【部長】川端乙葉さん 法学部法学科3年生 Q.部長の役割を教えてください。 主に部全体のまとめ役です。また、生協スタッフさんと学生の橋渡しな立場も経験できますね。学生代表として、九州の生協組合の集まりに参加することもあり、様々な方々と交流を行っています。 Q.部長として大変なことは? 大変なことは特にないです。組織部内で役割分担がしっかりとされているので、安心してみんなに任せています。 Q.組織部の特長は? 全体の雰囲気がとてもいいと感じます。先輩が後輩の面倒をみる文化がしっかりとあり、仕事は多く忙しいかもしれませんが、メリハリを持ちながら楽しく活動できる点も魅力だと思います。 Q.部長として目標はありますか? 任期も残り約2か月となり、組織部として、熊大生の充実した大学生活を支えたいです。組織部のメンバーにも一緒に活動する中で達成感を味わってもらえれば、最高です。 |
【カンバン娘】林 真衣さん 法学部法学科3年生 Q.MBTIは? INFJ 提唱者です。人の話を聴くことが好きなので、聞き上手目指して修行中です。 Q.今、一番欲しい物は? 就活用のスーツが欲しいですね。長く愛用できる物を探してます。 Q.組織部の魅力は? 様々なイベントを通して、自分の「好き」について考える機会がある点です。人と人との関わりの中で、自分の得意なことや苦手なことを発見し、成長を感じれます。企画では、様々なメンバーと一緒に組むので、友達も増えますよ。 | 【カンバン男子】山本慈瑛さん 工学部情報電気工学科3年生 Q.MBTIは? ENFP 運動家です。フットワークが軽く、誰とでも仲良くが私のモットーです。お陰でたくさんの友人に恵まれました。 Q.今、一番欲しい物は? 物ではありませんが、自分のやりたい仕事を見つけたいです。就活に向けて考えることも多いですが、毎日を大切に頑張ります! Q.組織部の魅力は? 人数は比較的多い団体ですが、全員が仲良く活動できる点だと思います。年中何かしら活動をしている為、色々な人と仲良くなる機会があり楽しいです。 |
生協組織部の皆さんを取材させていただきました。この日は、新入生に向けた歓迎会の真っ最中でしたが、取材を引き受けていただきありがとうございました。熊大生の日々の充実を裏で支える組織部に、あなたも入ってみてはいかがでしょうか?