが、ピュアな一面も持っており、カンバン娘に相応しい女の子です!(by部長)
Q.部のPRをお願いします。
 この競技は大学から始める人が多い部活で男女ともに仲良いのですが、今は女子選手が1人しかいないので女子も大募集中です!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
熊本学園大学のボート部の皆さんを取材させていただきました。
​ 練習中は超真剣!!練習後は和気あいあいといったギャップが印象的でした!みんな若々しく、私も1年前に戻った気分になりとても楽しい取材でした!
 これからのボート部さんの活動を心より応援しています。ありがとうございました!
Writer T.Itoh
画像
画像
画像

熊本学園大学 ソフトテニス部【2022】

3/24/2022

 
画像
熊本学園大学
ソフトテニス部【2022】
​コンセプト:応援されるチーム

最新取材日:2022年3月24日
部員数:約20名
活動日:火・水・木・土・日曜日
活動場所:学内テニスコート
活動内容:ソフトテニス
歴史・実績:2021 秋リーグ 男子団体2位
             女子団体3位
目標:日本一!!
募集:随時募集中

画像

【部長】横尾 凌大さん 4年生

​Q.部の特長は?
 一人ひとりが自分で考えて行動しています。コロナの感染対策はもちろん、自分が試合で勝つための自主練などを当たり前できる部です!
Q.部長として大切にしていることは?
 ある程度の制限を設けない事です。そうすることで皆が自分で考えて動けるかなと思っています。
Q.今後の目標は?
 日本一になることはもちろん、コンセプトを意識して、部活だけでなく社会貢献や自分たちのやりたいことができるチームにしたいです!
画像
画像
画像
画像
​宮脇 佑太さん 2年生
Q.カンバン男子に選ばれた理由は?
 爽やかでイケメンで、ガッツもあるので期待の新人です!(by、部長)
​Q.部のPRをお願いします。
 みんな仲がよく、とても雰囲気の良い部活です。経験者も初心者も入りやすのでぜひ見学に来てください!
​渡辺 結依さん 2年生
Q.カンバン娘に選ばれた理由は?
 
女子部員の中でも1番フレッシュで働き者、いつも笑顔いっぱいなところから推薦しました!(by、部長) 
​Q.部のPRをお願いします。
 
 本当に仲が良くて皆良い人ばかりです。上下関係なく言いたいことを言えるので、本気で取り組めます!
画像
画像
画像
画像
画像
画像
熊本学園大学のソフトテニス部の皆さんを取材させていただきました!
真剣に練習される姿と、休憩中は仲良くお話される姿が印象的でした。
日本一を目指して頑張ってください!!
Writer.N.kido
画像
画像
画像

熊本学園大学 学生広報スタッフ【2022】

2/25/2022

 
画像
熊本学園大学
学生広報スタッフ【2022】

​コンセプト:学生主体で活動する!

最新取材日:2021年2月25日
部員数:21名
活動日:毎週木曜日
活動場所:学内
活動内容:学内広報、動画制作、広報誌作成
歴史・実績:2021年 ロアッソ熊本とのコラボ
      2022年 丸山賞受賞  詳細はコチラ➡『https://www.kumagaku.ac.jp/news/archives/3053』
画像
【代表】山脇 竜馬さん 3年生

​Q.団体の特長は?
 企画から発信まで全て学生でやります。社会に出ても役立つことをやっています。
Q.代表として大切にしていることは?
 個人個人の意見を大事にしています。皆意見が出やすい環境を作りみんながしたいことを形に出来る様にしています。
Q.今後の目標は?
 大学の魅力を発信して学生のやりたいと思うことを形にしていきたいです。
画像
画像
(左)田中 大也さん 1年生
(右)中島 幹太さん 3年生
Q.カンバンに選ばれた理由は?
 田中さん:声が大きいです。しかし、ただ声が大きいだけではなく全体がコミュニケーションを取りやすい雰囲気を出すようにしています。
 中島さん:部のマスコットキャラクター的役割です。
Q.入部のきっかけは?
 田中
さん:入学式の日に新入生インタビューというのを学生広報スタッフの方々がやっていて、自分も高校まで放送部だったこともあり興味を持ち入部しました。
 中島さん:テレビ関係の仕事に興味があり高校時代放送部に在籍していたこともあり入部しました。
Q.部のPRをお願いします。
 田中さん:メリハリのある団体です。オフの時は和気藹々と活動をしていますが、大学と共同の団体になるのでしっかりやるべき時はきちんと活動しています。
 中島さん:熊本学園大学の魅力を色んな形で伝えていき、色んな形に出来ます。自分がやりたい事を叶えることが出来出会いもあります。
画像
画像
画像
丸岡 明莉さん 1年生
​
Q.カンバンに選ばれた理由は?
 丸岡さん:
1年生ですが先輩にも自分の意見をしっかりと言えるところだと言われました(笑)。
Q.入部のきっかけは?
 丸岡さん:高校時代は放送部にはいっていました。広告系の仕事に興味があり、正直この団体で何をするのか分かりませんでしたが入部しました。
Q.部のPRをお願いします。
 丸岡さん:学生の目線で頑張って熊本学園大学の魅力を発信していますが、いまいち何をしているのか分からないと言われます(笑)。知名度と部員募集中です。

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
熊本学園大学学生広報スタッフの皆さんを取材しました!
この日は春休みでこれからについてのミーティングを実施していましたが、様々な意見が飛び交い全員の団結力を感じられました!また、課外活動で特に優れた実績をあげた学生(個人または団体)を表彰し、その活動をより一層奨励することを目的とする「丸山賞」を受賞されました!これからもより多くの人に熊本学園大学の魅力を発信していけるようにがんばってください!熊本学園大学学生広報スタッフの皆さんありがとうございました!
Writer K.Nishi
画像
画像
画像

熊本学園大学 テコンドー部【2021】

12/16/2021

 
画像
熊本学園大学
テコンドー部【2021】
コンセプト:考えながら練習する。みんなで教え合って盛り上げていこう

最新取材日:2021年12月16日
部員数:12名
活動日:火曜、木~金曜日 
活動場所:第二体育館

活動内容:テコンドー
実績:2021年7月 熊本県テコンドー選手権大会 
    一般の部 準優勝-吉村 志帆さん
         3位入賞-今村 真菜さん
    フレンドリーの部 優勝-立花 直哉さん
                                 3位入賞-磯邉真華さん

目標:それぞれで立てた個人の目標を達成出来るように頑張る!
​募集:ほとんどのメンバーが大学から始めた初心者ばかりなので興味があったらまずは見学に来てください。
画像

​【部長】今村 真菜さん 2年生

Q.部の特長は?
 個性豊かで元気があります。みんなコツコツ頑張っています。
Q.部長として大切にしていることは?
 技術だけでなく学年問わず楽しくやる事を心掛けています。個人の能力を高めていけるようにしています。
Q.今後の目標は?
 今までの人生でキャプテンを努めたことが無いのでみんなを引っ張っていけるような力を付けていきたいです。
画像
画像
画像
(左)立花 直哉さん 1年生
(右)後藤 大輔さん 2年生
Q.カンバンに選ばれた理由は?
 立花さん:ずっと水泳をやっていたので部内で一番速く泳げます!
 後藤さん:高校まで野球をやっていたので野球には自信があります!

Q.入部のきっかけは?
 
立花さん:テコンドー自体があまりメジャー競技では無いので大学からでも始めやすそうだと思った点と見学に来た際に先輩からの押しに負けました(笑)
 後藤さん:9年間チームスポーツをやってきたので個人競技をやってみたいと思い入部しました。
Q.部のPRをお願いします。

 立花さん:練習以外でもみんなでハロウィンパーティーをするなど仲が良くイベントも沢山あります。
 後藤さん:初心者ばかりですが先輩が丁寧に教えてくれるので大学からでも始めやすいです。また皆仲が良く、個人競技ではありますが全員で上手くなろうと頑張っています。
画像
画像
磯邉 真華(まなか)さん 1年生

Q.カンバンに選ばれた理由は?
 部で一番明るいです。誰とでも仲良くなれます。


Q.入部のきっかけは?
 
小学生の時に空手とテコンドーを2年程やっていて大学ではどちらかを本格的に始めようと思っていました。その中で部の紹介動画を見て仲が良くて雰囲気が良かったので入部しました。

Q.部のPRをお願いします。
 先輩方が初心者にも丁寧に教えてくれます。皆明るくていい人ばかりです。



​
​
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
熊本学園大学テコンドー部の皆さんを取材しました(*^^*)
ほとんどが初心者という事ですがそうは感じさせない動きと、先輩部員が後輩に丁寧に教える姿がとても印象的でした。
これからも各自の目標に向かって頑張ってください!テコンドー部の皆さんありがとうございました!
Writer K.Nishi
画像
画像
画像

熊本学園大学 弓道部【2021】

12/3/2021

 
画像
熊本学園大学
弓道部【2021】
コンセプト:勇往邁進

最新取材日:2021年12月3日
部員数:22名
活動日:月~火曜、木~金曜、日曜日
活動場所:学内弓道場

活動内容:弓道
実績:第33回全国大学弓道選抜大会➡女子ベスト8
   第59回九州学生弓道選手権大会 男女決勝リーグ進出 
  【個人の部】 鷺森孔貴 最優秀射士賞 個人10位
      下村 拓夢 個人4位
      添島 優香 個人10位
   第65回西日本学生弓道選手権大会➡女子決勝リーグ進出
目標:全九州大会優勝
​募集:半分以上が初心者なので初心者、経験者関係なく部員募集中です!
画像
【部長】下村 拓夢さん 3年生
​
​
Q.部の特長は?

 例年に比べ初心者が多いですが、1~2年後には花が咲く選手が出てくるような練習を行っています。
Q.部長として大切にしていることは?
 
1日1回は部員全員と話すようにしています。また周りの変化に気付けるように全体を見回すようにしています。
Q.今後の目標は?
 
今年はあと一歩の所で西日本代表になれなかったので来年10月に行われる東西選考の代表になりたいです。
画像
画像
杉﨑 晴太さん 1年生
Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 一番身だしなみに気を使っていると思います(笑)。チーム一の負けず嫌いです。
Q.入部のきっかけは?
 
高校ではアーチェリーをしていましたが弓道も面白そうと思っていました。大学に入学してからは弓道か百人一首をやりたいと思っていて弓道をすることにしました。
Q.部のPRをお願いします。
 きちんとやる時はきちんと!楽しむ時は楽しむ!そのメリハリがあります。その分、充実感があり楽しさを感じます。
​

画像
画像
画像
永田 美貴さん 1年生
Q.カンバン部員に選ばれた理由は?
 1年生の中で唯一の経験者です。またチームで一番優しいと言われました(笑)。
Q.入部のきっかけは?
 
中学時代に弓道をしていて自分に合っていると思いました。大学に入学して部の見学に来た際に先輩方の雰囲気が良くまた弓道をやりたいと思い入部しました。
Q.部のPRをお願いします。
 部員の個性に溢れています。試合も多く、試合までの練習期間で団結力が生まれ、また過ごしやすい雰囲気が作れます。
画像
画像
画像
画像
画像
熊本学園大学弓道部さんを取材しました?
今年は新入部員がほとんど初心者ということですが、そうは感じさせない堂々とした雰囲気がありました!これからも個々の目標に向かい頑張ってください☺
弓道部の皆さんありがとうございました!
画像
画像
画像
<<前へ
    Picture

    ↓Allで全ての記事が見れます

    すべて
    ぴあラボ
    あすなろう
    あすなろう
    パッシング
    おひさまカフェ
    ビジュアルアート
    シティ・パイレーツ
    シティ・パイレーツ
    グリーンバケーション
    グリーンバケーション
    ビバリーヒルズカンパニー
    グリーンフィルハーモニックオーケストラ
    31038202503111931049307403135020250
    イージーDOスポーツ
    イージーDOスポーツ
    ESS
    GDB
    NOAH
    体育常任委員会
    体育常任委員会
    保健体育研究会
    マンドリン俱楽部
    児童文化研究会
    児童文化研究会
    写真部
    剣道部
    卓球部
    卓球部
    厚生委員会
    合気道部
    モダンフォーク同会
    ストリートダンス同好会
    ストリートダンス同好会
    モダンフォーク同好会
    ラクロス同好会
    ロック同好会
    吹奏楽部
    国際経済研究会
    国際経済研究会
    地域中核プロジェクト
    地域経済研究会
    地域経済研究会
    執行委員会
    女子バスケットボール部
    女子ソフトボール部
    女子ソフトボール部
    女子バレー部
    女子バレー部
    学生団体COLORS
    学生団体COLORS
    学生広報スタッフ
    学生議会
    学翔
    少林寺拳法部
    弓道部
    弓道部
    探検部
    放送研究部
    散歩同朋会
    文化常任委員会
    文芸部
    書道部
    柔道部
    柔道部
    水泳部
    海外旅行研究会
    準硬式野球部
    準硬式野球部
    熊本地震学生ボランティア
    熊本学園大学リーダー部
    男子バスケットボール部
    男子ソフトボール部
    男子バレー部
    男子バレー部
    オリエンテーリング研究会
    オリエンテーリング研究会
    マーケティング研究会
    マルチメディア研究会
    マルチメディア研究会
    ホスピタリティ研究会
    スイングバンド研究会
    ビートルズ研究会
    ビートルズ研究会
    スイングバンド研究部
    硬式テニス部
    硬式野球部
    社会事情研究会
    社会福祉研究会
    社会福祉研究会
    経済学研究会
    美術部
    自動車部
    茶道部
    茶道部
    観光事業研究会
    託麻祭実行委員会
    軽音楽ラテンムードミュージック研究会
    軽音楽ラテン・ムードミュージック研究部
    軽音部
    農業経済学研究会
    サークル連合
    フィールドホッケー部
    ビジュアルアート部
    ビジュアルアート部
    ゲミシテコール部
    アイスホッケー部
    ハンドボール部
    ソフトテニス部
    バドミントン部
    ハンドボール部
    テコンドー部
    フットサル部
    チアダンス部
    テコンドー部
    サッカー部
    ラグビー部
    ラグビー部
    ボート部
    陸上部
    青球
    青球OB
    青空活動隊
    青空活動隊

    Picture

    ↓月毎で記事の検索もできます

    7 月 2022
    6 月 2022
    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    12 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    7 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    10 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    12 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017
    2 月 2017
    12 月 2016
    10 月 2016
    9 月 2016
    8 月 2016
    7 月 2016
    6 月 2016
    5 月 2016
    4 月 2016
    3 月 2016
    2 月 2016
    12 月 2015
    11 月 2015
    10 月 2015
    9 月 2015
    8 月 2015
    7 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015
    3 月 2015
    2 月 2015
    12 月 2014
    11 月 2014
    10 月 2014
    9 月 2014
    8 月 2014
    7 月 2014
    6 月 2014
    5 月 2014
    4 月 2014
    3 月 2014
    1 月 2014
    12 月 2013
    11 月 2013
    10 月 2013
    9 月 2013
    8 月 2013
    7 月 2013
    6 月 2013
    5 月 2013
    4 月 2013
    3 月 2013

    RSS フィード

  • 大学・専門学生TOP
    • 記事一覧(大学・専門)
    • カンバン娘 (大学・専門)
    • カンバン男子 (大学・専門)
    • 若っ人ランド(大学・専門学校)
    • エンジョイ (大学・専門)
    • 学校 一覧 (大学・専門)
  • 高校生TOP
    • 記事一覧(高校生)
    • カンバン娘(高校生)
    • カンバン男子(高校生)
    • ハイスクール天国高校生
    • ルール&マナー(高校)
    • 学校 一覧 (高校)
  • Enjoy 人間学!
    • 人間学!TOPの教え
    • 人間学!指導者の教え
    • 人間学!先輩の教え
    • T1学生人間力UP塾 >
      • T1学生人間力UP塾 取材記事
  • T1 Navi
    • 美少女NAVI
    • イケメンNAVI
    • スマイルNAVI
    • オシャレNAVI
    • ドリームNAVI
    • 新歓動画NAVI
    • マネージャーNAVI
    • スマチャリNAVI
    • 衆議院選NAVI
    • 学園祭NAVI
    • 文化祭NAVI
    • Enjoy! 免許NAVI
    • ゴミ分けNAVI
    • 献血NAVI2018
    • 教育NAVI
    • インターンバイトNAVI
    • 世界エイズデーNAVI
    • T1テレビCM NAVI
  • T1コンセプト
    • ガンバレ!熊本 復興NAVI >
      • 復興NAVI
    • T1 フェスタ
  • お問合わせ & 応募
  • マガジン定期購読 申込フォーム
  • 新着情報 & お知らせ
  • 寺原自動車学校
  • プライバシーポリシー


このコンテンツの各ページに掲載の記事・写真・イラスト・画像・音声の無断転用を禁じます。

All rights reserved;Copyright(C)T1Park